2016年1月10日
こんにちは!ブログ担当の平山です。
私事となりますが、昨年入籍しまして苗字が鈴木になりました(*^_^*)
今後は鈴木となりますので以後お見知りおきを!!
今年のお正月は雪も降らず比較的暖かい気候でしたね☆
当苑では2.3日にお鍋パーティーをしました!
2日はすき焼き、3日は水炊きと2種類しました♪
普段食べることのないお鍋だった為か皆さんの食べっぷりのいいことっ!(笑)
見ている私たちが気持ちよくなるぐらいすっからかんになりました!(^^)!



「たまにはこんなんもいいね!!」ととても喜んでくださった様子(^_-)
また、皆さんでお鍋しましょう☆
2016年1月 4日
こんにちはブログ担当の北岡です。
お正月の遊びと言えば何を思いつきますか?
羽子板、カルタ、メンコ、凧揚げなど沢山ありますが、その中で福笑いを手作りして遊んでみました。
「これ何や」「変になった」「こうか」など様々なことを言いながら顔に置いていきます。

顔が整い過ぎていて何人かの人には薄目を開けている疑惑が・・・
実際に目を開けてました? と聞くと「開けとったわ」と返される方も(笑)
でも楽しければ何でもヨシ!
他にはカルタなどもしてお正月を楽しんでいます。
どの勝負も接戦で燃える戦いでした!

また来年もお正月の遊びをして楽しみたいですね(^_^)/
2016年1月 4日
あけましておめでとうございます。ブログ担当の北岡です。
皆さん元日にはおせちは食べたでしょうか?
数の子は子孫繁栄、田作りは豊作それぞれ意味があるものらしいです。
元日におせちの盛り付けをしたのでご紹介します。

それぞれ見本を見ながら丁寧に盛り付けをしていき、完成したのがこちらになります。

いつもと違う机の配置でみんなで食べてます。お屠蘇で乾杯して顔が赤くなったりと、楽しい雰囲気でワイワイしていました。
今年もドンドンとブログを更新していくので、よろしくお願いします<(_ _)>
2015年12月30日
こんにちわ。ブログ担当の田村です。
先日はクリスマス会にご参加頂き、ありがとうございました。
遅くなり申し訳ございません。
クリスマス会の写真が整理できましたので掲載させて頂きます。
クリスマス会の準備中☆


乾杯の挨拶☆

マジックショー☆


クイズ大会☆


クリスマスカードプレゼント☆
サンタさんと写真撮影☆


最後に司会の2人です☆1か月前から計画、準備をしてくれました。

最後にたくさん至らぬ点があったと思いますが、
参加して下さった皆様のおかげで無事終了することが出来ました。
私たち職員にとってもとても良い経験となりました。
来年もご利用者様、家族様に楽しんでいただけるような
企画を考えていきますので、参加して頂けたら幸いです。
本当にありがとうございました。
2015年12月24日
こんにちわ。ブログ担当の田村です。
もう今年も終わりですね。
1年の締めくくりとして、ご利用者の皆様に
年賀状を書いて頂きました。



職員と一緒に書く方、ご自身で書く方など方法は様々ですが、
気持ちを込めて書くという点では、皆様同じでした。(笑)

たくさんの年賀状が完成しました。
様々な年賀状が書かれ、ご利用者様同士「どんなん書いたん?」
と話合っておられました。
今年ももう終わりですが、体調に気を付けよい年を迎えましょう。