2017年1月 1日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます!!
元旦の朝ごはんは、お雑煮を提供させていただきました。

お餅が食べにくい方は、お餅ゼリーを作って提供させていただきました。

お雑煮は、お味噌仕立てです。
昼食は、おせち料理を提供させていただきました(*^_^*)

今年は、祝い箸に一人ひとりの名前を手描きで書かせていただきました。
「今日は豪華やね。」「お腹いっぱいやわ。」「美味しい!」と喜んでいただけました♪
本年もお元気でお過ごしください!(^^)!
2017年1月 1日
2階☆おせち料理☆
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

本日昼食に、おせち料理の提供をさせて頂きました。




お赤飯に煮しめ、海老に紅白のかまぼこ...
縁起の良い料理を、皆様「豪勢やねぇ」「どれも美味しいわぁ」と
お正月を感じられておられました。
今年も楽しい年になると良いですね!
以上、2階でした。
2017年1月 9日
手作りおやつ「シフォンケーキ」
本日は手作りおやつで「シフォンケーキ」を提供させていただきました♪
今回は紙コップを使用して作りました(*^^)v
焼く前がこちら↓

焼き上がりました↓

しぼまないようにひっくり返します↓

ふわふわシフォンケーキの完成です☆☆

生クリームも添えました!
「ふわふわで美味しいわ!」と好評でした(*^_^*)
次回の手作りおやつは、1月25日を予定しております。
2017年1月13日
2階 ☆歌のボランティア☆
こんにちは、2階です!
先日は午後よりボランティア『愛心友の会』の方が
ご利用者のみなさまと一緒に歌をうたいに来てくださいました!

ホールに集まった皆様に歌詞カードが配られます。
最初にボランティアの方が手本のフレーズをきかせてくだいます!
そして電子琴の演奏にあわせてご利用者のみなさまが、一緒にうたいます(*^_^*)
中には懐かしい歌謡曲や連続テレビ小説のテーマ曲があり、たくさんの歌をうたいました☆
みなさま、また素敵な歌声をきかせてくださいね!
以上、2階でした☆
2017年1月 2日
本日の昼食(^^)
本日の昼食はお正月2日目と言うことで、いつもより
少し華やかな海鮮お正月ちらし寿司になっております。
穴子やサーモンがのっております。
紅白まんじゅうもあります。
お雑煮は清まし仕立てで提供しました。

お雑煮は各地でいろいろな味があるので、瑞光苑でも
私の地域のお雑煮はこんなだったとお雑煮話で盛り上がり
ました。( ^ ^ )
2017年1月22日
☆絵馬作り
こんにちは! 2階です。
先日、新年を迎えるにあたり、皆様と絵馬作りをし、お一人お一人に今年の目標や願い事を書いて頂きました。
皆様からは、「今年もこれで縁起がいいね」 「願い事は健康でいることやね」といったこえが聞かれました!





お一人お一人のカラフルで思いがたくさんつまった素敵な絵馬が出来ました!
以上、2階でした(^^)
2017年1月13日
本日の昼食(^^)
本日の昼食は『あんこうの唐揚げ』!!
あんこうは冬の寒い時期が旬です。
お鍋で有名なあんこうですが、今回は唐揚げで提供しました。(^ ω ^)

栄養ポイント!
あんこうは良質なタンパク源!身もやわらかいので、揚げても
硬くならず、お年寄りの方でも食べやすくなります。
2017年1月15日
本日の昼食(^o^)
本日は『鶏肉の梅じそ巻き』です。
梅肉としそを鶏肉で巻いております。
ちょっと手間はかかりますが、切ると梅の赤としその緑が
きれいに出てきます。
味がしっかりしているもも肉もさっぱり食べられます。( ^ - ^ )

栄養ポイント!
鶏肉は胸肉やささみを使うと高たんぱく低カロリーになり
ダイエットにもおすすめです。
2017年1月18日
本日の昼食☆焼きたてパン

本日は月に1度の『焼き立てパン』の日です。
今回は『くるくるバターデニッシュ』と『クリームツイスト』の2種類から
選んでいただきました。
フロア中にバターとクリームのいい香りが広がっていました。
皆様どちらを選ぶかとても迷われていました。(^ ^)
2017年1月21日
本日の昼食です(^^)
本日の昼食です。
本日は『チキンカツ』です。
瑞光苑の鶏肉は下処理の時に酵素に漬けて調理するので
揚げてもとてもやわらかいです。(^ ^)

●本日の献立●
御飯
チキンカツ
小松菜の炒め物
白ゴマプリン
茄子のお味噌汁
となっております。(^ 0 ^ )/
2017年1月25日
手作りおやつ「浮島」
本日は、手作りおやつで「浮島」を召し上がっていただきました(*^_^*)
浮島とは、白餡に上新粉や卵を加えて蒸した和菓子です。

抹茶を加練りこみ、上には甘納豆を散らしました!
ふんわり蒸しあがっていますが、白餡がたくさん入っているので、しっとりとしています。
本日の昼食はこちら↓
本日のメイン料理は「鮭のねぎ味噌焼き」です。

栄養ポイント☆
お味噌は大豆から作られているので、アミノ酸やビタミン類が多く含まれます。
また、消化吸収が早いのが特徴です。
お味噌汁だけではなく、焼き物や和え物など、日々の食事にお味噌を取り入れましょう!!
2017年1月26日
4階 ☆貼り絵☆
こんにちは!4階です。
利用者様皆様で、貼り絵をしました!



皆様、協力して富士山と太陽を完成させて下さいました!


門松の塗り絵もしました!!「どの色がいいかなあ」と迷いながら、上手に塗って下さいました。
素敵な富士山と門松ができました☆フロアに飾らせて頂くと、フロアの雰囲気も変わりました!
以上、4階でした。
2017年1月23日
4階 ☆焼き立てパン
こんにちは、4階です!
本日の昼食は『焼き立てパン』でした!
今回はバターのパンとクリームのパンの2種類でした!




フロアにはバターとクリームのいい香りが広がりました。
4階の利用者様はクリームのパンの方を好まれたようでした!
「焼き立てはやっぱり美味しいね」と話され、本日の昼食はいつもより笑顔が多くみられました☆
以上、4階でした!
2017年1月26日
出来たてメニュー☆焼きうどん
本日は、4Fフロアの皆様の前で「焼きうどん」を作って提供させていただきました(*^^)v
今回は醤油味です!!
醤油の良い匂いがフロアに広がっておりました!


来月も様々なイベント食の提供を予定しております(*^_^*)
2017年1月30日
2階☆お料理クラブ☆
こんにちは。2階です!
先日、お料理クラブで「豚汁」を皆様と作りました(^^)


今回はまだまだ続く寒波に負けないように豚汁です。
ご利用者様に切って頂いた野菜と豚肉をグツグツと炊いて、お味噌を溶けば完成です!



午後に作ったため、夕食の際に提供させて頂きました☆
「温かいねぇ」「味がよく出ているわぁ」と皆様大満足!おかわりされる方もおられました!!
皆様、寒さに負けず 元気にお過ごしくださいね。
今回も大好評で終えたお料理クラブ、次回をお楽しみに☆★
以上、2階でした。
2017年1月29日
4階 喫茶ココア☆
こんにちは、4階です!
午後の時間にホットココアを提供させて頂きました。




「温かくて美味しい」「甘いね!」と話され、喜んでおりました。
本日の午後はココアを飲まれ、皆様心も身体も温まりました☆