2012年9月 1日
☆4階☆映画鑑賞
先日、お昼からフロアにて映画鑑賞会をおこないました☆
鑑賞した映画はコレ!

遠いのでもう少しアップを・・・

お分かりでしょうか?
そう、宮崎駿監督の名作「となりのトトロ」です(^^)
アニメは少し子どもじみていると感じられたかもしれませんが、実はそうでもないのです!!!
この、となりのトトロは昭和30年代の日本を舞台にした作品で、古き良き日本、田園や、井戸場など、懐かしい風景がたくさん登場します(・◇・)
ご利用者様の昔体験されたエピソードをお聴きしつつ、談笑しながらの鑑賞でした☆
最後にフロアに飾っているトトロと記念撮影(^^)

2012年9月 2日
☆4階☆ごぼう茶作り
こんにちは4階です!
今日は先日から準備していたごぼうの笹ガキを使っての、ごぼう茶作りをしました。

笹ガキをしっかり乾燥させ、フライパンで炒ります。

火傷に注意しながら約5分火を通します。

しっかり火が通ったらこれらをお茶パックに移し、お湯をかけて抽出します。
そして出来上がったのがこちらです。

ごぼう茶は便秘解消にも効果的で、加えて美容効果もあるとのことで、ご利用者様にも大変な絶賛を頂きました。
また、味の方もごぼうの香りがとても良い感じに漂っており、変なクセも無くとても飲みやすかったとおっしゃっていました!!
2012年9月10日
☆4階☆フロアの飾りをつくっていたら、、
こんばんは!
夕食も終わり、20時過ぎの4階です(^^)
皆様各自居室で休まれたり、フロアでテレビを見られたり、思い思いの時間を過ごされております☆
職員がフロアの秋冬用の飾りつけを作っていたところ、「何やってるの?」とご利用者様が(^^)!

一緒に色を決めていただいたり、切ったりと、お手伝いをしていただきました☆
もみの木のデザインを決めているところ!!

遅くまでありがとうございました(・U・)素敵な飾りつけが仕上がりそうです☆
2012年9月12日
メイクタイム☆
こんにちわ3階です☆
オシャレが大好きなご利用者さんが
夢中でメイクをしておられたのでパチリ☆
この後、チークとアイシャドウをお手伝いさせていただきました(^_^)
来年で100歳!!
9月17日の敬老の日には敬老会行事で長寿のお祝いです♪
当日もメイクしっかりメイクでキメたいですね☆
敬老会が楽しみです。
2012年9月10日
★☆野球観戦☆★
こんにちわ、3階です♪
今日は3階のご利用者と共に京セラドームへとやってきました。
本日の対戦カードは...『オリックス vs 日本ハム』!!!
先ずは入場前に記念撮影!!

「応援するぞーーー!!!!」という意気込みが伝わってくる一枚☆
【腹が減っては戦は出来ぬ】っという事で、先ずはドーム内にあるうどん屋さんで昼食を摂ることにしました♪♪♪

『美味しいおうどんやな。』と皆さん大満足の様子でした♪
お腹もいっぱいになった所で、本日のメインイベントである野球観戦へ Let's Go!!!!!


広ーーーいスタジアムと、たーーーーくさんの観客に圧倒された様子で、職員含め、皆さんしばらくボー然としてしまいました(゜◇゜)
でもすぐに我へとかえり、応援応援♪♪♪
「ファールボールは僕が取ったる!」とキャッチャーミットを手に頼もしい言葉!!!
しかし............

残念ながら一度もボールは飛んでこず、試合も6回表の攻防を最後に帰る時間となってしまいました......(>△<) あ?悔しい.........。。。

「最後まで見てないけど、やっぱりテレビとは迫力が違うね。楽しかった?。」と満足して頂けた様子でした。
また見に行きましょうね!!!
2012年9月17日
敬老会の特別メニュー
本日は『敬老の日』ということで、昼食は敬老会特別メニューです。
今日は普段あまり提供できないお造りなどもどどーんとお重に詰めました。
たくさん食べて皆様末永くお元気でお過ごしください。(^ ^)
本日のお品書き
・栗入り赤飯
・鮪とサーモンのお造り
・天ぷら盛り合わせ
・黒胡麻豆腐
・紅白まんじゅう
・五目豆
・帆立の和え物
・うなぎの養老蒸し
・べったら漬け
・茶碗蒸し

2012年9月19日
お散歩からの!!
今日はお天気も良く、ご利用者さんと一緒にお散歩がてらお買い物に行って来ました!!
道中、かわいい花が咲いていて「きれいな花やね?。昔は庭いじり出したらなかなか終わらなかったわ」と若い頃のエピソードも聞かせてくださいました。

その後は買い物へ!!
どちらかといえば、こちらの方がメインです(笑)
近所にあるスーパーへ向いました。
スーパーへ到着するとまずは100円ショップへ!!
そこで色々購入♪

支払いを済ませ次の売り場へ!!

より良いものを吟味して色々購入しました!!


買い物中「これはみんなで食べる分」「何が好きかしら」と買い物にこれなかった方の事を気にしてくださっていました。
さあ、帰って今買ったおやつを食べましょー(^∀^)v

2012年9月19日
いつもありがとうございます!! 2階
毎日、夕食が終わると食堂からホールへ戻ってこられます。
その一角で、テーブルの上に積まれたタオルの山を
ご利用者の方がたたんで下さいます。
毎日入浴で使用しているたくさんのバスタオルを、たたんで下さいます。
バスタオルは大きくてたたむのが大変なのにもかかわらず
「みんなでしゃべりながたたんだら早いよ」
「ねーちゃん忙しいやろ。これくらい手伝うよ。食後の運動や」と言ってくださり、皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


いつも、いつも、本当にありがとうございます!!
2012年9月21日
祝・敬老の日!
敬老の日に、敬老会を実施しました。

ボランティア、椿会さんの踊りや民謡を聞き入っておられました。
感動して、泣いておられる方や笑っておられる方様々で私たち職員もとても嬉しかったです。

長寿の方のお祝いも「ありがとうございます」と丁寧にお礼を言われてプレゼントを受け取っておられる姿には感慨深いものがありました。
少しでも楽しんでいただけたみたいで良かったです
2012年9月25日
勉強会☆
こんにちわ3階です。
今日はフロアで「ひもときシート」の勉強会がありました。

4階の職員が講師となり、3階の職員に「ひもときシート」の
活用についてを説明してくださいました。
今日学んだ事を生かして
ご利用者の皆さんに喜んでいただけるようにガンバります☆
2012年9月22日
敬老会☆
こんにちわ3階です☆
先日9/17に5階で行なわれた敬老会の
3階のご利用者の皆さんのご様子をお伝えします!!
ボランティアさんの余興を鑑賞した後、
米寿・白寿・100歳以上の方のお祝いがありました(^^)V

3階からは米寿の方4名、白寿の方1名
100歳のお祝いの方2名、
100歳以上の方2名、合計9名のご利用者の皆さんに
職員から色紙とプレゼントをご用意いたしました(^_^)

記念撮影☆

今日もメイクはバッチリ!!ネイルもバッチリです!!
来年もお祝いしましょうね☆
2012年9月25日
ティータイム!! 2階
こんにちは!!
今日はお天気もよく午後からみなさんと一緒に日向ぼっこを兼ねて
ティータイムをベランダで行いました。
青い空にさわやかな風。季節はもう秋ですね?

本日はお茶と一緒にデザートも(^▽^)
長野出身の職員さんの実家より送ってもらった
りんごと梨をみなさんで美味しくいただきました。



青空の下でワイワイ!!美味しく楽しいひと時を過ごしました。
2012年9月27日
9月の行事食(誕生日会)
涼しい風が吹いて少し秋めいてきた今日このごろ。
本日の昼食は秋を先取りのお重弁当です。
『豆腐の吹き寄せあん』は秋の色とりどりの木の葉をイメージしました。
利用者様からもきれいでおいしかったと言っていただきました。
本日のお品書き
・炊きこみ御飯
・鮭のねぎ味噌焼き
・豆腐の吹き寄せあん
・芋羊羹
・小松菜と貝柱の和え物
・ごぼうのマヨ和え
・果物(梨・びわ缶)
・清汁
・漬物
