スタッフブログ 瑞光苑

  • 瑞光苑
  • 和光苑
  • 舎利寺リハビリテーションセンター
  • グラート大今里
  • 和光苑北条ふれあいホーム
2018年6月14日
6月13日(水)鶴見区安田サロン

 

毎月第2水曜日の午後に行っている安田サロン。偶数月は齊藤・奇数月は理学療法士の高濱が担当しています。
今日は、タオル体操で体を十分にほぐしてから、脳トレのプリントを行いました。まずは間違い探し。上下に水族館のイラストが載っているプリントで7つの間違いを探します。皆さん、童心に返って楽しく探しておられました。
次は各地の特産物が書いてあり、その特産物からどこの都道府県か当てるというプリント。ふるさとの都道府県が出ていて、「私は島根です」「えっ私も島根!」「島根のどこですか?」ふるさとが同じだと親近感が生まれ距離が縮まるような気がしますね。
和やかになりました。
最後はプリントは使わず、平成以降に内閣総理大臣を順に思い出していくというゲームのようなことをしました。
「阿部さん」「あっ鳩山さん?」「宇野さんは?」とたくさんの名前が上がりました。こちらから名前を伝えると「あーいたいた!」と思い出してスッキリ。脳にたくさん刺激を与えることが出来たようでした。
熱くなるので、熱中症に気をつけて下さいと伝えて終了しました。

IMG_1234.JPGIMG_1235.JPG

また来月よろしくお願いします。

2018年6月13日
東住吉コグニサイズ・基本コース

平成30年6月13日(水)東住吉区東田辺会館にて、「認知症予防コグニサイズ・基本コース」が
始まりました。

IMG_0246.JPG

第5期生のコースが本日より新メンバーにてスタートしました。
12名の方がお集まりになられ(3名欠席)皆さん不安そうな表情でもあり、
楽しみでもあり・・・・
リーダーさんも頑張ってくださっています。

IMG_0250.JPG

コグニサイズというものの説明をPPにて説明を聞き、体力測定を行いました。
月2回、9月までの計7回を終了した後には、自主活動のグループとして活動していくという
運びとなります。

IMG_0248.JPG

体力測定で「あ?しんど」と言われている方も、今後の成果が楽しみです(^_-)-☆

IMG_0260.JPG

皆さんと一緒に、継続して進めて行けたらと思っています。
頑張りましょう!!!

          慶生会地域コーディネーター  古賀

2018年6月13日
宝栄地域福祉活動サポーターさん

平成30年6月12日(火)東成区地域福祉活動サポーターの塩田様が
おまもりネット事業についてを説明に来てくださいました。IMG_0241.JPG

東成区では「誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる」セーフティネットとして
「おまもりネット手帳」「おまもりネットカード」を無料で発行されています。

IMG_0242.JPG

これを持っていると、これまで繋がりのなかった地域の活動に参加できるようになったり
もしも、迷子になった時にはこのカードを持っていることで無事に帰ることが出来たなど・・

これを広げるためには、ケアマネージャーさんの理解も必要になってくるという事で
必要性などを説明して下さいました。

ケアマネさんたちも熱心に説明を聞き、「自分達に協力できる事はさせて頂きます」という

有意義な時間を過ごせました。

IMG_0240.JPG

他職種の連携、他事業所との連携、地域との繋がり・・・近所で声を掛け合って

助け合う。みんなで気付いて広がる東成の繋がりを感じました。

地域に熱心なサポーターさんがいるというのは、心強い限りです。

           慶生会地域コーディネーター  古賀

2018年6月13日
ほうえいさんぽ準備!

いよいよ今週の日曜日になりました。『第4回 ほうえいさんぽ』

IMG_6267.jpg

慶生会 特別養護老人ホーム 称揚苑としては、「アメリカンドック」「ベビーカステラ」「おもちゃすくい」を
準備して皆様のお越しをお待ちしております。

どんどん、事務所の中が買い出し品でお祭りムードで一杯になってきました。

 IMG_8145.jpg

職員のテンションも上がっております!

お時間のある方は是非、遊びに来てください!

10:30から15:00まで開催しております。

心配しているお天気の方も、梅雨の中休みという事なので一安心(^^♪

          慶生会地域コーディネーター   古賀

2018年6月12日
巽東健康セミナー

平成30年6月9日(土)巽東の健康セミナーが行われました。

IMG_0170.JPG

テーマは『「転倒予防」で健康寿命を延ばそう!~転ばない身体を作って外に出よう~』
理学療法士のお二人に講師として来ていただきました。

39名の方にお越しいただきました。

IMG_0219.JPG

巽東地域には聴覚障害をお持ちの方が生活されています。
「ここに来ると、いろんな情報を手話で得る事が出来るからとても嬉しいの。」と
言っていつもお友達をお誘い合わせて来てくださいます。

地域コーディネーターとして、出来るだけ理解して頂けるように
一生懸命、手話通訳のお手伝いをさせて頂きました。

IMG_0232.JPG

地域で安心して生活できるように、こんな機会に参加して頂くことも
大切なことだと思います。
お互いが協力し合いながら・・・とても素敵な巽東です。

 

      慶生会地域コーディネーター  古賀

|< 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 >|

カレンダー

<   2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリー

最近のトラックバック