2016年7月 3日
4階 ♪ひだまり喫茶♪
こんにちは!!4階です。
午後より1階ロビーでひだまり喫茶が開催されました☆


熱々のお汁粉が一番人気でした☆
皆様「外暑いけど、温かいのは美味しいな♪」と喜んで頂けました。


コーヒーや紅茶などのメニューがあるので、お好きな飲み物を注文されていました。
お茶菓子とコーヒーでほっと一息ついて頂きました!


次回の開催も楽しみですね!
以上、4階でした。
2016年7月 7日
☆七夕メニュー☆
本日、7月7日は七夕なので、本日の昼食は七夕メニューでした(*^_^*)
メニューは、
・七夕そうめん
・枝豆ご飯
・里芋のかにあん
・白ゴマプリン
・清汁
・漬物

3色のそうめんで色鮮やかに仕上げております。
「冷たくて美味しいわー!」と利用者様にも好評でした!
暑い日が続いておりますが、体調に気をつけ、元気に夏を過ごしましょう(^^)
2016年7月 8日
4階より ♪6月の誕生日者♪
こんにちは!!4階です。
6月のお誕生日の方をご紹介します。
6月24日81歳になられました☆
お誕生日メニューは、海鮮丼を提供させて頂きました。

「嬉しいわ♪ありがとう!」とお言葉を頂く事ができました!
これからも元気でお過ごし下さいね☆
以上、4階でした。
2016年7月 9日
4階より ♪七夕レク♪
こんにちは!!4階です。
7月7日は七夕ということで、職員お手製の短冊に願い事を書いて頂きました☆
皆様真剣に願い事を考えておられました。



「何書こうかな?」「書けたよ♪」とお話しされながら書いて頂きました!
中には短冊に川柳を書かれる方もおられました。



完成した作品はフロアの掲示板に飾らせて頂いております♪

以上、4階でした。
2016年7月11日
手作りおやつ「フルーツサイダーゼリー」
本日は手作りおやつで「フルーツサイダーゼリー」を提供いたしました(^o^)

写真では少しわかりにくいですが、ブルーハワイシロップで青く色を付け、見た目も涼しげに仕上げております。
また、サイダーゼリーの中には、みかん、白桃、パイナップルの3つの果物とラムネ菓子を入れております。
少し、しゅわっとしたゼリーで、見た目、味ともに楽しんでいただけたかと思います(*^_^*)
2016年7月10日
本日の昼食(^^)
本日の昼食をご紹介いたします!

☆メニュー☆
・ご飯
・ミンチカツ
・じゃがいものカレー煮
・果物(マンゴー・白桃)
・味噌汁
・漬物
本日のメイン料理はミンチカツです!(^^)!
「ミンチカツ」は、関東では「メンチカツ」とも呼ばれるそうです!
2016年7月15日
4階より ♪ハンドマッサージ♪
こんにちは!!4階です。
午後の時間にご利用者の皆様にハンドマッサージをさせて頂きました☆

マッサージ中は皆様気持ちよさそうな表情をされていました。



手にはいくつものツボがあり、ツボを押すことで不調改善にも役立てています。
ハンドマッサージをすると施術する人も施術される人にも幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されると言われています。セロトニンは人々に精神の安定を導いてくれる大切なホルモン。身体機能の衰えによってセロトニン不足になりがちな利用者さんに大変効果的です。
「気持ち良かったよ」「ありがとう♪」と喜んで頂く事が出来ました☆
以上、4階でした。
2016年7月15日
季節のお重
本日の昼食は、月に1度の季節のお重でした(^o^)

●お品書き
・生姜と三つ葉の御飯
・鱧の天婦羅
・鶏肉の柚子胡椒だれ
・かぼちゃ羊羹
・ひじき煮
・菊菜の酢味噌和え
・果物(すいか)
・清汁
・茄子の浅漬け
鱧や、すいかなど旬の食材を使っております!
皆様、たくさん召し上がっておられました(*^_^*)
2016年7月17日
2階 おりがみ♪
こんにちは!2階です。
先日、ご利用者様とおりがみを使って、やっこさんや鶴、小物入れ等を
たくさん作っていただきました。


皆様からは、「鶴の折り方ってどんなんかな?」 「やっこさんやったら折れるよ!」 と
熱心におりがみを楽しんでおられました。




また機会があればさせて頂こうと思います!
以上、2階でした♪
2016年7月18日
焼きたてパンの日☆
本日は焼き立てパンの日で、昼食に焼きたてのパンを提供させていただきました(^^)
●メニュー
・焼き立てパン
・海鮮クリームシチュー
・ピーマンとベーコンのケチャップソテー
・果物(びわ)
・乳酸菌飲料

パンはこちらの2種類からお好きな方を1つ選んでいただきました!
今月は、クリームのパンとバターのパンです(*^_^*)

フロアにパンを持って上がると「良い匂いやなー!」「温かくて美味しい!」と大変好評でした(^o^)
来月の焼き立てパンの日は、8月11日を予定しております♪
2016年7月21日
2階より バナナジュース
2階です。
先日調理レクリエーションでバナナジュースを作りました。



ご利用者様たちにバナナを剥いて頂き、半分に割って頂きました。

そして、ミキサーにバナナを入れ、牛乳と砂糖を入れミキサーで掻き混ぜたら、バナナジュースの完成です。



みなさん「甘くて、美味しい」、「何杯でも飲めるわ」等おっしゃられていました。
また近いうちに違う調理レクリエーションをしたいと思います。
以上2階でした。
2016年7月21日
本日の昼食(^^)
本日の昼食は暑い時期にぴったりの『梅だれバンバンジー』です。
いつもはゴマを使ったタレですが、本日は梅を使用した、梅ダレです。
さっぱりと食べられるので、食欲が低下しがちなこの時期にぜひ
お試しください。

栄養ポイント!
梅干しにはクエン酸という成分がたっぷり含まれています。
レモンと比較して約6倍!
クエン酸は疲労回復の効果があるとされています。
夏バテ防止に食卓にも取り入れてみてください。
2016年7月18日
3階 焼き立てパン☆
こんにちは!3階です。
本日は焼き立てパンの日でした。

2種類のパンから好きな方を選んで頂き召し上がっていただきました☆




一人一つだったのですが、「もう一個ないの」「美味しいわ」「もう一つちょうだい」
と話される方が多く、皆様によろこんでいただけました(^^♪
また次回が楽しみですね☆
2016年7月14日
3階 7月誕生日
3階です(^^♪
今月誕生日の方を紹介します☆
今年95歳になられます!食べる事がすきな方で、
たこやきが大好きとのことで・・・・
たこ焼きを提供させていただきました!
栄養士に文字もメッセージも入れて頂き・・・
記念撮影しました!

このあと、全部召し上がられました!!
お誕生日おめでとうがございます!!!
2016年7月23日
2階より。日々の体操の風景
毎日昼食前にご利用者様と簡単な体操をしております。一部ですが、写真でご紹介します。



食事前の体操以外にも皆様に楽しく参加して頂ける様なレクリエーションをしていければと思いますので、楽しみにしていて下さいね。
2016年7月24日
4階より ♪焼き立てパン♪
こんにちは!!4階です。
昼食の時間に、焼き立てパンが提供されました☆
クリームのパンと、バターのパンの2種類がありお好きなパンを選んで頂きました。


「あったかくて美味しいな!」「ええ匂いやわ」と大好評でした!



「また食べたいな?」と皆様次回の焼き立てパンの日を楽しみにされていました。
次回はどんな焼き立てパンが提供されるか楽しみですね♪
以上、4階でした。
2016年7月24日
今日の夕ごはんは・・・?
本日の夕食は新メニュー『お好み玉子』です。
どんなメニューかと言いますと、お好み焼きの具が入った玉子焼きです。(^^)
そのままですみません。小麦粉は使用していないので玉子焼きです。
ソースをぬって食べるとまさにお好み焼きの味がします。
ぜひ、お試しあれ!

2016年7月25日
本日はお寿司バイキングです。(^^)
本日は月に一回のバイキングの日です。
今回は『お寿司バイキング』です。o(^ ^)o
朝から約1000個のお寿司を作りました。
皆様、「やっぱりお寿司は美味しいな!」「おかわり!」
とたくさん食べられていました。最高記録は10個です!
来月のバイキングもお楽しみに(^ ^)/

2016年7月27日
本日の手作りおやつ抹茶のチーズケーキ
本日の手作りおやつは『抹茶のチーズケーキ』です。
抹茶と甘納豆を加えて和風に仕上げました。
やさしい甘さに仕上げているので甘い物が苦手な方でも
美味しく召し上がれます(*^_^*)

栄養ポイント!
クリームチーズに含まれるナイアシンは
皮ふや粘膜の健康維持をサポートしたり、
脳神経を正常に働かせるのに役立ちます。
ご家庭でも取り入れてみてください(^o^)