2015年10月 5日
4階より ♪喫茶ひだまり♪
こんにちは!!4階です。
本日は午後より1階ロビーにて喫茶ひだまりが開催されました。
メニューはホットコーヒー・紅茶・ホットココア・ぜんざい・抹茶の中からお好きな飲み物を注文して頂きました!

お茶菓子のクッキーを食べながら、皆様思い思いにお話しを楽しまれていました。





午後のまったりとした時間を過ごして頂きました。
次回の開催も楽しみですね☆
以上4階でした。
2015年10月 5日
4階より ♪ミックスジュース♪
こんにちは!!4階です。
フロアにてご利用者様に職員お手製ミックスジュースを提供させて頂きました。
今回は小松菜入りの栄養たっぷりジュースです!!
小松菜・リンゴ・パイナップルなどをミキサーにいれ、隠し味にはちみつがはいっています。


「甘酸っぱくて美味しい!」と大好評でした♪



おかわりを飲まれる方もおられました!


小松菜は、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEやカルシウム、鉄分が非常に豊富であり、緑黄色野菜の特徴成分であるβ-カロテンや食物繊維も含んでおり、低カロリーな野菜の中では豊富な栄養を含んでいるそうです。
体調を崩しやすい時期なので、ミックスジュースで栄養をたっぷり取ってくださいね☆
以上4階でした。
2015年10月 7日
2階より カラオケ
2階です。本日2階でカラオケ大会が行われました。
みなさま「カラオケ久しぶりやわ」、「大きな声で歌うのは気持ちがええなあ」等おっしゃられていました。
津軽海峡冬景色やちゃづみ等を熱唱されていました。




ご利用者様たちに喜んで頂いてよかったです。
以上2階でした。
2015年10月 9日
☆二階でさつま芋スティック☆
こんにちは!!
二階です!!
今日はご利用者の方々と一緒にさつま芋スティックを作りました。
さつま芋を切られる際、一生懸命さが物凄く伝わってきました。


今回はさつま芋を焼くときに塩・砂糖・ハチミツを混ぜて作りました。
ご利用者の方々は「まだか、まだか」と心待ちにしておりました。

職員が味見をした後、ご利用者の方々はそれぞれさつま芋スティックを召し上がられておりました。
ご利用者の方は「甘くて美味しい」や「久しぶりに食べた」など、
笑顔でご利用者同士、お話をされながら楽しまれていました。




2015年10月10日
10thアニバーサリー
本日、瑞光苑では入所10年になるご利用者様に日頃の感謝を込めて、アニバーサリー企画を実施いたしました。
ご利用者様にそれぞれ何が食べたいか聞き取り、お好きなお食事をご用意させていただきました。

●お品書き
・ちらし寿司
・たこ焼き
・お味噌汁

●お品書き
・ご飯
・薩摩黒毛和牛のステーキ
・マグロのお刺身
・天婦羅
・果物(キウイフルーツ)

●お品書き
・ご飯
・マグロとサーモンのお刺身
・プリン
・味噌汁
皆様、これからも元気で瑞光苑でお過ごしください(^^)
2015年10月12日
3階☆10周年アニバーサリー
こんにちは!3階です。
先日、瑞光苑にこられて10周年を迎えられた方の
お祝いをしました☆

ご利用者様の好きなものを入れて
栄養士の方に特別メニューを作っていただきました(^^♪
「おめでとうございます」と話すと喜んでおられました!


そして好きな物の入った食事を召し上がっていただきました☆


これからもたくさん思いで作っていきましょう☆彡
おめでとうございました!!
2015年10月15日
手作りおやつ「黒糖栗まんじゅう」
本日は、手作りおやつで「黒糖栗まんじゅう」を提供いたしました!
生地に黒糖を練り込み、中には刻んだ栗とあんこが入っています。
栗の形作りに苦労し、様々な形の栗まんじゅうが出来上がりました(^_^;)

皆様から、「美味しいよ。」「これ栗の形?」など様々な感想をいただくことができました♪
2015年10月16日
4階より ♪おやつパーティー♪
こんにちは!!4階です。
本日は午後の時間を利用して、ご利用者の皆様とおやつパーティーを行いました☆
場所はなんと、4階フロア内にある和室のお部屋です。
ちゃぶ台と緑茶を用意し、お茶菓子はみかんとおまんじゅうです♪





「やっぱり和菓子にはあったかい緑茶やなー」とのんびりして頂く事が出来ました。
以上、4階でした。
2015年10月17日
2階より☆運動会☆
こんにちわ、2階です☆
先日、大運動会を開催致しました!!
運動会が始まる前には元気よく「がんばりまぁーす!!」と大きな声と笑顔で
選手宣誓をしてくださりました☆

「がんばるぞ、おーーーーーー!!!」
様々な種目の競技を行いました!
まずは借り物競争です!用紙に書かれているものを目指し、みなさま元気よくスタートされました!
ゴールの瞬間、「やったー!」と大きくガッツポーズと笑顔を見せて下さる皆様☆

続いてはパン食い競争です!皆様、がんばっておられます!
白熱の戦いが繰り広げられました☆

他にも数々の種目を行い、大はりきりでご参加してくださりました☆



運動会が終わる頃、皆様の首元にはキラリとメダルが光り
自然とにっこり笑顔が♪

笑顔があふれる大運動会となりました☆☆
皆様、ご参加ありがとうございました☆
これからもたくさん想い出を作りましょうね♪
2015年10月19日
3階 大茶会
こんにちは!3階です。
先日、瑞光苑1Fにて大茶会が開催されました。
着物を着られたボランティアの方々もご一緒され、ご利用者様方は着物姿を見て「きれいなぁ」と笑顔で話されていました。
大茶会ではもみじのねりきりと抹茶が提供され、皆さん美味しそうに召し上がられていました。




皆さんに感想を伺うと「美味かった」などと嬉しそうな表情をされていました。
帰りには紅葉も見られ終始楽しんで頂けました。

これからも楽しい思い出をたくさん作りましょう♪
以上3階でした。
2015年10月20日
4階より 大茶会
こんにちは。4階です。
10月18日に大茶会が開催されました。
天気の心配もありましたが当日は快晴でした♪

季節に合わせた、もみじのねりきりと抹茶を召し上がって頂きました。

利用者からも「これおいしいわ」「綺麗なもみじまんじゅうやな」と喜んで頂けました♪


着物を着たボランティアの方々にご協力を頂き、お琴の音色を聴きながらゆっくり過ごしました

以上4階でした。
2015年10月21日
4階より ♪だんじり♪
こんにちは!!4階です。
瑞光苑の近くにある神社の秋祭りがあり、だんじりがやってきました!

間近でみるだんじりの迫力に皆様圧倒されていました。
曳き手の方に「頑張れー!!」と声をかけておられました☆



祭囃子に合わせて、手拍子をされる方もおられました。
以上、4階でした。
2015年10月21日
4階より ♪屋上散歩♪
こんにちは!!4階です。
お天気が良かったので、ご利用者の皆様と5階の屋上へお散歩に出かけました!


瑞光苑の近くの公園を眺めながら、「もうすぐ紅葉やな」「今日はあったかい」と皆様思い思いに会話を楽しまれていました☆
お菓子を食べたり、ジュースを飲みながらのんびりとされる方もおられました。





良いお天気が続いていますので、またお散歩に行きましょうね☆
以上、4階でした。
2015年10月26日
4階より ♪運動会♪
こんにちは!!4階です。
スポーツの秋を満喫して頂こうと、フロアにて運動会を開催しました☆

開会式では代表のお二人に選手宣誓をして頂き、次に準備体操を行いました。


第一種目は、借り物競争です!!
お題の書かれた紙を引き、ゴールを目指して頂きました。



第二種目はお菓子食い競争です。
競技中には「頑張れー!!」とたくさんの声援が送られていました。


景品のお菓子と記念写真をしてもらいました!!


第三種目は、玉入れです。
赤組VS白組で対戦して頂きました。




結果は赤26・白39で白組の勝利でした☆
最後に職員による出し物で、飴食い競争を行いました。
粉まみれの職員を見て、皆様大笑いされていました。



「楽しかった!」「またやりたいなー」と喜んで頂く事ができました☆
来年も楽しみですね♪
2015年10月27日
季節のお重
本日の昼食は、季節のお重を提供いたしました!
秋の食材をたっぷりと使った、秋らしいお重となりました(^^)

●お品書き
・赤飯
・赤魚の松茸風味じょうよ蒸し
・さつまいものかき揚げ
・栗かのこ
・ひじき煮
・春菊としらすの和え物
・果物
・清汁
・漬物
皆様から、「今日はごちそうやね。」「ありがとう、美味しいよ。」などの感想をいただくことができ、満足していただけた様子でした♪
2015年10月30日
☆2階より☆通天閣へ行ってきました♪♪
こんにちは! 2階です(^U^)
先日、通天閣へ行ってまいりました♪

久しぶりの通天閣に、みなさん道中の車内で「懐かしいわ?」「楽しみやな!」と笑顔でおっしゃられていました。




御利益ありますように...!

通天閣から見える景色は昔と街並みが変わっているため、皆さん興味津々!!
ビリケンさんを「なんかええコトありますかね??」と嬉しそうに触っていらっしゃいました。


帰りには串カツ屋さんにも寄り、大阪の味を堪能してきました♪♪
「串カツ久しぶりやわ?」「ほんま美味い!」と嬉しそうに頬張っていました。


みなさん懐かしい通天閣と美味しい串カツに、とても満足されていました??
また行きましょうね!
以上2階からでした!!
2015年10月30日
3階 運動会
こんにちは!3階です(^^)
さて!スポーツの秋という事で今年も開催しました、運動会です!!
皆さん始まる前から気合いが入られておりました!

第一種目は玉入れです。
赤組と白組に分かれて競争して頂きました!
結果はなんと同点!「こんなん珍しいわー」と皆様大笑いされていました!



応援にも力が入っております(^o^)/

第二種目はお菓子取り競争です!
お菓子をゲットできてとてもいい笑顔を頂きました☆


最後の種目は借り物競争です。
お題は洗濯機だったり、女性職員だったりと様々でした!

本日、選手宣言して頂き頑張られていましたので
、MVPに選ばせて頂きました!

皆様とてもいい笑顔で楽しんで頂けました!
本日はご参加ありがとうございます^^!
2015年10月31日
手作りおやつ「スイートパンプキン」
本日10月31日は、ハロウィーン!ということで本日の手作りおやつは「スイートパンプキン」を提供いたしました。
利用者様が食べやすいように、やわらかめに仕上げ、ハロウィーンらしくかぼちゃに顔を書きました(^^♪

そして、様々な顔のかぼちゃ達が出来上がりました(笑)

皆様から、「もったいなくて食べられへんわ。」「かわいいね、美味しいよ。」などの感想をいただくことができ、喜んでいただけたかと思います(^^)