2013年7月 2日
3階 今日のフロアの様子♪
こんにちは、3階です☆(^O^)
7月になりましたね!!7月の始めの行事といえば、『七夕』ですね♪
午後のレクリエーションとして、七夕の飾りづくりをしました☆
まず折り紙を折って、ハサミで切ったらノリで貼り付けをして、
簡単な飾りですが、皆さん素敵な飾りが出来ましたね!!


また違うテーブルでは、七夕には関係ないですが、
塗り絵をされていて素敵な作品が出来上がりました☆


2013年7月 2日
4階より♪B側掲示板の更新のお知らせ☆
こんにちわ!7月になりましたね!
7月といえば...4階B側掲示板の更新月です♪
今回のテーマは
排便コントロールとユニチャーム(オムツ)についてです☆

4階に来られた際は是非B側にお立ち寄り下さい!
次回の更新は10月です☆
以上!4階からでした♪
2013年7月 8日
4階より♪またまたボーリング大会!!
午後に4階にてボーリング大会を開催いたしました☆



ボールを投げる方はもちろん、回りでみている方々からも歓声を頂き、とても盛り上がりました♪
みなさまボーリングがお好きなようなので、フロアのレクリエーションとしてたくさん取り入れたいと思います☆
これからもみなさまが笑顔ですごしていただけるよう楽しいレクリエーションを考えていきたいと思います(^^)
以上、4階からでした★
2013年7月 9日
4階より *喫茶店*
昨日、近所にある[コメダ珈琲]という珈琲屋さんに行ってきましたー!!

悩み中...


メニューが決まり、いただきますッ!!



なかには、飲み物を飲んだ後の残った氷を歯で砕いていたり、
メニューを頼むとついてくる袋入りの豆を4袋も食べていたりする方も!!
顎と歯の力にビックリでした(^^)
暑くなる前に行けて良かったです*
2013年7月10日
4階より♪お買い物!!
こんにちは♪暑い日が続きますね(><)
今日は数名のご利用者の方々とお買い物に行ってきました☆


行きの車内でルンルン♪
近くのライフに到着?*

どれにしようかな??

これに決定♪

良いのがいっぱいあるな?

これに決定!!
もちろん食品コーナーにも行きました☆


目移りしちゃいますね★
さっそく新しい服を着たいですね♪
以上!4階からでした!!
2013年7月10日
4階より♪書道をしよう!
こんにちは♪
2回目の登場です!
苑では書道を行いました☆

さあ!何をかきましょうか...

まず、お願いごとを書いて頂きました(^^)
そして、お好きな言葉を書いて頂きました☆

笑顔と元気が一番ですね!!
お部屋に貼らせていただきます(^0^)
以上!4階からでした♪
2013年7月 8日
3階 七夕行事☆
こんにちは!3階です!!
7月7日七夕のレクリエーションとして、
七夕にちなんだ小芝居を1年目職員がしました☆

みなさん真剣に聞いていました(^o^)
小芝居のあとは、フルーツポンチをみんなで食べました(*^_^*)

冷たい寒天とフルーツの缶詰で作ったフルーツポンチを、
皆さん「美味しい☆」とペロリと完食されました(^O^)/

みんなの願いと職員の願いが書いてある短冊を大きな笹に飾りつけました!
健康に気を付けてこれからもお過ごしください!!
皆様の願いが叶いますように♪
2013年7月13日
だんじり☆
こんにちわ3階です☆
今日は午前中に「だんじり」が瑞光苑の前に来ました
瑞光苑の前で暫く止まって披露してくださいました

ご利用者の皆さんも一緒に踊ったり、リズムをとったりと嬉しそうに眺めておられました☆

ありがとうございました☆

7/15巽神社で夏祭りがあるそうです
2013年7月13日
3階 中華バイキング
こんにちは3階です☆
今日はB側ホールで中華バイキングをしました!
メニューは、
餃子・八宝菜・春巻き・酢豚・麻婆豆腐・エビチリ・チャーハン・味噌ラーメン!!!
すごく美味しそうですね(^O^)/




みなさん「美味しい」といっぱい食べてくださいました♪
また中華バイキングしましょうね!
2013年7月12日
☆2階☆的当てゲーム!
こんにちは!2階の最近の活動をご報告いたします(^^)
6月の半ばより作成しておりましたゲームがついに完成しました!
なかなかの大作に仕上がりました♪


ジ○リの的当てゲームです!!!お腹めがけてボールを投げ入れるゲームレクリエーションをおこないました☆

皆さん真剣!!!
盛り上がりました(^^)☆

ゲーム後はポカリスエットで水分補給☆
2013年7月14日
4階より 勉強会☆
昨日、重篤事故による勉強会を行いました。
事例を元に、様々な状態でどのような事が起こり、どこが骨折してしまうか等を予測しました。

利用者役に事例を再現して貰う事で、より詳しく。


骨折についても、拘縮の強い方に対して、足を上げ過ぎると折れてしまうこともあります。
転倒していなくても、膝に負担がかかる事で骨折してしまうことも...。
様々な予測を立て、事故が起こらないようにすることが大切だと再確認したり、
また、ご利用者に対しての個別のケアも重要になってきます。
(どんなに些細なことでも、注意!!)
このような勉強会を行う事で、職員の技術を向上して参ります!!
2013年7月14日
4階より *だんじり*
昨日、だんじりのお神輿が正面玄関にやってきましたー*
ご利用者と一緒に玄関前に移動し、観賞?


立って手拍子したり、

お神輿の前で踊ってる方も(^^)

だんじりを見たら、皆さん嬉しそうにされていました*
以上、4階でした!!
2013年7月15日
☆2階☆たこ焼きパーティ
13日にたこ焼きパーティを開催しました(^^)
たこ焼きの指揮をとるのは、以前たこ焼き屋さんを営まれていた経験もある職員!
こだわりの生地で作るたこ焼きを楽しみにされているご利用者様も多く、今回で3回目を迎えます☆

たこ焼きを焼き始めると、美味しそうな匂いがホール中に立ち込めます(^^)
匂いにつられてお部屋から出てこられるご利用者様もいらっしゃいました!

「外カリッ中フワトロで美味しいー!」楽しみにされていた念願のたこ焼きに舌鼓をうち、自然と笑みがこぼれます!

「何個でも食べられちゃうね!」

ほぼ全員参加のたこ焼きパーティは大盛況のうちに終了いたしました!
皆様ご参加ありがとうございました☆
2013年7月18日
4階より♪洋服ショッピング!!
こんにちは!
昨日は数名のご利用者の方々とご一緒に洋服を買いに行ってきました☆

苑の近くのファッションセンターしまむらへ行ってきました(^^)


あれもええな?これもええな??と、かなり迷われていました!

これがいい!と一目ぼれされていました♪
ボーダー柄が気に行ったそうです*
帰ってさっそくおニューの洋服にお着替え☆

すごくお似合いです?!!とても喜ばれていました(^^)
またお買い物行きましょうね☆
2013年7月18日
4階より♪麻雀大会☆
こんにちは(^^)
苑で麻雀大会を開催いたしました!

準備から手伝っていただきました(^^)
私は初心者なので、ご利用者の方にルールを教えていただきました!


とても真剣な目でした★
麻雀をしている姿、とてもかっこよかったです(。><。)


なんと!2ゲーム目であがりです!!
職員の負けです(;O;)
腕を上げてまた挑みたいと思います♪
2013年7月18日
4階より♪パフェレク(*^^*)
こんにちは!
Aグループのレクリエーションで、パフェパーティーを開催致しました☆

力作です!!!
1段目はフルーツ、2段目はコーンフレーク、3段目はアイスクリーム、その上にチョコレートでデコレーションしました♪



冷たくて甘くておいしい!と大好評でした☆
みなさまペロッと召し上がれていました(^^)
暑い日に冷たいアイスを食べると季節を感じれますね♪
また夏場に冷たいおやつと食べたいですね!!
以上!4階からでした♪
2013年7月19日
おはようございます!
暑い日が続いております。熱中症や脱水などに皆様お気を付け下さい。
脱水対策として、いろいろな飲み物を2階では勧めさせて頂いております。
以前にはごぼう茶や紫蘇ジュースなども作成致しましたが、本日は柿の葉茶の作成を行ないました。
効能としては血圧安定、高血圧予防や・ビタミンCの作用で健康的な皮膚になるなど沢山あります♪


干した柿の葉っぱを見て頂くと、『なにこれ』『なに作るの』など皆様興味津々なご様子でした。
皆様にもお手伝いして頂き、葉っぱを細かくちぎって行きます。

ちぎり終えると、軽くフライパンで炒ります。

炒り終えるとお茶パックに詰めて、完成です!


独特な香りと後味の甘さに皆様『おいしいですね』と笑顔で話されております。
2013年7月20日
4階より♪ひだまり喫茶で午後のひととき...
こんにちは!
今日も暑いですね(><;)
本日は苑の1階にてひだまり喫茶がオープンしていたので、4階のご利用者の方にも参加していただきました☆

まずはメニュー選び!どれにするか迷いますね♪

ホットコーヒー!良い香りでしたね☆




ぜんざい!おかわりですか(^0^)?
おいしかったーーー!とみなさま喜んでおられました♪
また参加しましょうね★
以上!4階からでした*
2013年7月22日
3階 掲示板☆
こんにちわ3階です☆
Bホールの掲示板の様子をお伝えいたします♪
毎月のフロアの様子をたくさん掲示し、ずいぶん賑やかになりました(^o^)


面会にお越しの際は是非ご覧ください☆
2013年7月24日
4階より♪利用者体験
こんにちは☆
先日4階の職員より、利用者体験を行いました!
テーマは「起き上がりの動作」です!

起き上がり1つでも人によって様々なので、出来るだけ普段行っている方法に近づけて介助します。
介助する側に負担があれば、ご利用者の方にも負担があります。

私も実際に体験いたしました。
この動作1つで車椅子上の姿勢が大きく変わってきます。
実際自分が体験してみて、身体への負担の違いに気付く事ができました。
そして介護者同士で体験することにより意見や自分の介助方法の見直しができました。
みなさまの身体に負担のかからないよう、安楽に過ごして頂けるようなケアを
これからも「利用者体験」と通し学んでいきたいと思います。
以上!4階からでした*
2013年7月24日
救命救急講習会
こんにちわ☆
本日は、職員が緊急時の対応を学ぶための、救命救急講習会がありました
瑞光苑の近くにある大阪市消防局の方にお越しいただき
講義を受けたあと、実技も行いました


職員皆、真剣に受講しておりしっかり身についたかと思います
充実した時間となりました
2013年7月24日
4階より♪救急救命講習
こんにちは♪
本日は苑の5階にて救急救命講習がありました☆

資料はこちらです!
心肺蘇生の説明を一通りうけ...

こちらの人形を使用して、いざ!!

「大丈夫ですか?!」と声掛け!

心臓マッサージをしているシーンです。
介護職でけでなく、ナースも参加しました。
いつでも的確に対応できるよう、全職員がマスターしたいと思います☆
以上!4階からでした♪
2013年7月24日
4階より*夏の食べ物*
本日、長野からスイカが送られてきましたーッ!!

ご利用者様が円になった中で、ドンドン切ってもらい・・・


パクリッ!!


パクリ!!

「上手いわ?スイカ上手いわ?!」と絶賛されていました*


スイカは水分量の少ない方でも、無理せず美味しく!水分を摂取出来る優れ物!
皆さん、喜んで下さいました(^^*)
2013年7月24日
4階より *ちょっとそこまで*
ご利用者の方々とよくトトロのビデオを観ているので、覚えてしまったセリフをつい題名に使ってしまいました*
本日は、近所のライフにちょっとお買い物をしてきました(^^)

服を選んだり・・・

う?ん。


合間に珈琲ゼリーを食べたり・・・
いつもより、ペースが早い早い(◎o◎)


すぐに完食ッ!!

帰苑後は、少し疲れたご様子でしたが、楽しんで頂けたようです*
2013年7月25日
もうすぐ夏祭り!
こんにちは2階です!
今週の日曜日は待ちに待った夏祭りです。
先日、櫓や提灯が設置され、ますます雰囲気がでてきました。



お天気がよくなればいいですね?(^O^)
2013年7月26日
7月の季節のお重を紹介
とても暑い日が続いています。暑さに負けないように
しっかり食べていただきたい!!
今月は夏野菜をたっぷり使ったメニューをお重に
詰めてみました。
たくさん食べて元気に夏を乗り切りましょう!
★7月のお重 お品書き★
・とうもろこしご飯
・ハモの湯引き
・鶏肉の味噌漬け焼き
・南瓜羊羹
・ひじき煮
・胡瓜とハムの酢の物
・すいか
・清汁
・漬物

7月の手作りおやつも紹介
今回はティラミスです。イタリアのデザートです。
甘くて食べやすいのか意外に利用者様から好評でした。(^ ^)

2013年7月27日
4階より♪ステーキをご提供★
こんにちは!!
昨日、ご利用者の方の退院のお祝いに「ステーキが食べたい!」と
おっしゃっていたので、ステーキを提供させていただきました♪
栄養士の方に依頼して作ってもらったのが...
こちらです!!

おいしそうーー!!
なんとこちら、ソフト食なのです!!
どこからどおみてもステーキですよね☆

おいしいー!と感激されていました♪
ソフト食の方にも、見た目も味もおいしいお食事を提供させていただくことができ、
とてもうれしいです(^^)
次はうどんを食べたいとおっしゃっていました!
栄養士の方、よろしくお願いします♪
以上!4階からでした*
2013年7月28日
4階より♪夏祭り(*^0^*)
こんばんは!
本日は7月28日...
そう!瑞光苑では夏祭りが開催されました☆

ほとんどの方が浴衣とじんべいを召されて参加されました☆
5階では盆踊りで盛り上がり、外では屋台でにぎわっていました!!

もちろん職員も浴衣を着て!
美人職員達です!私も囲まれたかった...

盆踊りに参加された方や

おいしい屋台のご飯を食べたり

みなさまそれぞれ楽しまれていました♪

ご参加してくださったご家族の方々、ありがとうございました。
沢山の良い写真を撮影することができました!!
フロア便りに掲載いたしますので、ご覧下さい。
以上!4階からでした!
2013年7月29日
3階 夏祭り(^o^)!!!
こんにちは!!!
7月28日に瑞光苑で第19回目の夏祭りが開催されました(^O^)/
ご利用者や女性職員はじんべいや浴衣を着て参加しました(^_^)!!



皆さんとても素敵でした(^O^)♪
5階で盆踊りや屋台があり、皆さん楽しまれました(^o^)/


そうめんや...(^^)

おにぎりや...(^^)

餃子...(^^)

チジミ...(^^)

他にも焼き鳥やソフトクリーム、たこ焼き、焼きそば、おでん、冷やしぜんざい等があり、皆さんそれぞれ好きな物を選んで食べられていました(^O^)
「美味しい」と言って、喜んで召し上がられていました☆
参加してくださった家族様、地域の方、ボランティアの方、ありがとうございました(*^_^*)
2013年7月31日
2階♪夏祭りのご様子
7/28、夏祭りの際の2階ご利用者様のご様子です(^^)
昼食のあと、少しゆっくりしてから、お化粧や、髪のセット、浴衣の着付けなどおめかしをしました!

大きなイベントということもあって、皆様いつも以上におめかしに余念がありません!!!

16時ごろから5階ホールに移動しました(^^)
他のフロアのご利用者様も揃われたところで、夏祭りスタート☆
司会の挨拶のあと、屋台の食べ物を皆様にご賞味いただきました!
たこ焼き、たこせん、ビール、フランクフルト、ソフトクリーム、そうめん、おにぎり、焼き鳥など毎年恒例のメニューに加え、今年は、冷やしぜんざいと餃子もご用意いたしました!



盆踊りも多くの方々と一緒に踊ったり、座りながら手を動かしたり。今年も盛り上がりました!

地域の皆様やボランティアの皆様、多くの方々に支えられ、今年も盛大な夏祭りを開催することができました。この場を借りて御礼申し上げます。
参加された皆様、お疲れさまでした(^^)