2013年4月 1日
3階新入職員紹介☆
瑞光苑に新しい仲間が増えました!!
3階新入職員の紹介です。






これから彼ら・彼女らと共に力を合わせて頑張ります☆
本年度もよろしくお願い致します!!(^O^)/
2013年4月 5日
3階 お花見散歩♪
桜も満開になりました☆
天気もいいので、みんなで桜を見に散歩に行ってきました!!





とっても綺麗でしたね☆(^v^)
2013年4月 7日
3階 お花見中止・・・(-_-;)
本日近くの公園でのお花見を予定していましたが、
天候が悪く気温も少し寒いため、中止にしました・・・。
・・・・・ですが3階フロアではお花見のかわりに、
「おしるこ」を作ってみんなで食べました♪



甘くて美味しいと、皆さまに喜んで頂いてよかったです☆
来年はお花見に行きたいですね?(^o^)/
2013年4月 8日
4階より♪ワックスがけ大公開!!
こんにちわ!!広報係です!!
新入職員紹介の記事を後日UPいたします!
遅くなり申し訳ございません(><)
でわ、本題に入ります!!
本日は業者の方より4階B側の居室のワックスがけを行いました☆その模様を公開いたします♪
まずはベッドの大移動...

ビフォー

アフター

床がピッカピカ!!お部屋以外と広いんですね?

業者の方々の奮闘シーンです↑↓

これからもみなさまに気持よく過ごしていただける環境を提供いたします☆
ご覧いただきありがとうございました。
2013年4月 8日
4階より♪お花見**
3日に行いましたお花見の模様を御紹介いたします!UPが遅れてしまい、申し訳ございません(><)
やっと春らしい季節がやってきましたね☆苑の近くの桜が満開になりましたので、お花見を行いました♪
少し肌寒かったので、暖かい毛布とお菓子とジュースを持ってレッツ花見!!

みなさん「桜綺麗だな?」とお花見を楽しんでおられました☆




散った花びらが洋服にたくさん付いたそうです♪来年もみなさんで行きましょうね(^O^)
以上、4階のお花見の模様をお伝えいたしました!!
2013年4月 9日
*4階より 調理レク*
昨日、4階のご利用者の方々がカレーを作ってくださいました!!
真剣・・・



出来上がりましたー!
ジャガイモが柔らかそうですねー(><)
すごく美味しそうですっ!!

最後は職員とご利用者の皆さんと美味しくいただきました(^^)
また、一緒に作りましょー!!
2013年4月13日
3階ベランダ園芸☆
こんにちわ3階です☆
久しぶりにベランダ園芸の近況報告をいたします!!
秋に植えたイチゴに花が咲きました!

ご利用者の皆さんは「実がなったら取り合いやねえ」と楽しみにしておられます(^^)
さらに今日は、ミニトマトの苗を植えました
夏頃にはミニトマトができるそうで
育て方を教えて下さいました!
育つのが楽しみです☆
2013年4月15日
造幣局、桜通り抜け2013
こんにちわ3階です☆
今日は、2階4階のご利用者の皆さんと
「造幣局 桜の通り抜け」
のご招待を受け行ってきました!!
到着するとすぐに立派な桜がお出迎え☆
今年は、桜が咲くのが早かったので、少し散り始めていましたが
桜吹雪はとってもキレイでした!!

造幣局でお茶と和菓子を戴いたので
桜の下でいただきました

今年の花は「天の川」だそうです
記念写真☆
来年も楽しみですね☆
2013年4月16日
4階より♪造幣局にて桜の通り抜け*
春らしい陽気がやってきましたね☆
昨日、2階・3階・4階のご利用者で造幣局へ行って参りました!!
まだまだきれいな桜が残っていました*

言葉に表せれないほどの美しさです...

お二人とも気分上々なようです☆ミ


桜の下でお団子をいただきました!花より団子とは、このことですね...


まだまだすばらしい写真がたくさんあるので、フロア便りに掲載させていただきます♪
是非来年も綺麗な桜を見に行きましょう!!
以上、4階からでした☆
2013年4月16日
ほのぼの
こんにちは!!2階です(^0^)ノ
今日はお天気もよくとても暖かい一日でした。夕方、窓から隣の公園の景色を眺め
ご利用者様とゆっくりお話をしました。
「この前まで桜が綺麗に咲いていたのに、散ってしまって寂しいですね」
「そうやね?」
「でも、また来年の春まで楽しみができましたね?」
「日も長くなったね」
そんな話をしながら公園を眺めていると、桜の淡いピンク色から、新緑の鮮やかな緑色が眩しくて季節の移り変わりを知らせてくれました!!

2013年4月18日
4階より♪ユニチャーム研修会☆
こんにちは☆16日にユニチャーム(オムツ)の講師による研修会をいたしました!

人生初のオムツ試着です(ズボンの上からですが...)


自らオムツをつけることにより「これじゃゴワゴワするなぁ」「フィット感が全然違う!」など職員全員が新しい発見に出会いました♪

ご利用者の方々が気持よく、不快なく過ごしていただけるよう、日々努力して参ります!!
お肌のケアの向上にも繋がりますね☆
以上、4階でした☆
2013年4月18日
4階より♪屋上にて日光浴!!
本日は快晴でしたね!!
最高のポカポカ日和だったので、5階の屋上で日光浴を行いました☆

久々の暖かい天候に、皆さんリフレッシュされたようです(^0^)




かっこいいポーズお願いしま~す!とリクエストしたところ↓

イケイケですね♪
屋上で食べるお菓子は格別!!
太陽の光がまぶしかったですが、皆様の笑顔の方が100倍まぶしかったです☆ミ
また、暖かい日に太陽の光をたくさん浴びましょうね♪
2013年4月24日
アツアツ!!炊きたて!!
こんにちはヽ(^0^)ノ 2階です!!
4月から炊飯器で毎食フロアでご飯を炊いています☆
お昼の時間が近づいてくると、ご飯の炊ける美味しい匂いがフロアに広がります!!
そして炊き上がったご飯の炊飯器の蓋を開けると...
炊きたてのご飯と湯気が上がり、食事準備をしている職員のお腹も一気に空きます(笑)
<


そして皆さんに炊きたてアツアツのご飯を毎食提供させていただき、美味しそうに召し上がってくださる姿や
時折おかわりしてくださる方を見ているとほ本当に嬉しくなします。


これからも美味しく楽しくお食事を召し上がってくださいね?
2013年4月24日
4階より *足湯*
本日お昼より足湯を行いました!
足が冷えている方、むくみのある方を中心に行わせていただいています。
ご利用者に季節を感じつつ、匂いも楽しんでいただくため、
季節に合った入浴剤を入れています(^^*)
極楽ー* ウトウト・・・zZZ


毎日足湯を行い、マッサージすることで血液の循環が良くなり、
冷えやむくみが改善されます。
なでるだけでも効果があるそうですよっ☆
以上、4階でしたっ♪
2013年4月25日
4階より *4月にお生まれになった方々*
4月にお生まれになった方々に、お祝いをさせていただきましたー*
お生まれになった日にケーキをプレゼントっ!



バースデーメニューもご一緒に(^^*)
*86歳、おめでとうございます!

*77歳、おめでとうございます!

*86歳、おめでとうございます!

*75歳、おめでとうございます!

これからも、美味しいものをたくさん食べて、
毎日楽しく過ごしましょーっ!!\(^^)/
2013年4月26日
本日の昼食は6月の季節のお重です。
本日の昼食メニューは『季節のお重』です。
桜の時期は終わってしまいましたが、桜の葉っぱとうっすら
ピンク色の道明寺粉を使った鰆の道明寺蒸しを入れました。
桜の香りが楽しめる一品です。
他にも竹の子の木の芽和えなど春を楽しめるメニューにしました。
●●●●●本日のお品書き●●●●●
・豆御飯
・鰆の道明寺蒸し
・海老団子のアーモンド揚げ
・カニ棒卵巻き
・竹の子の木の芽和え
・胡瓜とえのきの酢の物
・果物
・清汁
・漬物

2013年4月30日
脳トレをしました☆
本日は午後からレクリエーションを行いました。
脳トレです!皆さんどうでしょうか?
かえるの歌「かえるの歌が?♪」を『パタカラ』に変えて唄いました。
皆さん最初は苦労されていましたが、何度か唄っているうちに『パタカラ』で唄われていました。さすがです☆
次は、早口言葉。
「赤巻紙、青巻紙、黄巻紙」や「隣の客はよく柿食う客だ」など。
少しかまれている方もいらっしゃいましたが、一生懸命言われていました。
数え歌は手も動かしながらでしたので、『難しいかも...。』と思いましたが皆さん頑張って指を動かされていました。



最後に深呼吸をして終えました。
お付き合いありがとうございました!