2010年2月 3日
2月3日は節分の日(^ ^)
今日は2月3日!節分の日です♪
瑞光苑でも利用者様に節分の気分を味わってもらうために、
昼食に巻き寿司を提供させていただきました。
?お品書き?
・恵方巻き
・いわし団子の炊き合わせ
・もやしとささみのお浸し
・温そば
・生姜の甘酢漬け
となっております。
皆様お寿司が大好きなので、とても
喜んで食べてくださいました。
鬼は外?♪福は内?♪
今日は一品、節分にちなんで豆(甘納豆)入りの水羊羹をおやつにお出ししました。
いろいろな色と形の豆をちりばめてみました。
皆様お昼にお寿司をいっぱい食べたにもかかわらず、
おやつもぺろりと食べられました(^ ^;)
これからも皆様に季節行事を『食』で味わっていただける
ようなメニューにしていきたいです。
2010年2月 5日
ハッピーバースデー♪

2月3日にお誕生日を迎えられたご利用者様をご紹介します♪
今年から瑞光苑では、お誕生日当日の昼食にケーキを召し上がっていただくことになりました。
今回は、チョコレートケーキです★
ケーキと、ケアワーカー&栄養士からのバースデーソングでお祝いしました!
「ケーキや。いくつになったんや」と、ステキな笑顔で嬉しそうにお話して下さいました。
これからもお元気にお過ごし下さい♪
2010年2月 7日
節分
鬼は外!福は内!
そう2月3日は節分でした。
瑞光苑でも2月3日に豆まきの代わりに、ボールで鬼退治をしました!

皆様元気に参加して下さいました。皆様の勢いにたまらず逃げ出していきました★
笑う門には福来たる!!!
皆様大いに笑われ、福も呼び込んでいただけたと思います。
ご参加くださいましてありがとうございました。
2010年2月16日
百屋(ももや)☆
先日2月14日はバレンタインデー!
バレンタインといえば女性が好きな男性にチョコレートをプレゼントする日ですね!
というわけで本日はバレンタインにちなんでチョコレートベビーカステラを提供させていただきました☆

ベビーカステラの中にはとろとろに溶けたチョコレートが入っています♪
皆様できたてほやほやを召し上がられ、あちこちでおかわりという声が飛びかっていました。
今回も沢山のご利用者様に参加して頂き大成功でした☆
来月も企画いたしますのでお楽しみにしていて下さい。
2010年2月16日
神経衰弱
トランプ好きなご利用者様が同じテーブルに集まられていたので
余暇にてトランプゲームを勧めさせて頂きました。
皆様、声をかけさせえていただくと
「お、やるか!」
「私負けたこと無いからなー」
とおっしゃられ、とてもはりきられ笑顔で参加して下さいました。

最後は同点で決着が付きましたが、とても楽しんでいただけたようでよかったです。
2010年2月18日
今日の手作りおやつは『よもぎまんじゅう』です♪
今日の手作りおやつは、春を先取り!よもぎまんじゅうでした。
よもぎの風味がとてもして、おいしく仕上がりました。
丸める作業が少し大変でしたがおいしく食べていただけたので
良かったです。
利用者様にも人気で、あっという間に完食されて、もっと食べたいと
言って頂けてとてもうれしかったです。
よもぎには血液をきれいにしてくれるという効果もあるそうです(^ ^)V
今回は実習生さんも手伝ってくれました。
コメントも書いてもらいました(^ ^)
2010年2月19日
酒粕饅頭
こんにちわ!あるところから酒粕を入手いたしましたので
酒粕で饅頭を作りました☆
ご利用者様にどうやって作るんですか?と尋ねると、笑顔で「こうやんねん」と教えていただけました。
なつかしいね。とおっしゃっていました。



2010年2月21日
オリンピック
オリンピックも残すところ7日となりましたが、
先日瑞光苑でもご利用者の皆様とオリンピック観戦をいたしました。
種目は男子フィギュアスケート。

皆様熱い眼差しでTVに熱中され、一緒に応援されていました。
結果、高橋大輔選手が快挙の銅メダル!!
おめでとうございます!
2010年2月24日
今日のお昼はお誕生日会メニューです♪
月に一回のお誕生日会メニューです(^ ^)
焼き物、煮物、蒸し物、デザートのフルコースをお重に
詰めてみました(^ ^)
?お品書き?
・帆立と塩昆布の炊き込みご飯
・鶏の味噌漬け焼き
・翡翠なすの山掛け
・穴子と焼き豆腐の炊き合わせ
・ごぼうとこんにゃくの煮物
・かぶの真砂和え
・果物(びわ・パイン)
・清汁
・さくら漬け
皆様にたくさんあってどれから食べようか迷ってしまう
と言われました(^ ^:)
来月は春の食材を使ったお重にしてみようと思います。
2010年2月24日
交流会
本日2月24日!
瑞光苑にて日の出学園の園児さんと交流会が催されました。
歌やお遊戯を披露してくださり、ご利用者の皆様も手拍子をし笑顔で観賞されていました。
お遊戯の後にはご利用者様一人一人にプレゼントのカードを手渡してくださり、とても柔らかい表情を見ることができました。その後はじゃんけんなどをし、花束贈呈をしてくださりました。


うれしさのあまり、中には泣かれるご利用者様も居られ、ご利用者様の普段見ない一面などを見させて頂く事ができて、よかったです。
日の出学園の皆様ありがとうございました☆
来年もお待ちしております♪
2010年2月26日
鍋!
本日は月に1度の鍋行事で、海鮮鍋を開催いたしました。
出汁は味噌!具材は帆立、鮭、海老と豪華!
皆様「ごちそうやなー」と笑顔で煮えるのを待たれていました。

できたてを食べられて「熱いなー」と言われながらも、皆様無言になるほど早いペースで食べられていました(笑)
普段かたいものが食べれない方も海老を上手に剥かれて食べられたりと、職員も驚かされました。
最後の〆はうどんと雑炊で、綺麗に食べられました!