2011年1月27日
☆雪合戦☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます!!
今年も和光苑デイサービスでは、
皆様に楽しくお過ごししていただくため、
全力で取り組んでまいりますので、
今年もよろしくお願いいたします!
さて、新年最初のレクリエーション紹介は・・・
☆雪合戦☆
日本中の雪をかき集めて作った雪だるまにむけ、
雪球を投げて、倒れた数を競うゲームです。
大阪にはめったに雪が積もらないので、
本物はあまりする機会がありませんね・・・
やはり競争ということもあってか、
雪が溶けそうなくらいに白熱したレクリエーションでした!
2011年12月29日
♪年越し♪
和光苑デイサービスブログをご覧のみなさま。
こんにちは!!
早いもので、今年最後のブログ更新となりました・・・
皆様は年越しには何を召し上がられますか?
和光苑デイサービスでは年越しにぴったりのレクリエーションを実施いたしました!!

☆年越しそばだよーん☆
リレー形式で、皆様にお蕎麦を作っていただき、競争します!

皆様のこだわりや調理順番が色々わかり、大盛り上がりのレクリエーションとなりました!!

今年も皆様には色々とお世話になりました。
来年も楽しいレクリエーションをご用意し、皆様と楽しい時間を過ごさせて頂きたいと思っております!
来年も宜しくお願い致します!

2012年1月12日
♪あけましておめでとうございます♪
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
あけましておめでとうございます!
今年も和光苑デイサービスと、和光苑デイサービスブログを
宜しくお願い致します!
皆様はどんなお正月をお過ごしになられましたか?
和光苑デイサービスでは☆新年会☆を開催し、皆様でで盛り上がりましたよ!
今年の新年会は「双六(すごろく)」で盛り上がりました!!

巨大サイコロで運命が決まります・・・

♪なにがでるかな♪なにがでるかな♪
すごろくおなじみのマスもありますね・・・

3チーム対抗戦というのもあり、新年からおお盛り上がりのレクリエーションでした!!

2013年4月24日
デイサービスブログ再開!
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
こんにちは!!
まだ少し肌寒い風が吹いていますが、
いかがお過ごしでしょうか。
さて今回の記事は4月の活動の一部のご紹介です。
皆様にピンクの折り紙をちぎって貼り絵をして頂き、
それを張り合わせて、大きい桜を作って頂きました!

いかがでしょう!?
貼り絵をしている間はどうゆう姿になるかわからないので、
皆様、完成した桜をご覧になり、感動されている様子でした!
次回は和光苑デイサービスの新しい管理者のご紹介をいたしますね!
さて、今回久しぶりのブログ更新となりましたが、
皆様、これからも和光苑デイサービスブログを宜しくお願い致します!!
2013年5月30日
☆新スタッフのご紹介☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
こんにちは!
近畿地方もいよいよ梅雨入りしましたね・・・
雨も多いですが、あじさいの花が綺麗なのもこの季節です。
この時期にしか見れない景色を探してみてくださいね!
さて、今回は新しいスタッフのご紹介をしたいと思います。

斎藤 美恵さん
さっそく質問形式で自己紹介をお願いしたいと思います!
―・―・―・―・―・―・―・―・―
Q1
慶生会で働き始めて何年になりますか?
A1
12年目です。
Q2
好きな食べ物はなんですか?
A2
チョコレート
たらこ
Q3
趣味はなんですか?
A3
かばん集めです。
Q4
皆様に一言お願いします。
A4
子供を産んで戻ってきました!
―・―・―・―・―・―・―・―・―
4月から皆様と一緒にデイサービスのスタッフとして頑張りますので、
皆様、宜しくお願い致します!

2013年6月24日
☆和光苑デイサービスでのご様子☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様、
こんにちは!!
梅雨もいよいよ本領を発揮してまいりました!
でも和光苑デイサービスでは、皆様毎日笑顔で楽しんでおられます!
今日はその様子を少し紹介したいと思います!

♪カラオケの様子♪
皆様いろんな歌を歌ったり聴いたり、それぞれの楽しみ方で
楽しんでおられます!

♪レクリエーションの様子♪
この日のレクリエーションは、
『広げよう和の手』
限られた文字で出来るだけ多くの言葉を作るレクリエーションです。
このように和光苑デイサービスでは雨にもマケズ風にもマケズ、
ホットな毎日が繰り広げられていますよ!
2013年7月26日
☆千羽鶴☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
こんにちは!!
夏真っ盛りですね!
この季節しかできない花火や海水浴、
お祭りなんかを楽しみましょうね!
さて、和光苑デイサービスでは去年から
皆様のお力で千羽鶴を作って、広島へ送っています。

裁縫が得意な方々に、鶴をつなげる作業をお願いしています。

皆様完成する事を楽しみにして取り組んでおられますよ!
2013年9月25日
☆千羽鶴☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
こんにちは!
日中暑い日が続きますが、朝晩は寒いです・・・
今が一番体調が変わりやすい時期ですので、
皆様体調には十分にお気をつけくださいね!
さて今回のブログは8月にご利用者の皆様で作った千羽鶴のお話です。
完成した千羽鶴を広島の、
「広島市市民局国際平和推進部平和推進課」
という所に送ったところ、お返事として写真を送って下さいました。

皆様の作った千羽鶴は広島記念公園に飾られていました。
皆様の平和への思いはしっかり広島へ届きましたよ。

2013年10月29日
☆和光苑デイサービス大運動会☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様、
こんにちは!!
朝晩はとても寒くなってまいりました。
急激な気温変化に、皆様お気を付け下さい。
さて今回のブログは10月中旬に開催した、
「和光苑デイサービス、大運動会」
のご紹介です!
プログラム
1.玉運び
2.玉入れ
3.あめくい競争
以上のプラグラムにて、皆様と体を動かしてたのしみました!

そして・・・
運動会恒例のあめくい競争!!
毎年職員による粉をめぐる戦いが、今年も繰り広げられました!!


毎年盛り上がる大運動会、今年も大盛り上がりで幕を閉じたのでした!
