2016年4月 1日
三階レクリエーション
今回ご紹介させていただくのは、3階のレクリエーションです。
ご利用者様には、日々充実した生活を送って頂くため
リハビリなど様々なことを取り入れてまいりました。
棒体操など、簡単な運動をスタッフと一緒に行っている様子です。
最初はなかなかうまくいかず、必死に練習される方もちらほら...

今では、ご覧のとおり!スタッフと同じ動きができるようになりました。

また、昔懐かしい紙芝居など、3階では日々ご利用者の
飽きを感じさせない取組みをおこなっております。

これからも、皆様に「良い刺激」を与えられるよう
スタッフ一同努めてまいります。
2016年4月 2日
4月2日 焼き立てパンの日
本日の昼食は、焼き立てパンを提供しました(^O^)

メニューは
*焼き立てパン
*ハンバーグシチュー
*白菜のフレンチサラダ
*果物 黄桃缶、洋なし缶
となっています。
パンはこちらの3種類ご用意させて頂きました↓

左から
*レーズンのパン
*抹茶のパン
*チョコのパン
で、お好きなパンを選んで召し上がって頂きました♪
今回も大きなパンが人気でした!
また皆さんに喜んで頂けるお食事を提供していきたいと思います。
2016年4月 5日
4月5日 手作りおやつ 『桜餅』
皆様、お花見はされましたでしょうか?
和光苑裏の池の桜は満開となっています!
おやつでも春を感じて頂こうと思い、
本日は手作りおやつの桜餅を提供致しました(*^^)v

ピンク色で可愛いね!
やわらかくて美味しいよ!
など感想をお話して下さり、喜んで頂けたようです♪
2016年4月 6日
3階☆新人紹介☆
今週から3回にわたって4月から3階に配属になりました新人職員を
ご紹介いたします。
まずは、3年前から3階で働いておりました
吉田CWです!

今年度からめでたく正社員となりました!
では本人からご挨拶です。
「初めまして、この度和光苑3階に配属になりました
吉田有希です。
ご利用者様により良いサービスを提供できるよう
努めて参りますのでよろしくお願い致します。」
吉田CWは毎月行っている調理レクを担当しています。
毎月皆様に喜んでいただけるような
レクを一生懸命考えてくれています!


3階での経験は4年目となりどんどんたくましく成長しております!!
これからも宜しくお願い致します。
2016年4月 7日
新館2階 日常風景
4月に入りまして桜の木も満開になり、苑の隣の桜の木も満開になっております(#^.^#)

新館2階のカフェテリアからは満開になった桜の木もご覧になることができ、ご利用者様も
「うわー綺麗に咲いてるなー」と笑顔で桜を見ていました。

桜の花と一緒に記念にパシャ(#^.^#)

「やっぱり日本は昔から桜が綺麗や」と皆様笑顔で話されておりました(#^.^#)
4月からはフロアで日中を過ごされる場所も変わり、新年度から新たな取り組みを行っております。

また、写真のように体操も引き続き行っております(#^.^#)
今後は、レクリエーションの機会や種類も増やしていきたいと考えております(^o^)
2016年4月13日
☆和光苑3階新人職員紹介☆
先週に引き続き、4月から入職されました職員をご紹介いたします。
三代大志CWです。
では、三代CWから一言
「初めまして、3階配属になりました、三代大志です。
皆様の安心と賑わいのある暮らしをサポートできるよう
全力で頑張りますのでよろしくお願いします」
三代CWは毎日ご利用者様に楽しんで頂けるように頑張っています!


三代CWの日々の成長を職員一同願っております。
2016年4月15日
3階☆新人紹介
今回も4月から入職いたしました新人職員をご紹介いたします!
中川尚紀CWです。
では本人からご挨拶です。
「和光苑で働く事になりました中川尚紀です。
責任ある行動を心がけ、明るく楽しいフロアに
していきたいと思います。
宜しくお願い致します。」


中川CWの成長を願っております!!
2016年4月16日
新館1階☆新人職員紹介
新人職員が新館1階に配属してからもうすぐ2ヶ月となりますが、
新館1階に配属となった2人の新人職員を紹介いたします!!
高尾健太

<本人から一言>
この度、和光苑新館1階に配属しました高尾健太と申します。
学生時代はスポーツをしており、介護とは全く関わりがありませんでしたが、
バイトや講習会などで少しずつ知識と経験を身に付けてきました。
まだまだ未熟者ですが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します。
阿部宏紀

<本人から一言>
今年の4月より、和光苑に入職致しました阿部宏紀と申します。
まだまだ先輩の職員の方にご迷惑をかけることが多いですが、
1つ1つ業務を丁寧にご利用者様には誠実に接していきたいと
思っています。よろしくお願い致します。
これからもっと成長してもらえるように全職員でサポートし
より良いサービスをご利用者様に提供できるよう、努めて参ります!
今後の活躍に期待ですっ☆
2016年4月18日
4月18日 誕生日会メニュー
本日、和光苑の昼食は
誕生日会メニューを提供致しました!

メニューは
*筍御飯
*カレイの桜蒸し
*茶碗蒸し
*ほうれん草の白和え
*うぐいす豆の煮豆
*なすの浅漬け
*苺ミルクゼリー
です。
筍や桜の葉など、旬の食材を使用したメニューとなっています。
桜の花見の時期を過ぎ、今度は若葉が元気よく芽吹いてきました。
お食事ではまだまだ春を感じて頂けるよう検討し提供して参ります。
利用者のご様子は、品数も多く豪華なメニューでしたが、
多くの方が残さず召し上がっておられ喜んで頂けたようです(^^)
2016年4月19日
新館1階☆創作レク
こんにちは(^^)
現在新館1階では、職員と一緒に一人ずつ画用紙とおりがみであじさいを作って頂いております☆
このような感じです↓

色紙で小さいあじさいをいくつか作って頂き、色画用紙に貼って頂きました(^^)v
「これ作るの楽しいね」「意外と簡単やね」などと話されておりました☆
完成したのがこちらです(^^)v

フロアやお部屋に飾らせて頂いたり、持ち帰って頂いております☆
今後も季節に応じた様々なものをつくっていきたいと思います(^^)
以上新館1階でした☆
2016年4月28日
新館2階 折り紙レクリエーション
今回は新館2階で行われている、折り紙レクリエーションの様子をお伝えいたします(*^^)v
もうすぐ子供の日ということもあり、今回はこいのぼりと兜を作成しております(*^^)v

利用者様だけでなく、スタッフも一緒になって、こいのぼりを作っていましたが、「意外と難しいな」、「あんた上手に折るな(*^^)v」など、笑い声も多く、楽しんで、作られておりました。
5月5日の子供の日までには完成させようと、ご利用者様も意気込んでおられました!(^^)!

また完成した折り紙やレクリエーションの様子なども伝えていけたらと考えております。