2015年11月 7日
11月7日 パンの日『ロールパンサンド』
本日は焼き立てパンの日で、ロールパンサンドを提供しました。

メニューは
*卵とコロッケのロールパンサンド
*コーンスープ
*さつま芋サラダ
*黒糖ムース
となっています。
ロールパンサンドの写真はこちらです↓

皆さん、手で持って食べられていました。
「パン好きやから嬉しいわ」
「こんなん久しぶりに食べたわ。美味しい!」
など感想をおっしゃって下さいました。
来月の焼き立てパンの日も楽しみにしていて下さいね(^^)
2015年11月 9日
新館1階☆おやつレクに参加☆
こんにちは(^O^)/
先日3階にて開催された、おやつレクに1階の利用者様2数名だけ参加させていただきました☆
今回はスイートポテトでした(^O^)
どーーーーーん!!!大きいお芋です☆

持って頂くと、「大きい芋やなー」と話されておりました(^O^)
そして、完成したのを頂きました☆

パクリと食べました(^O^)

「美味しいね」と話され、笑顔で食されておりました☆
ごちそうしました(^O^)
以上新館1階でした☆
2015年11月 9日
ハロウィンパーティー
10月後半に、2階フロアのレク風景です。
ハロウィンということもあり、皆でパーティー用のお菓子を食べた後に
手作りのお面を被って仮装しました☆★

いつもと違った雰囲気で、皆様とても楽しそうでしたね(^^)


写真を見返して、「これ誰かわからんな??」と笑い合っていました。
12月はクリスマスです!
どんなパーティーか。。。お楽しみに(^_^)/
2015年11月10日
11月10日 手作りおやつ 『りんごのドーナツ』
本日は手作りおやつの日となっており、
りんごのドーナツを提供させて頂きました(^O^)

刻んだりんごが入っており、りんごの風味がするドーナツです。
また生地には豆腐を練り込み、柔らかく仕上げました。
「甘くて美味しい!」「りんごの味がするわ」など
たくさんお声掛け頂き、皆さんに喜んで頂けた様子です。
2015年11月11日
手作りおやつ
10月の手作りおやつは「南瓜と抹茶の茶巾」でした!!

見た目も南瓜になっており、とても可愛らしいおやつです!!


皆様、「かわいい!」「きれいな色やねえ。」と口をそろえておっしゃっていました!
ペロリとお皿を空にしておられ、皆様の素敵な笑顔を見せていただきました!!

笑顔がたくさんの時間を過ごさせていただき、スタッフ一同喜びを感じております!!
また、様々なレクレーションを考えておりますので、お楽しみに☆☆
2015年11月17日
京都市動物園
今月、行事で野外活動があり数名のご利用者様とでは
ありますが、京都市動物園に行きました!!
到着し少し散策をしてからお昼ご飯☆
バイキング形式だったので、皆様には好きな料理を選んで頂きました。
「何食べようかな?これ美味しそう!」と真剣な表情をしながら
選んでおられました!!
※なんと、普段刻み食の方が、普通のから揚げを「おいしい!!」と、職員はひやりとする場面も......汗。
皆様「お腹いっぱいなったわ。美味しかった!」と大変満足なご様子でした。
そして、動物園内を散策しました。



様々な動物達に皆様、興味深々でした!
最後に全員で集合写真?(^o^)/

「楽しかった!」と皆様話しておられ、気分転換にもなったのでは
ないかと思います!!
来週の更新もお楽しみにっ!
2015年11月17日
野外活動in京都
本日ご紹介しますのが、先日行事である野外活動が行われました。
行先はと言うと、京都市動物園です。
皆様動物園には何度も行ったことがあるとおっしゃっておられましたが、楽しんでいただけました。
その中でも一番楽しんでおられたのが昼食のバイキングでした。


皆様が好きなものを取り、好きにいっぱいたべられていました。
その後も動物園の散策は続きました、その様子をご覧ください。





2015年11月23日
3階ドッグセラピー
紅葉の綺麗な季節もそろそろ終わりですね。
さて、今回は毎週水曜日に行われる「ドッグセラピー」の3階での様子を紹介します。

皆様「かわいい、かわいい」と仰り笑顔になられます。

皆様楽しく犬とお過ごしになられました。

犬と触れ合うことにより利用者様も職員も笑顔が多くなる1日でした。
2015年11月24日
新館1階★紙相撲大会
こんにちは、新館1階です(^^)
以前にボランティアの方が来て下さり、紙相撲大会を開催しました☆
まず最初に皆さんで、お相撲さんに色を塗りました☆

とても真剣に塗って頂きました(^^)v

完成ーーー(^^)v
色々な色のお相撲さんができました☆

いざ勝負!!!!☆

トントントンー!!!!


トントン真剣に勝負して下さりました!!
とても盛り上がり、たくさんの笑顔をみることができました☆
また開催したいと思います(^^)
以上新館1階でした☆