2014年7月 7日
7月7日 七夕メニュー
梅雨の為か日中は
蒸し暑い日が続いていますが
皆様如何お過ごしでしょうか?(^^)
本日、7月7日は
七夕の日\(^o^)/
和光苑では昼食に
涼しげな七夕メニューを
御用意致しました☆
今回のメニューはこちらです↓

・鮭御飯
・冷やしそうめん
・豆腐田楽
・七夕ゼリー
・果物:スイカ
こちらのそうめんは
天の川をイメージして
盛り付けました♪
暑くなると食欲が無くなってしまいがちですが
冷たいそうめんはつるんと口当たりが良いのか
皆様沢山召し上がって下さいました☆
2014年7月10日
7月10日 手作りおやつ『グレープフルーツゼリー』
本日、和光苑は
手作りおやつの日でした☆
今回のおやつはこちら↓

『グレープフルーツゼリー』です\(^o^)/
見た目も涼しげで
暑い季節にぴったりなおやつを
御用意致しました☆
グレープフルーツの果実をくり抜いて
その果実を使ったゼリー液を
皮に流して、固めました♪♪
御利用者様は
甘酸っぱさが丁度いいわぁ☆
口がさっぱりした!!!
冷たくて美味しい♪
など、お話しながら
召し上がっておられました(●^^●)
2014年7月11日
7月11日 パンの日『サンドイッチ』
本日は昼食にパンを
御用意致しました(^^)☆
メニューはこちらです↓

・サンドイッチ
・コーンスープ
・キャベツのサラダ
・モカブラマンジェ
サンドイッチは軟らかく
食べやすい為か
ほとんどの御利用者様が
完食されていました(●´∀`●)♪
2014年7月18日
7月18日 誕生日会メニュー
本日の昼食は
誕生日会メニューでした(^^)♪
今月のメニューはこちらです↓

・ごぼうとひき肉の炊き込み御飯
・タラのフライ 梅タルタルソース
・中華風豆乳蒸し
・ほうれん草のわさび和え
・金時豆の煮豆
・なすの浅漬け
・桃ようかん
外は蒸し暑い季節なので
メインのフライも
出来るだけさっぱりと
召し上がって頂く為に
梅干しを加えたタルタルソースで
少し酸味を効かせています☆
2014年7月25日
7月25日 手作りおやつ『梅酒の水まんじゅう』
強い日差しが照りつけて
厳しい暑さが続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日、和光苑は
手作りおやつの日でした(^^)☆
今回のおやつは
この猛暑日にぴったり☆♪
『梅酒の水まんじゅう』
を作りました\(^^)/

見た目も夏らしく
梅酒の酸味と香りが
広がる一品です(●´▽`●)☆
さっぱりしていて美味しかった♪
と言って食べられていたり
少しでも、涼しい気持ちになって
頂けたのではと思います♪
2014年7月29日
7月29日 土用の丑の日メニュー
日中と朝方で、温度差が大きいですが
皆様、体調は崩されていないでしょうか?
本日、7月29日は
土用の丑の日です\(^^)/
土用の丑の日といえば
鰻を思い浮かべますが
和光苑では穴子丼を
御用意致しました☆
本日の昼食はこちらです↓

・穴子丼
・赤だし味噌汁
・玉ねぎとみつばの梅おかか和え
・バナナのオレンジ煮
暑い夏はまだまだ続きますが
しっかり食事を摂り、体力を付けて
今年の夏を乗り切りましょう!!(^o^)/
2014年7月30日
七夕週間
梅雨も明け、夏がやってきましたね。
和光苑デイサービスでは、7月の行事レクリエーションとして、七夕行事を行いました。
7月8日には、近所の保育園児をご招待し、ホームの入居者様、デイサービスのご利用者様と共に過ごしていただきました。
七夕にちなんだクイズをしたり、短冊に書いたねがいごとを披露したり、保育園児の演戯を楽しみました。

また、デイサービスの廊下には七夕をイメージした壁画を貼り、そちらには皆様に書いていただいた短冊も貼りました。

七夕週間のレクリエーションでは、おはじきを流れ星に見立てて、お隣の方へこぼさない様に運ぶリレーを行い、大変盛り上がりました。
そして、この日はあいにくの曇り空。
天の川は残念ながら見れませんでしたが、1年に一度しか会えない織姫と彦星なので曇り空であっても会えていたらいいですね。