2011年6月 7日
6月7日 手作りおやつ 水無月

本日は手作りおやつの日で
京都では6月30日に召し上がる
『水無月』を一足早く、提供
いたしました★
京都では、ちょうど1年の折り返しに
あたる6月30日に、この半年の罪や
穢れを祓い、残り半年の無病息災を
祈願する神事『夏越祓』がおこなわれます。
水無月の上部にある小豆は悪魔払いの
意味があり、三角の形は暑気を払う氷を
表しているといわれています。
利用者様方から
あっさりとして甘さが丁度よいと
いった声をたくさん頂きました。
皆様に美味しいとおっしゃって
いただきとても嬉しかったです!
2011年6月14日
6月14日 誕生日会メニュー

本日の昼食は
誕生日会メニューを
提供致しました(^^)
献立は
★炊き込み御飯
★鶏の天ぷら
★茶碗蒸し
★野菜の冷やし鉢
★斗六豆の煮豆
★胡瓜の浅漬け、白菜漬け
★びわ、メロン
でした♪
旬の野菜や果物を
召し上がって頂いて
季節を感じて頂けたのでは
ないかと思います。
2011年6月17日
★ ボーイスカウトの皆様と ★
先日の日曜日にボーイスカウトの方々がボランティアにきてくださいました。
3つに分かれて、各フロアでレクリエーションをしてくださいました◎


ご利用者様たちと一緒にゴム鉄砲をしたり歌をうたったり、なぞなぞをしたり、、、、、
なぞなぞはボーイスカウトの皆さんで考えてくださったものだったそうです。
皆様とても楽しい時間を過ごしておられました☆
ボーイスカウトの皆様本当にありがとうごさいました!!!
2011年6月19日
★ ラジオ体操 ★
ラジオ体操をしました◎
DVDに合わせて皆様にからだを動かしていただきましたっっっ
車椅子の方は座ったままで、皆様それぞれにからだを動かしておられました。



腕を上に伸ばしたときに皆様揃って
「うーーーーーん」
という声が!!!!
とても気持ちよかったそうです★
毎日の習慣になればいいですね!
2011年6月22日
☆やりなげ☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
こんにちは!!
急に気温が暑くなりましたね・・・
本格的に夏の到来の予感ですね。
そんな気候のなか、和光苑デイサービスでは、
スピード感溢れるレクリエーションが開催されました!!

♪やりなげ♪
何回も獲物をしとめた槍をご用意いたしました!

この槍を・・・

えい!!
上手くいけばよく飛びます!
飛んでいったときの爽快感はひとしお!
得点の競争と言う事もあり、皆様大盛り上がりのレクリエーションでした!!

2011年6月23日
6月23日 ソフト食

本日の昼食の献立は
★山菜ごはん
★ひめ鯛とごぼうのあら炊き風
★みそ汁
★なすの山かけ
★ぶどう
でした(^^)
こちらをソフト食にして

このようになりました(^o^)/*
ソフト食を召し上がられた御利用者様は
食べやすいご様子でした。
食が普段よりも進んでおられたようで
とても嬉しかったです。
2011年6月24日
★ 合同レク ★
先日もお知らせしました、毎週金曜日は全館合同レクの日です◎
午後2時から本館2階食堂にて開催されております!!!!!
本日は、紙しばいとハーモニカと歌と、、、、、、、、


、、、、トイレットペーパーのロール引き です!!!!!!!
このトイレットペーパーのロール引きが一番盛り上がりました★
チームに分かれてどちらがトイレットペーパーを長く、切らずに引っ張ることができるかという対決です!!!!

皆様大変盛り上がっておられました◎
本日も皆様がたくさん笑顔になっていただき大変嬉しく思います。
来週は何をするのか楽しみですね◎
2011年6月27日
6月27日 手作りおやつ キャラメルアイスクリーム

暑い日々が続いており
真夏がどんどんと
近づいてきていますね(~o~;)
そのようななか、和光苑では
『キャラメルアイスクリーム』を
提供いたしました!!!★*
御利用者からは
今日のような暑い日には
甘くて冷たいアイスクリームが
丁度良かったです(^^)
とおっしゃって頂きました。
これから益々暑くなりますが、
皆様、水分補給と食事をしっかりと摂って
今年の夏を乗り越えていきましょう!