2011年4月 6日
☆3月の季節レクリエーション☆
和光苑デイサービスブログをご覧の皆様。
こんにちは!
4月に入り、本格的に暖かい日も増えてまいりました。
桜の花もちらほら咲き始めています!
今週末あたりは満開近くまで咲くでしょうか??
さて、和光苑デイサービスでは、毎月季節にちなんだレクリエーションを
実施しているのですが、
先月実施いたしました、おひな祭りのレクリエーションを
ご紹介したいと思います!

お座敷遊びの金比羅船々をモチーフとしたレクリエーションです。
扇子を投げて、離れた的を狙います!

これがなかなかうまく狙い通りにいきません・・・
それでも皆様、投げ方の研究を重ねながら
一生懸命楽しんでおられました♪

2011年4月12日
★新しく傾聴ボランティアの方がこられます★
4月より第2火曜日、14:00?15:30に新しく傾聴ボランティアの方々がこられます。
新館2階カフェテリアにて行われます◎
本日が第一回目でした。

風船バレーや紙ふうせん、折り紙などをご利用者様と一緒にしてくださいました。
また、最後はたくさんの童謡を一緒に歌ってくださいました。
参加されたご利用者様は、
「次はいつなの?たのしみやわーー」
と話されていました。
本当にありがとうございました◎
2011年4月12日
☆ 式秀部屋来苑 ☆
報告が遅くなりもうしわけございません。
先日、式秀部屋の方々がご来苑されました◎
大きなお相撲さんが各フロアをまわってくださり、
歌を歌ったり、ご利用者様からの質問に答えてくださったりしました!

また、居室で寝ておられるご利用者様のところまで行って、一緒に写真を撮ってくださりもしました。

ありがとうございました。
来場所はご利用者様みんなで応援しようと思います◎
2011年4月13日
★ 劇団「えん」 ★
先日の日曜日に、劇団「えん」の皆様がボランティアできてくださいました。
歌をうたったり、踊ったりっ!!!!
ご利用者様は、一緒に口ずさんだり、手拍子をして、
皆様楽しい時間を過ごされました。

ありがとうございました★
2011年4月14日
4月12日 焼き立てパン

本日のパンはチョコレート味、レモン味、メープル味
の3種類となっております。
皆様それぞれ「このパンがいい♪」とご希望され
意欲的に選んで頂き、私達も希望のパンを準備
出来て良かったです。(^O^)/
2011年4月15日
4月15日 誕生日会メニュー
本日はごちそうメニューです。
旬を取り入れた献立はこちらでした。
:筍ごはん、魚の桜蒸し、茶碗蒸し、うどの田楽、煮豆
果物のジュレ・ココナツ風味
上品な味付けで美味しかったと伺えて厨房・栄養士共々
喜びました。

次回をお楽しみに♪
2011年4月18日
4月18日 手作りおやつ 桃のパンナコッタ

今日のおやつは桃のパンナコッタです。
下にパンナコッタ、上には桃のゼリーを
飾りは桜花をのせています。
見た目でも楽しんでいただけたでしょうか。
皆様の感想は「あっさりして食べやすいわ」とおっしゃられたり
「美味しいわ。えらいコッタ。こまったコッタ。パンナコッタ♪」
と楽しい談笑をされていました。
2011年4月21日
4月21日 ソフト食
本日はミキサー食の方に
ソフト食を提供しました★

本日の献立は
★ほっけの蒲焼き
★みそ汁
★スナップえんどうとえびの春色炒め
★ようかん
以上のようになっております!
これがソフト食になると
こうなります(^o^)/

普段のミキサー食と違って形があるので
食事を楽しんでいただけたのではないかと思います。
2011年4月22日
★ 合同レク開始 ★
3月の終わりごろより、毎週金曜日は本館2階にて合同レクを行っております◎
1階から3階までのご利用者様が参加され、歌をうたったりおどったり、手遊びをしたりしていただいております!!!
毎回、いろいろなレクリエーションを考えております!!
本日は、音に合わせて自分の名前を体で表現していただきました◎
まずはお手本のNスタッフです。

続いて利用者の皆さんも真似され、様々な動きで名前を表現されていました!
こちらはO様ですっ

ステキに表現されました!
皆様たくさん笑っておられ、楽しい時間を過ごされたのではないでしょうか。