2009年7月 7日
7月7日「七夕メニュー」
本日はご利用者様に
「七夕メニュー」をお出ししました☆

ご利用者様の大好きな
そうめんだったので
「御馳走やねぇ♪」と
喜んでおられました(.・υ・.)
また一緒にお渡ししたカードを見て
「去年ももらったねぇ♪」と
周囲の方と談笑されていました☆
2009年7月 7日
☆七夕☆
今日は7月7日 七夕ですね?☆☆
四条保育園の皆さんが歌に合わせて踊ってくれました(@^;^@)
ご利用者の皆様も小さな子供を目の前にとてもうれしそうに手拍子されていました♪
短冊に願い事を書いて☆
園児さんとプレゼント交換
お年寄りからは、ヒマワリの種のプレゼント
園児からは、素敵なメダルをもらいました☆
今夜は晴れて織姫と彦星が出会えるといいですね♪
2009年7月10日
☆四条保育園の皆さん☆
去る7月7日の七夕の日☆
四条保育園の園児の皆さんが 遊びに来てくれました!!
力強い太鼓演奏と
元気いっぱいの踊りに
ご利用者様も大変喜んでおられました♪♪
ヤー!!
2009年7月10日
7月10日手作りおやつ「グレープフルーツゼリー」
本日はご利用者様が楽しみにして下さっている
手作りおやつの日でした☆
本日のおやつは「グレープフルーツゼリー」です(^^)

グレープフルーツをくりぬいて
ゼリーの器に使用しております♪
見た目も涼しげで、
ご利用者様に夏を感じて頂きました(・u・)
「おいしいわぁ?♪」と
ご利用者様から嬉しいお言葉も
頂戴しました☆
2009年7月13日
7月13日「お誕生日会メニュー」
本日はお誕生日メニューで
ご利用者の皆様にごちそうを
召し上がって頂きました☆

本日の献立は
☆枝豆ととうもろこしの御飯
☆天ぷら(はも・なす・南瓜)
☆豆乳蒸し
☆ずいきの酢味噌和え
☆煮豆(金時豆)
☆漬物(胡瓜のぬか漬け)
☆桃のパンナコッタ
以上のようになっております♪
食事が来るまで
うきうきした表情で待っておられ、
食事をお持ちすると、
とびきりの笑顔を
見せて下さいます(*´∨`*)
いつもの食事より量が多いのですが、
皆様たくさん召し上がられます☆
たくさん食べていつまでも
お元気でいて欲しいと
願っております(^^)
2009年7月15日
☆ ぬりえ ☆
2階の週間レクリエーションの紹介をします。今回は『ぬりえ』です☆
ぬりえも人気があり、『今日は何を塗ろうかなぁ』『今日はどんな塗り絵があるの?』と、みなさん楽しみにされています

ぬりえは、指先を使ったり、何色に塗るかを考えることで、リハビリや脳への刺激になるそうです。頭部全体の血流が活発になり、脳の活性化に繋がります、いわゆる脳トレーニングにもなります。

真剣な表情のSさん

いつも楽しみにされています☆☆

「上手く塗れたわ」と笑顔のOさん

作品はお部屋に飾ったり、各自のファイルにはさんでいます。ご来苑の際はぜひご覧下さい。
2009年7月17日
7月17日「焼き立てパンの日」
本日は焼き立てパンの日で
ロールパンサンドをお出ししました☆
本日の献立は
☆ロールパンサンド
☆玉葱のポタージュ
☆牛肉のバーベキューソース
☆果物(バナナ)
以上のようになっております(^^)

ロールパンサンドは
卵とポテトサラダの2種類を
ご用意しました♪

何故かポテトサラダ方から
食べ始められる御利用者様が
多く驚いておりました(゜д゜;)
また毎月の焼き立てパンの日を
楽しみにしていると
おっしゃって下さった
御利用者様もおられました(・?・)
2009年7月18日
☆水やり☆
梅雨が明け?一気に暑くなりましたね?
本館3階では「ひまわり」と「ミニトマト」
の栽培をしています★
毎日スタッフと一緒にご利用者の皆様も水やりをしてくださいます。
皆さん真剣に水をやって草を抜いて・・・
「早く大きくなるといいなぁ」
おひさまとお水をたっぷりあげて早く実がなるといいですね♪
2009年7月19日
土用の丑の日♪は『う』のつく食べ物。

本日は土用の丑の日です。
日本では、土用の丑の日に暑い時期を乗り切り、栄養を
つけるためにうなぎを食べる習慣があります。
もともとは、丑の日に『う!』の字がつく食べ物を食べると
良いとされています。
例えば、『うどん』や『うり』『うど』でもよいのですが
本日はうなぎ丼でご用意させていただきました。
うなぎは、ビタミンAやビタミンBが豊富で夏バテ・食欲低下防止
の効果が期待できますので、この暑い時期には理に適った習慣
でもあります。
良く食べて夏バテを防止していきましょう☆
2009年7月23日
7月23日「ソフト食」
本日はミキサー食を食べられている方へ
ソフト食の提供を行いました☆

本日の献立は
☆鰆の梅みそ焼き
☆清汁
☆五目豆
☆干しえびの佃煮
☆すいか
以上のようになっております♪
これがソフト食になると♪

食べやすかったようで
ご自分で進んで食事をされた
御利用者様もおられました(^^)
また、すいかの見た目が
かわいいとスタッフより
声が上がっていました☆
2009年7月23日
★集中★
本館3階のご利用者の皆様はとても上手にぬりえをされます
季節ごとの行事の絵やカレンダーなど皆さん色鮮やかに塗ってくださいます。
中でも一番のぬりえ上手は・・・・
Uさん(‘@;@)★★
色鉛筆を持っていただいたら、1時間は集中して塗っておられます♪
色のバランスなども気にされ細かなところまでとても丁寧に塗ってくださいます。
また皆さんで楽しく塗り絵をして遊びましょうね!!
2009年7月24日
☆ スタッフ紹介 ☆
今月のスタッフ紹介は・・・
サブチーフの永井武志さんです☆☆
武田信玄が大好きで好きな言葉は「風林火山」♪
写真の顔は少し?緊張気味ですがとても元気で明るい永井さんは
ムードメーカーデス(>@<)!!
とにかく「元気・楽しい・明るい」そんな言葉が好きや!!
といわれてました
元気がない時は皆さん永井さんに会いにきてくださいね☆
2009年7月26日
夏だ!祭りだ!盆踊り!!
今年も盆踊りの季節がやってきました?(☆:☆)!!
和光苑の一大イベントですッ♪
毎年盆踊り担当のスタッフは数ヶ月も前から盆踊りに向け準備に大忙し(@*@)@@
櫓もスタッフによって組み立ててます☆
色んなボランティァの方にも協力していただき盛大に開かれます。
スタッフも浴衣に着替えておめかし
今年の盆踊りは8/1の18時からデス♪
沢山のお客様の御来苑をお待ちしております
2009年7月27日
手作りおやつ「きなこがけ水まんじゅう」
本日はご利用者様が楽しみにされている
手作りおやつの日でした☆
本日のおやつは
「きなこがけ水まんじゅう」です(^^)

夏にぴったりの涼しげな
見た目でご利用者様に
涼んでもらいました♪
今回も好評で
あっという間に
食べ終えられた方や
もう一つほしいと
言って下さった方もおられました☆