2008年5月 1日
5月の手作りおやつ

今月は草餅を作りました。
柔らかいお餅が出来上がり、利用者様はむせも
なくスムーズに召し上がられました。
お茶をしっかり飲んでご馳走様されていました。
2008年5月 3日
★憲法記念日☆

≪献立≫
赤飯、赤魚の煮付け、清汁、わけぎのぬた、フルーツポンチ
本日5月3日は憲法記念日です。当苑では、昼食に
お赤飯を提供致しました。「今日はご馳走だねぇ?(^▽^)」
「最高最高?♪」とおっしゃって下さる方もおられ、ご好評に
終わりました☆
2008年5月 4日
☆今年の期待の新人職員五レンジャー☆

こんにちわ。和光苑では今年も5人の期待の新人職員が入社しました。
緊張した表情が初々しく、私も「こういう時があったんだなぁ・・・。」と懐かしく思いました。今は先輩職員の指導の元で一生懸命に業務に取り組まれています。
今後も、新人職員共々、ご利用者様に質の高い介護サービスを提供していきたいと思います。これからも和光苑をよろしくお願い致します。
2008年5月 5日
5月5日 こどもの日メニュー

ちらし寿司でお祝いをしました。
左上にあるのは鯉のぼりのゼリーです。
目があずき、ウロコはパイナップルで出来ています。
2008年5月 7日
食事前の日課

こんにちわ。
突然ですが、みなさん!!食事前にはちゃんと手洗いを行っていますか!?
和光苑では食事前にご利用者様の皆様が洗面台前に並んで手洗いを行っています。
介助が必要な方もいらっしゃいますが、ご利用者様同氏で「手洗いに行こや?。」などと声を掛け合ってい食事前には必ず行っています。
毎日の手洗いのおかげで冬には風邪やインフルエンザが流行することなく、ご利用者様、スタッフ共々元気に過ごすことが出来ました。
みなさんも手洗いを忘れずに行って下さい☆
2008年5月13日
*5月12日誕生日会メニュー*

【献立】
豆ご飯、えびしんじょの炊き合わせ、茶碗蒸し、
筍の木の芽和え、煮豆、漬物、杏仁豆腐
えびしんじょは、皆様から「やわらかくて食べやすいね」
とご好評を頂く事ができました(^‐^)!
今回のデザートの杏仁豆腐は、マンゴー、パイナップル、
キウイが入っており、少し南国風をイメージしております(笑)
2008年5月13日
月に1回の焼き立てパンの日です♪

【献立】
焼き立てパン、白菜のクリーム煮、サラダ、
粉ふき芋とウィンナーのソテー
パンの種類→クロワッサン、エッグ、カマンベールチーズ
今日のパンはエッグが一番人気でした★
パンは、焼き立てのものを3種類とも皆様に見て頂き、
その中からお好みの物を選んで頂いております♪
ですので、ご自分が選ばれるまでに好みのパンがなくなって
しまわないか心配そうにソワソワされている方もおられましたが、
人気が出るだろうパンは、想定して数を多めに用意しておりましたので、
ご自身の順番がきた時には、無事(?笑)お好きなパンを選んで
頂く事ができ、ホッとされたご様子でした(^‐^)
:ご利用者様に合わせてパンの量の調節を行っています。
2008年5月18日
。*。日曜喫茶 。*。

日曜の午後、ご利用者様とご家族様共にゆっくりと
したひと時をお過ごし頂いています。
2008年5月22日
5月22日?ソフト食?
本日の昼食では、ミキサー食の方にはゼリーの様な食感
のソフト食にて食して頂きました☆
《献立》ご飯、長芋と豆腐のかき揚げ、清汁(湯葉、じゅんさい)、
ごま和え、キウイ・オレンジ
―普通食―

―ソフト食―\n
2008年5月26日
日替わりレクリエーション

こんにちわ。
今回は2階での日替わりレクリエーションをご紹介します。
2階では季節ごとの飾りの作成やカレンダー、塗り絵や風船バレー、体操などのレクリエーションを行っています。スタッフも一緒に参加し、時にはご利用者様より真剣に行ってしまうスタッフもいます。
毎日のレクリエーションの内容については新館2階カフェテリアにて掲示しておりますのでご来苑の際は是非お立ち寄り下さい。
2008年5月27日
5月27日手作りおやつ 「ミルクティプリン」

今日のおやつはミルクティプリンというもので、
紅茶の味を効かせたプリンです。
御利用者様からは食べやすい、おいしいと
好評でした。
プリンの上に乗っている果物は何かという質問も
多く寄せられ、夏みかんと伝えると関心されて
いたようでした。
2008年5月29日
☆5月の和光苑デイサービス行事☆
5月といえば、母の日ですね☆和光苑デイサービスでは、『母の日行事』として、利用者様にお花の胸飾りをお渡ししたり、『二人羽織』を利用者様と職員がともに行ったりすることで、笑顔が絶えない楽しい時間を共有致しました。
また、普段のレクリエーションとしては、写真に写っておりますビンゴゲームやスリッパを飛ばして点数を競うゲームなどを実施しておりました。その他にも言葉遊びやかるたなどの頭を使った遊びも実施しております。
来月は『父の日』ですね☆和光苑のデイサービスで『父の日行事』として、何をするのでしょう?
それは、お越し頂いてからのお楽しみです♪ 利用者様が楽しく過ごして頂けるよう、6月も職員一同、精進していこうと考えております。
今後も、和光苑デイサービスを皆様の暖かい目で見守ってくださいね☆