2020年7月 7日
【東成区 称揚苑】 7月7日 七夕そうめん
こんにちは☆
本日、7月7日は七夕ということで、
昼食に七夕そうめんを提供しました!

☆おしながき☆
しらす菜ご飯 七夕そうめん 里芋のすんだ和え 七夕ゼリー
そうめんは、普通のものに加え、梅風味、抹茶風味、の3種類が入っており、
とても色鮮やかに仕上がっています。
さらに、錦糸卵、しいたけ、鶏肉、オクラと具沢山で利用者様や職員の満足度も高かったです!
外はあいにくの雨ですが、利用者様に七夕を感じていただけました♪♪
2020年7月 7日
【東成区 称揚苑】 七夕の笹飾り
☆☆ 星に願いを 「みなさまの願いが叶いますように・・・」 ☆☆







2020年7月25日
【東成区 称揚苑】2階 日常の様子
こんにちは!2階スタッフです!

こちらの御利用者様ですが、この写真では職員に車椅子を押され動いていますが、ちょっと手を話して様子を見ると

自分で足や手を使って動かれています。

気づいたらあんな遠くまで行ってました......たまに歩きでは追い付かないほどの速度で歩かれとてもパワフルなご利用者様です。
嫌な雨が続きますが、このように元気に動かれている姿をみるとこちらもがんばろう!と力をもらいます。
2020年7月25日
【東成区 称揚苑】 7/25季節のメニュー
こんにちは☆
称揚苑では、毎月季節の食材を使用したメニューを提供しています。
本日のメニューはこちら↓↓

☆おしながき☆
ご飯 はもの天ぷら アスパラと貝柱のマヨネーズ和え
清汁 漬物 黒糖プリン
本日のメイン『はもの天ぷら』のはもは、旬の時期が2つあります。
ひとつは梅雨明けから初旬にかけて、もうひとつは晩秋です。
今の時期のはもは、梅雨の水を飲んださっぱりとした味になっています。
身がやわらかく甘いため、ご高齢の方にも食べやすいです。
ご利用者様からは「やわらかくておいしい!」「はもなんて珍しいなあ!」と
喜んでいただけました♪♪
2020年7月28日
【東成区 称揚苑】 7月27日 手作りおやつ 『白くま風寒天』
こんにちは☆
称揚苑では、毎月栄養士の手づくりおやつを提供しています。
今月は『白くま風寒天』を作りました♪♪
白くまは、アイスクリームやかき氷に練乳をかけてフルーツやグミをトッピングしたものです。
鹿児島県鹿児島市が発祥と言われています。
今回は牛乳と練乳、お砂糖を混ぜ、その中にフルーツを入れて固めた
『白くま風寒天』にしました☆

練乳とフルーツの優しい甘さが口の中に広がる、見た目も夏らしい寒天です!
ご利用者様からは「白くま、昔よく食べたわ?」「果物いっぱいでおいしいわあ!」と
喜んでいただきました♪♪
2020年7月31日
【東成区 称揚苑】2階 おやつバイキング