2019年6月 2日
地域イベント 『ほうえいさんぽ』
本日は『ほうえいさんぽ』という
地域のイベントがありました☆
どのようなイベントかといいますと
東成区宝栄エリアの福祉施設や病院などを
地域の皆様がスタンプラリーをベースに散歩をして
町を知るというものです。
地域住民が顔の見える関係づくりを目指して
生まれた福祉まつりです。
称揚苑も開設当初より
スタンプラリーのポイントとして参加しています。

各施設、食事やゲームを用意して
地域の皆様が楽しんで散歩をして頂ける工夫をしています。
今年の称揚苑は食事に
フランクフルトとチュロスをご用意しました☆


ゲームには
スーパーボールすくいを☆

また、体組成計測定の出来る機械を用意して
皆様をお待ちしていました☆

フランクフルトとチュロスは
とても好評で、お昼を過ぎたころには完売☆
今年も多くの皆様に足を運んで頂く事が
出来て大変盛り上がりました!
今年の『ほうえいさんぽ』も大成功でした☆
2019年6月20日
★3階青・緑ユニット フレンチトースト作り★
皆様、こんにちは。 3階青・緑ユニットです。
誕生日を迎えた入居者様ために、同じユニットの入居者様たちと職員とで協力してフレンチトースト作りを行いました。
プリンと牛乳を混ぜて作ったフレンチトーストの液に、
1口サイズに切った食パンを浸して
その後、ホットプレートで味のしみ込んだパンを職員で焼いていき、
美味しそうな焦げ目がついてきた所でお皿にのせたら、フレンチトーストの完成です。
皆様「久しぶりにフレンチトーストが食べられて嬉しいわ」と喜んで下さいました。
今後も、色々なレクリエーションが出来る様に努めてまいります。
以上3階青・緑でした。






2019年6月24日
*2階・うちわ作り>.</*
本日2階ユニット合同で、レクリエーションを行いました。
季節の何かをしようということになり、
『うちわ作り』を行いました。
今回はうちわのキッドを購入しデザインを楽しみました。
今は便利なものが売っていますね(笑)とお話しながら・・・。

デザインに好きな歌の歌詞を書くご入居者様
おしゃれです!!

シールを上手に貼るご入居者様
シールを土台からはがすのも良いリハビリになります!!

好きな動物をいっぱい貼るご入居者様

細かい作業を楽しく出来たひと時でした☆
本当は牛乳パックで紙すきをして・・・。とご紹介したかったのですが、
今後のレクリエーションのお楽しみにとっておきます。
読んで頂き、ありがとうございました。
2019年6月24日
出張デパートがきました。
6/23(日)に称揚苑初の試みとなり出張デパートが来られました。
1階ロビーのスペースに衣類、日用品、お菓子等々を陳列してもらいみるみるうちに小さなデパートが完成!





さまざまなお洋服がありサイズ、種類共に充実していました。

靴や靴下などの小物も陳列されています。

お菓子も色んな種類が置いてあり、ここぞとばかりに沢山買われている方もいました。

ご飯のお供もあります。

出張デパートにあわせて沢山のご家族様も来てくださりご入居者様と買い物を楽しまれておりました。
称揚苑 中村