スタッフブログ 清揚苑

2021年11月 2日
新アイテムが増えました!

こんにちは。ブログ担当の濵田梨紗です。
今回は前回のブログでお知らせしていた新アイテムが届きましたのでご紹介します!
デイサービスに大きなテレビが届きました!

              IMG_2234.JPG


IMG_2395.JPG     IMG_2396.JPG

大きなテレビを使って音楽を使った体操を行っています!
利用者様からは「あー。この歌、懐かしいね」「おもしろいなー」ととても楽しんで身体を動かされています!
音楽を使った体操以外にも棒やボールを使った体操も行っています。
利用者様のニコニコした笑顔や笑い声を聞くとスタッフ一同も嬉しくなります!

2021年11月 1日
★☆★ハロウィンメニューのご紹介★☆★

こんにちは!栄養士の畑中です。
今回は、先日提供したハロウィンメニューをご紹介致します(^^)/
IMG-6790.jpg

*****メニュー*****
・ベーコンとしめじのピラフ
・南瓜パン粉焼き
・ミニコロッケ
・野菜スープ
・かぼちゃタルト
**************

かぼちゃをふんだんに使用し、グラタン風に焼き上げました★
新しいメニューで、皆様どんな料理かな?と楽しみにされていました!
ボリュームのある内容でしたが、皆様キレイに完食されました(^^)/
おやつには、かぼちゃタルトを提供しました。


saved-image.JPG


ゼリー食の方々にはハロウィン仕様のババロアを提供しました!
かぼちゃの顔をイメージしながら1つひとつ丁寧にカットし、盛り付けました♪
IMG-6795.jpg

「かわいいね♪」、「かぼちゃやね!」と喜んでいただくことができました。
これからも利用者様に楽しんでいただけるような食事提供に努めて参ります。
以上、お食事のご紹介でした!

2021年10月30日
第53回 施設職員対抗ソフトボール大会

お世話になっております。
特養スタッフの後藤です。


先日、大阪府民間共済会主催のソフトボール大会に、慶生会チームで参加して参りました。


seibibbb.png


まずは阪神園芸さながらのグランド整備から1日は始まります。
毎回嫌な顔一つせず準備に協力してくれる仲間たちに感謝です。


kitayama.png


他部署の方々や他法人の方々との交流がメインとなりますので、和気あいあいとしています。


teama.png


慶生会チームは準優勝の成績を収めました。


コロナ禍による影響で2年ぶりの大会開催となりましたが、
今回も楽しく終えることが出来ました。


今後も共済会における福利厚生事業に、積極的に参加したい所存です。


それではまた!

2021年10月29日
早いもので

慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。

すっかり秋を通りこして、冬の気配が近づいてきました。
緊急事態宣言が解除になり、徐々に元の生活が戻りつつあります。
ダイエットは明日から?♪ を合言葉に食欲の秋は止まりそうにありません。

寒くなり、トイレが近くなるからと水分を控えると冬場でも脱水症状を引き起こします。
こまめな水分補給を習慣づけましょう。

年末に向けて、少しづつ大掃除を始めないと・・・。

2021年10月28日
10月季節のメニュー紹介

こんにちは!栄養士の畑中です。
早いもので11月に突入し、今年も残すところあと少しとなりました。
今回は毎月1回提供しているお誕生日メニューをご紹介致します★

IMG-6652.JPG

ーーーーーお品書きーーーーー
・松茸風味ご飯
・赤魚のもみじ卸し煮
・茶碗蒸し
・赤だし(松茸麩・三つ葉)
ーーーーーーーーーーーーーー

秋を感じられるメニューになっております!
赤魚は上品な味付けで、美味しいと好評でした(^^)/
誕生日月の利用者様には、お花と誕生日カードを贈らせていただきました♪

IMG_0300.JPG

おやつには、抹茶ケーキを提供しました★
ゼリー食の方には和風プリンを作成しました♪

IMG-6653.JPG

1.jpg


毎月ケーキの日を楽しみにされる方が多く、喜んでいただくことができました♪
これからも利用者様の嗜好を反映したお食事を提供して参ります。
以上、お食事のご紹介でした!


|< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >|

カレンダー

<   2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新の記事

カテゴリー

最近のトラックバック