2015年5月12日
こんにちは!ブログ担当の青木です(^O^)
さて、題名でお伝えしたつもりですが・・・
古い言葉で「好きこそ物の上手なれ」
みなさんご存知ですよね(゜o゜)?
人は好きなものに対しては努力を惜しまないので自然と上達が早い。
ということらしいです!
なぜこんな話をしているのかといいますと、
以前より本ブログにて報告させて頂いているサークル活動なんですが!
私の趣味である自転車のサークルを(勝手に)立ち上げようと試みております!(^o^)/
実は先日、同僚とお休みをいただいて、
京都の綾部というところへ自転車のイベントに参加してまいりました(゜_゜>)

内容は指定されたコース150kmを走って帰ってくるというものです!
これはサークル発足に相応しい門出だと思い参加したのですが、
なかなか身体的にも精神的にも辛いもので・・・
文字通り、野を超え山を超えしまして・・・
最終的には二人とも完走することができました!!

走り切った後はとても清々しく、今の私なら何でもやり切れる!という気持ちになりました♪
走っている最中は周りの自然などに触れることができ、
その時の写真を利用者様に見せたところ、「きれいなところやねー」と言って頂けました(*^_^*)
また色んな景色を撮って、色んな話をさせていただけたらと思っております(*^^)v
「下手な横好き」にはならないように努力します・・・(笑)
2015年5月10日
こんにちは☆ ブログ担当の松本です。今日5月10日(日)は母の日ですね(#^.^#)
それともう一つ、年に1度の地域行事である溝掃除がありました!!北条では、チーフを始め他のスタッフで協力し合い
1年の汚れを洗い流しましたヽ(^。^)ノ
汚れた場所はほっておくと汚れたままですが、ちゃんと掃除することで綺麗になり「また掃除しよ!」と意欲も湧きますし、すがすがしい気持ちになりますね☆


お疲れ様でした(*^^)v
2015年5月 9日
こんにちは!ブログ担当の平山です☆
5月は3階のご利用者が順番に外食会に行かれています!(^^)!
それぞれご利用者から好物や好きそうな所やを事前に聞いて
スタッフと一緒にいざ!外食会へ!!
とある1日は猫好きな方がいらっしゃったので猫をモチーフにした喫茶店へ行きました◎

お店の飼い猫もいて、とても癒された時間を過ごされました(*^_^*)
また別の日にはお好み焼屋さんへ!
目の前で焼いて下さり、目一杯頬張っておられました!(^^)!


美味しそうですねー♪
私も食べたくなってきました(^_^;)
皆さん喜ばれたようでスタッフとしても嬉しい限りです(*^^)v
また行きましょうね(^_-)
2015年5月 9日
こんにちは!ブログ担当の平山です(^^)
先日、公文式をされているご利用者が課程を修了したとの事で
修了証を授与されました(#^.^#)


ご利用者の何名かは週に2.3回、日中に公文式で勉強をしています☆
読み書きや計算の学習をされており、私も懐かしいなーと思いながら拝見させて頂いています!(^^)!
これからも頑張ってください◎
おめでとうございました♪
2015年5月 8日
こんにちは☆ブログ担当の松本です! 今朝、ご利用者様宛にご家族様からお手紙が届きました!(^^)!

「家族さんから届きましたよ(^^)」と
手渡すとニコニコされながらじっと手紙を見つめておられました☆

最近は携帯電話が普及してメールでのやり取りが多くなっていますが、手書きのお手紙もその人の思いが文字から伝わって来るようで、良いですよね(#^.^#)
ほのぼのさせて頂きました☆