2021年5月12日
ご挨拶
初めまして、慶生会庄内ケアプランセンターで管理者をしております宮城(みやぎ)と申します。
この度、令和3年4月1日より「社会福祉法人愊美会 サラージュ豊中」は「社会福祉法人慶生会 清揚苑」
に施設名称が変更となりました。
それに伴い「ケアプランセンターサラージュ豊中」も「慶生会庄内ケアプランセンター」と名称が変更と
なっております。
平成24年6月1日よりケアプランセンターを開設し長らく一人でケアマネジャーをしてきましたが、月日を
経て愊美会から慶生会の一員となり、職員も今では3名体制で運営させて頂いております。
今後とも住み慣れた町で生活をサポート出来る様、ブログ等を通じて情報発信しながら、利用者様と共に明
るく、元気に過ごせたらと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
慶生会庄内ケアプランセンター 担当:宮城
特殊詐欺に要注意・救急タグ.pdf
新型コロナワクチン接種のお知らせ.pdf
2021年6月 4日
∬熱中症・脱水症予防の1つとして∬
こんにちは!!
慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。
そろそろ本格的に暑くなってき、熱中症・脱水症に気をつける時期がきました。
その対策の一環として今年度より各担当の【独居のご利用者】【高齢者世帯のご利用者】
等を対象に『経口補水液※OS-1』や『総合栄養飲料』を用意し今月より訪問時に無料に
て配布していきます。
今後も夏季の間はこの活動を継続し、熱中症・脱水症対策に努めていきます。


2021年6月16日
梅雨空です。
こんにちは、慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。
梅雨空に戻ってきたようで、雨が降ったり止んだり。
蒸し蒸しとしてきました。
湿気が多い時は高齢者にとって、体熱が籠りやすくなっています。
上手に水分を取って、汗をかくようにしていきましょう。
現在、ケアプランセンターは利用者様の自宅訪問時に脱水予防の為OS-1を無料配布しています。
OS-1を飲んで「おいしい」と感じたら、危険です。身体の水分が足りなくなっています。
「まずい」と感じたら、身体の水分バランスが取れています。
まずは一口飲んでみて、ご自身の身体をチェックし、暑い夏を乗り越える身体づくりを今からしていきましょう。
2021年7月23日
東京オリンピック
こんにちは、慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。
梅雨明けとともに日差しがジリジリと照り付けてきます。
全国各地で猛暑日が記録されています。
日焼け・マスク焼けでお肌にダメージが・・・。
世間では今日から東京オリンピックが開催されます。
刻々と新型コロナの感染者数が急増しているなか、日本の活躍を期待しつつも日々の生活に追われている毎日です。
ケアプランセンターでは利用者様の脱水予防策としまして、
先月からOS-1・スポーツドリンクをお配りしました。
ともに暑い夏を乗り切りましょう。


2021年8月13日
雨
慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。
雨が降り続いてます。
連日の暑さからは一転涼しく感じられ、身体がホッと一息しているかのような日です。
オリンピックが閉幕し、見事な日本の活躍をTVを通じて嬉しくなり、誇りに感じました。
パラリンピックも日本の活躍を応援したいと思います。
新型コロナウィルスのデルタ株が猛威をふるっています。
変わらない生活に緊急事態宣言下であることを忘れがちですが、
手洗い、うがい等ルーティンを忘れずに、日々粛々と送っていけたらと思います。
2021年9月30日
こんにちは。
慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。
すっかり朝・晩と涼しくなってきました。
昼間は相変わらず汗だくの日々ですが・・・。
急に季節が早まった感じがします。
緊急事態宣言が10月1日より解除になります。
まだまだコロナ前の生活に戻れるとは思いませんが、少しは息抜きしたいですね。
映画や外食・・・。やりたいことリストが沢山あるけれど・・・。
まだまだ様子見です。
2021年10月29日
早いもので
慶生会庄内ケアプランセンターの宮城です。
すっかり秋を通りこして、冬の気配が近づいてきました。
緊急事態宣言が解除になり、徐々に元の生活が戻りつつあります。
ダイエットは明日から?♪ を合言葉に食欲の秋は止まりそうにありません。
寒くなり、トイレが近くなるからと水分を控えると冬場でも脱水症状を引き起こします。
こまめな水分補給を習慣づけましょう。
年末に向けて、少しづつ大掃除を始めないと・・・。