スタッフブログ KIDSステージ野崎
  • わくわく教室(11月)

    11月わくわく教室が11月21日(土)に
    慶生会KIDSステージ鴻池にて行われました。
    11月のテーマは『わっかで遊ぼう!!』です。
    新聞紙で作ったわっかを使って様々な動きを取り入れた
    遊びを少人数で楽しみました。
    今回もいつものように『かえるの体操』からのスタートです。
    高―くジャンプで、準備体操を済ませ、はじまりのごあいさつ。
    最初は手遊びの『やきいもグーチーパー』をしました。
    IMG_0358 (1).JPG
    IMG_0421 (1).JPG
    次はいよいよ"KIDSわっかあそび"の時間です。
    一番最初にわっかはバスの運転ハンドルに変身です。
    『バスに乗って揺られてる♪』の曲に合わせて、右に曲がったり、
    左に曲がったりとリズミカルに運転を楽しみました。
    つづいて『さんぽ』や『世界中の子どもたちが』の曲に合わせて、
    わっかを頭にのせて歩いたり、天井に向かって投げては
    落ちてくるのを受け止めたり、腕に通してくるくるまわしたり、
    わっかを使ったいろんな動きを楽しみました。
    IMG_0436 (1).JPG
    IMG_0451 (1).JPG
    いったん座って休憩していると、『ドコノコキノコ』の曲に合わせて、
    たくさんのキノコがにょきにょきと現れました。さあ、ペットボトル
    きのこの輪投げ大会の始まり始まり?。一つのキノコに、たくさんの
    わっかを入れたり、逆にひとつのわに沢山のキノコを入れたり、
    遠くから狙いを定めてなげてみたり、とにかく、キノコに
    輪を入れたくて真上からおとしてみたり、子どもたちは思い思いにゆっくり、じっくりきのこの輪投げ大会を楽しんでいました。
    IMG_0470.JPG
    第1グループは、パラバルーンもしました。しばらくは持って歩いたり、
    下にもぐったりとよくあるパラバルーンの光景でしたが、
    だんだんとバルーンの上にのってパタパタと生地を揺らしてもらい、
    子どもたちは飛んでるような、泳いでるようなポーズをしながら、
    とてもうれしそうにしていました。
    第2・第3グループでは、つながり遊びの『メリーゴーランド』と、
    パネルシアター『サンタさんの帽子』をやってみました。
    『メリーゴーランド』は隣の人とわっかを使ってつながり、みんなで一つの
    大きな輪をつくり、ギャロップをしながら、メリーゴーランドのように
    くるくるまわる、みんなですると楽しい動きですが、
    ちょっぴりハードだったかな?      
    『サンタさんの帽子』は、去年のクリスマスにサンタさんが忘れていった
    帽子に、小さな動物たちがやってきて次々と入るお話。
    実際に子どもたちに1種類ずつの動物を担当してもらい、
    帽子に入れていってもらいました。どの動物も全部で5匹。
    全員入ると、ギューギュー!!でした。
    IMG_0491 (1).JPG
    KIDSのわくわく教室は、当日のメンバーや参加した子どもたちの
    様子をみながら、子どもたちと一緒に作り上げていく教室です。
    だからこそ、時間ごとに少しづつ内容が違いますが、その時、その瞬間の
    子どもたちにとって最適な題材を取り入れて、一人一人が主人公と
    なれるよう、また、満足 感や達成感をたっぷり味わえる時間と
    なるように考えています。
    これからも、わくわく教室を楽しみにしていてくださいね。
    参加をお待ちしています。

  • KIDSラボ教室(11月)

    11月20日のKIDSラボ教室のテーマは、
    『えんぴつたてをつくろう』でした。
    紙粘土の色付けでは、好きな色を粘土に混ぜたり
    他の色と混ぜて様々な色を作っていました。
    IMG_6640.JPG
    白の粘土に、少しずつ調整して赤の絵具を入れ、
    ピンクを作ったお友達は、黄緑も合わせて好きな
    キャラクターを表現していました!
    IMG_6557.JPG
    ビンに粘土を貼り付けるときには、どれだけの力を
    加えると粘土が薄くなるのかを考えながらできていました。
    色の違う粘土を棒状にし、ねじって丸め張り付けることで
    マーブル模様にする工夫ができているお友達もいました。
    とても綺麗な模様ができましたね!
    大人でも考え付かない子供たちの発想力にびっくりしました。
    最後は飾りつけです。貝殻やキラキラの
    ビーズ、いろんな種類のボタンの中から自分が
    好きな物を選んで自由に飾りつけをしました。
    集中して真剣に取り組む姿が印象的でした。
    IMG_6635.JPG
    IMG_6651.JPG
    IMG_6648.JPG