スタッフブログ KIDSステージ野崎

« わくわく教室(8月) | メイン | わくわく教室(9月) »

KIDSラボ教室(9月)

 
9月25日にしばらく中止していたKIDSラボを再開しました。
コロナウイルス感染症対策のため、いつもよりも参加人数、スタッフ数ともに減らした中で行われましたが、
参加した子どもたちは、笑顔をたくさん見せてくれていました。
今回のテーマは、『スライムをつくろう』でした。スライムは、独特の感触があり、混ぜていく途中の変化や
触ったときの感じを「ぬるっ」「つるん」「ねとねと」「ほわほわ」「びろびろ」「いい気持ち」などなど
それぞれが感じた感触を、自分なりの言葉で表現できていました。子どもの言葉は豊かで自由ですね。
IMG_5966.JPG
IMG_5997.JPG
今回はカラフルスライムと、泡ハンドソープ入りのもちもちスライムの2種類をつくりました。
それぞれ硬さや感触も違い、香りも違います。膜のように伸ばし広げて大きく薄くなっていく変化を
楽しんだり、机に置き、カブトムシやヘビの形にしたりと子どもたちの発想力でさらに楽しいスライム遊びが
できました。最初から出来上がるまで、集中を切らさずに自分がイメージするものを形にすることができていました。
自分の好きな柔らかさや色、ラメなどにも工夫をして完成させることができて、子どもたちも達成感を感じているようでした。
IMG_6035.JPG
IMG_5981.JPG
IMG_6048.JPG
IMG_6063.JPG
IMG_6157.JPG
スライムの作り方と材料
PVA洗濯のり(30グラム)と水(30グラム)
を混ぜる 色を付ける時に水に着色してから混ぜる
そこにホウ砂液(30グラム)を入れてよく混ぜる
もちもちスライムの時をつくるときは水ノリと水を混ぜたところに泡石鹸を3プッシュくらい入れてから
ホウ砂水を入れてよく混ぜる