スタッフブログ KIDSステージ野崎
  • わくわく教室(3月)

    3月16日に第21回のわくわく教室を行いました。
    今回のテーマは、"リズム・体遊び"でした。始まりは『キャベツの中から』の手遊びをしました。本物のキャベツも登場してみんなびっくり!持ってもらうと「おもーい!」と感想を伝えてくれました。言葉で説明を聞くだけでなく、実際に感触や重さ、においなどを感じてもらいました。本物に触れることも知識の幅が広がり、とても大切なことですね。この手遊びは、指を1本1本立てていくところと、片方の手はパー、もう片方はグーで、交互に変えていくというところに難しさがあります。特に中指、薬指となると、もう一方の手の助けを借りて、何とかその指だけ立てようと頑張る子どもたちでした。
    IMG_8369.JPG
    その後、『できるかな?』でリズム体操をしました。猫になって四つん這いになり、背中を伸ばしたり、ロバになって足を後ろに蹴り上げたり、ゴリラになって胸をどんどん!と叩いたり、様々な動物に変身しながら体を使って遊びました。
    IMG_8421.JPG
    次は、先生と一緒に体遊びをしました。まず、『お馬さん』です。お馬になった先生の背中にまたがって前に進みます。子どものバランス感覚を育てる楽しい遊びでもあり、先生たちの運動不足を解消する(ダイエット効果も?!)遊びでもあります。(笑)自分の体を支えながら、みんな楽しそうにお馬を乗りこなしてくれ、「おかわり!!」で何回も乗る子どもたちでした。
    IMG_8236.JPG
    その後、揺さぶり遊びで『ことりことり』をしました。2人のスタッフがあおむけやうつぶせになった子どもたちを抱えて「こーとりーことりーあの山めがけて飛んでいけー」と歌いながら左右に揺らします。降りた後の子どもたちはみんな笑顔でした。この感覚に少しびっくりしても、お母さんやお父さんに駆け寄って、充電が完了すると「もういっかい!」とスタッフのところにやってきました。最初はやろうとしなかった子どもたちもお友達の楽しそうな姿を見て、やってみたいと来てくれました。
    IMG_8285.JPG
    最後は、『おみこし』です。スタッフが作った足場にまたがり、みんなで「わっしょい!わっしょい!」とかけ声でスタート!!揺れるおみこしの上でバランスをとりながら、"どんどん"と太鼓をたたいてくれました。人とのスキンシップを通して、他者と関わる面白さ・楽しさを共有できた時間でした。
    IMG_8544.JPG
    今回のお話の時間は、『はらぺこあおむし』の歌絵本でした。はらぺこあおむしが様々な食べ物を食べて、大きくなり、蝶へと育つシンプルなお話です。ページに穴がある仕掛けやカラフルな絵と音楽を通して、数・曜日・朝夜といった一日の時間などを楽しく学ぶことができる内容でした。大きなあおむしや蝶に子どもたちも夢中になってみてくれました。蝶になったあおむしのページになるとお友達が手でお花を作ってくれたので蝶がそこにとまりに来てくれました。楽しかったですね!
    IMG_8596.JPG

  • KIDSラボ教室(3月)

    3月15日にKIDSラボを行いました。
    今回のテーマは、『静電気を学ぼう』でした。
    最初に、写真と絵で「なぜ?」が分かる科学のを見ました。その中にあった、動物たちは何を食べて生きているの?のページでは、ライオンやパンダ、ミツバチ等それぞれに合った食べ物は何かをみんなよく知っていて答えてくれました。電気を使うものには何がある?と聞かれると、冷蔵庫や扇風機など、自分たちの身近にあるものからたくさん答えてくれました。本の中にあった冬にセーターを脱ぐときにパチパチするのはなぜ?ということから、自分が経験したことを思い出して、「パチパチしたことがあるー!」と教えてくれたお友達もいました。経験と知識が結びついた瞬間だったと思います。
    IMG_8115.JPG
    次は実際にしたじきで髪の毛をごしごしこすって静電気を作ってみました。そーっと頭の上に、したじきを上げると、髪の毛がツンツンしたじきにくっついてきました。その次は、ストローをティッシュペーパーでこすりそのストローをかざすと、小さく破ったティッシュペーパーやセロハン、アルミホイルもストローにひっついてきました。静電気は目には見えないけど何かをくっつけることはできるんだという事がわかって、何度もくっつけてみてくれました。
    IMG_8137.JPG
    その後は、空気入れを使ってみんなにペンシルバルーンを膨らませてもらいました。片方の手で風船をおさえて、片方の手で空気を入れるので少し難しい作業でしたが、みんな自分で挑戦することが出来ていました。空気が入っていく様子を観察していっぱい入るとストップと言い教えてくれていました。膨らませたペンシルバルーンではティッシュでできた人間を立たせたり、踊らせたりしました。左右に動かすとゆらゆら踊るような様子がおもしろいようでした。お友達とたたかいごっこをして遊んだり、好きな色の風船を膨らましてみたりして楽しみました♪
    IMG_8166.JPG

  • わくわく教室(2月)

    2月23日に第20回のわくわく教室を行いました。
    挨拶のあとは、スタッフが「ゆきやこんこ」の踊りを踊ったあと、子どもたちも一緒に踊りました。ペアでの踊りなので、相手の動きに合わせて自分の動きも調整していくというねらいがありました。 
    今回のテーマは『雪遊び』でした。まずは半紙での、雪作りに取り組みました。破りやすい方向を子どもたちと確認しながら、「びりびりっ」と破る感触を楽しみました。指先を使う活動として取り入れたのですが、次に楽しい活動があるという目的があるので、たくさんあった半紙を一生懸命小さくちぎることができました。工夫して、長い紙にしてから小さくちぎったお友達もいましたね。
    IMG_7744.JPG
    たくさん雪が出来たら、部屋中に雪を降らせて遊びました。
    IMG_7816.JPG
    全身を使って雪を集めて、高く放り投げるのはとても楽しかったようです。兄弟も参加してくれて、大勢で仲良く楽しめました。
    IMG_8004.JPG
    「1、2のさーん」の掛け声に合わせて雪を降らせることは、すぐに投げたい気持ちをちょっとの間だけ抑えて、皆にタイミングを合わせて投げる必要があります。たくさんの雪が降ってきて、楽しいと分かると、みんなに合わせて雪を投げるという事も出来ました。
    IMG_7793.JPG
    IMG_7858.JPG
    次はうちわを使って吹雪です。風にあおられる雪も楽しかったようで、うちわであおいでくれたお友達もいました。片付けの時間になると進んで片付けが出来ました。先生が袋に入れていると自然にみんなが協力してくれて、保護者の方の協力もあって、とても早く、きれいに片づける事が出来ました。最後はお話の時間です。今日は「いろいろおんせん」という歌絵本でした。色んな動物がおんせんに入ると、とってもふしぎなことが起こりました!メロディが心地よく、同じ事を繰り返し、色があったので次が想像しやすいお話でした。みんなも口ずさんでみたり、動物がどんな色になるのか想像しながら楽しんでくれました。虹色の噴水が飛び出した場面でのクラッカーには、少しびっくりしたけど綺麗で触ってみたくなるお友達もいました。面白かったね!
    IMG_8074.JPG

  • KIDSラボ教室(2月)

    2月22日にKIDSラボを行いました。今回のテーマは、『雪で遊ぼう!!』でした。
    最初に、知床の自然豊かな四季折々の写真を見ました。雪山や流氷を見て、「きれい!」、「夕焼けだ!」、「アザラシかわいい!」と感想を述べ、スタッフの「これ何かな?」等の声掛けにも「氷!大きい!!」、「コマクサ!」と答えてくれました。大阪とは違う風景や生き物をみんなで楽しみました。
    IMG_1421.JPG
    その後、お母さんにも参加してもらい、みんなで半紙をちぎってたくさんの雪を作りました。切れやすい方向を子どもたちと確認しながら、「びりびりっ」と指先を使って破る感触を楽しみました。お母さんに一生懸命取り組んでいる自分を見てもらいながら、みんなで協力して作ってくれました。
    IMG_1434.JPG
    たくさん雪ができたら、今回のメインテーマである雪遊びの始まりです。ブルーシートの広場にみんなの雪と用意しておいた雪も合わせて、大量の雪を降らせて遊びました。
    IMG_1475.JPG
    全身を使って雪を集めて、高く投げるのはとても楽しかったようです。ひらひらと舞う雪に子どもたちも大興奮でした。寝転がってたくさんの雪で埋もれる感触も楽しめた様子で、「上に降らして?」と伝えてくれたり、次のお友達に自分がやってもらったように雪をかけてあげたりして遊びました。「雪合戦しよう!」という声があり、手にいっぱいに持った雪を投げたり、雪から逃げたりと体をたっぷり動かすことができました。
    IMG_1454.JPG
    IMG_1497.JPG
    次はうちわを使って吹雪です。風にあおられ、どこへ飛んでいくかわからない雪を見て、キャーキャーと歓声が上がっていました。
    片付けの時間になると「まだ遊びたーい」という声がたくさんありましたが、みんな自分なりに切り替えてくれましたね。モップを使い、率先して雪を集め、手できれいに雪を拾ってくれました。みんなが協力してくれて、保護者の方の協力もあって、きれいに片づける事が出来ました。
    その後はお話の時間です。今日は「うわーっ」という絵本でした。動物がびっくりして飛び跳ねます。最後にお母さんが見つけたものは...??お友達やスタッフと一緒に「うっ...」「わあー!!」とみんなで読んで楽しみました。
    IMG_1521.JPG