2018年5月 3日
野崎参り
こんにちは、ブログ担当の尭です。
現在、毎年恒例 野崎参り祭りが開催されています♪
グループホームの皆様も順番に
お祭りに行かれています!(^^)!




ベビーカステラを食べたり、
焼きそばを食べたり、
たい焼きを食べたり・・・
年に一度の野崎祭りを満喫されています(^^♪
あいにく今日は雨が降っていますが、
皆様、期間中に行って頂けるように計画していますので
また写真を掲載したいと思います(^O^)/
では、G.W中の方も、「G.Wなんてない!」という方も
今日も良い一日でありますように(^_-)-☆
私は夜勤明けで野崎祭りを覗いて帰ろうと思います。笑

2018年5月11日
イベント報告☆
こんにちは。
5月1日から8日で開催された野崎祭りの続報です。
まだ載せれていなかった方々の様子をご報告いたします。



あいかわらずの人の波でしたが、お祭り恒例のベビーカステラやアイスクリームなどを食べ歩きしながら
楽しんでいただけたのではないでしょうか。
やっぱり地域のイベントに参加することは大事だなと改めて実感いたしました。
楽しいイベントや日常のご様子など、今後も発信してまいりますのでお楽しみに!!
2018年5月29日
地域貢献活動
こんにちは。
5月20日に辻野町の公民館で認知症講座を行いました。
当初の予定より多くの方に来ていただき
会場に設置した席も満席でした。

内容は地域の方に認知症について知って頂く事をテーマに
「認知症ってどんな病気なのか?」
「認知症になるとどんな変化があるのか」の説明や
認知症を予防する方法の紹介を行いました。
最後に懐かしい写真をスライド形式で見て頂く回想法体験を行いました。
「これなんや?」と知らない写真も多かった様子でしたが
「あ?これ懐かしいなぁ」と言われる写真もあり、盛り上がりました♪
これからも地域貢献活動として
色々な取り組みを行いたいと思います。