2016年8月 5日
北条盆踊り!
こんにちは、ブログ担当の渡辺です。
7月30日に近くの小学校で盆踊りが開催され、ふれあいホームからはご利用者様2名が参加されました。
盆踊り会場では、人が多くこどもから大人まで参加され賑わっていました。


踊りを興味深そうにみられていたので、ご利用者様にも「踊ってきてもいいですよ」と言うも「見てるだけで楽しいわ?」「もう年やからねぇ」
とご遠慮されていました。

地区の人にビールをいただき飲んで居られる利用者様も居られ「久しぶりにビール飲むとおいしいわ」と言われ楽しんでおられました。
「小さいころはよく行ってましたよ」と昔を思い出されている方も居られたのでいい気分転換になったと思います。
2016年8月12日
和光苑盆踊り!
こんにちはブログ担当の北岡です。
毎年恒例の和光苑での盆踊りに参加させていただきました。
去年も参加しましたが、やっぱり今年も蚊に刺されました(笑)
屋台の食べ物をたくさん食べていて「まだ欲しい」と言われる方も(◎o◎)!
晩御飯を食べて比較的すぐ向かったんですが・・・(^_^;)
お祭りでは雰囲気も相まってたくさん食べておられました。
盆踊りも手拍子して楽しまれていました。
去年と同様に新入職員によるソーラン節はアンコールされるほど盛り上がっていました!
来年も参加しますのでよろしくお願いします。
2016年8月27日
赤ちゃん先生!
こんにちはブログ担当の北岡です。
『NPO法人ママの働き方応援隊』の赤ちゃん先生というイベントで、1歳に満たない赤ちゃんから元気いっぱいの5歳ぐらいまでの計7人の子供とお母様が来られました。
子供と触れ合うことで普段とは違うすてきな笑顔をしていらっしゃいました。


皆さん手をいっぱいに振って笑顔に!
赤ちゃんをだっこさせてもらい『可愛いなぁ』と昔を思い出している方もいらっしゃいました。
たくさん人がいて恥ずかしいのかお母さんの後ろに隠れてしまう子も(笑)
そんな姿を見てまた利用者様と一緒にホッコリとした顔で見ていました(*´ω`*)
楽しい時間もすぐに終わってしまいお見送りをしたのですが、立ち上がってお見送りする利用者様も!(笑)
利用者様の沢山の笑顔が見ることができてたいへんよかったです!
2016年8月29日
花火!
こんにちはブログ担当の渡辺です。
暑い日が続いていますが、夏といえば花火!ということで8月21日と28日に花火を行いました。
日が落ちるのがまだ遅く夕食が終わり19時ごろから駐車場にて開催しました。


花火の準備中には、「今からなにするんや?」と言われる方も居られ花火が始まると「綺麗やなー」や花火を持ってもらうと
「なんか怖いわ」と怖がられる方も居られました。


日が沈んでからは外の蒸し暑さもなく涼しく感じられました。夏もあとわずかです。夏バテしないようがんばっていきます!
2016年8月29日
歌体操♪
こんにちはブログ担当の渡辺です。
8月16日に歌体操の先生が来てくださいました。歌に合わせて、手まりや体操をしてくださいました。


ご利用者様も一緒に体を動かされ、笑顔で楽しんでおられました。


体を動かさないでいると、固くなったり、いざ動こうとするときに怪我をすることもあるので、毎日ラジオ体操やリハビリをしてがんばっていきましょう!