2015年6月 6日
日常(*^_^*)
こんにちは!ブログ担当の平山です(*^^)v
今日は3階の日常を紹介します!!
まずは調理のお手伝い◎

真剣な面持ちで皆さんの昼食のデザートを切ってくださいました(^o^)
そしてお次は!!

おやつ後のコップを綺麗に洗ってくださいました♪
グループホームではご利用者皆さんの出来ることを引き出していけるよう、
様々なお手伝いをして頂いています!!
他にもお盆拭き・洗濯物干し等様々な家事を皆さんでしています(*^^)v
私自身、グループホーム特有のアットホームな雰囲気がとても好きです(*^_^*)
これからも皆さんのお手伝いをしていけるよう頑張ります◎
2015年6月 7日
フルートボランティア♪♪♪
こんにちは! ブログ担当の北岡です。
先日フルートのボランティアの方々が来て下さいました。
フルートのルーツといえば葦の笛。
子どものころ外で走り回り「ピー♪」と草の茎を折り取って、鳴らして遊んだ草笛と同じ仕組みで鳴っています。

きれいな音色を奏でてくださり、とても楽しい時間を過ごされました。
皆様、フルートを聞いたり、歌も歌ったりと大変楽しまれている様子でした。
2015年6月 7日
初心の気持ちを・・・
こんにちは☆ブログ担当の松本です!
先日、グループホームに学生の方が実習に来られました!!
短い期間でしたが、実習生の純粋な質問に答えながら、私たち職員もまた勉強させて頂きました(*^_^*)
当たり前になってしまうと、だんだんと疑問に思わなくなってしまうのですね・・・そう思うと慣れというのは怖いものです。
初心の気持ちを忘れず!!ですね(*^^)vまた新たな気持ちで頑張ります!

実習生の方、来て頂きありがとうございました(^o^)頑張ってくださいね☆
またお待ちしております!
2015年6月15日
鶴橋へ☆
こんにちは!ブログ担当の松本です☆ 年に一度の主役行事で鶴橋へ行って来ました(^o^)/鶴橋と言えば焼肉ですね!
ランチに頂きましたー☆写真を見ているだけでお腹が空いてきそうですね!(笑)


その後はショッピングへ☆
お店の店員さんに「これにしようかなぁー」「こっちが良いかなぁー」と相談しながら選ばれたのがこの一枚ですヽ(^。^)ノ
帰苑後に着ていらっしゃったのですが、良くお似合いでした(#^.^#)


楽しい時間はあっという間ですね!(^^)!また次回も楽しみにしていますね☆
2015年6月11日
梅雨迫る6月に・・・
新しい仲間もやってきた! こんにちは!
ブログ担当の青木です(*^^)v
今日は、6月より我が北条ふれあいホームに来た
新しい男性職員の紹介をしたいと思います☆
期待の星!「田村 英晃」です(^o^)/
介護経験もあり、職員の心配を余所に、
勤務初日から「安心」の一言でした(^ ^;)

ご本人は食事作りに苦戦している様子でしたが・・・(笑)
初めてお会いした時に感じたのは、
すごく爽やかで頼りがいのあるお兄さん!といった印象で
私たちとしても仲間が増え、とても喜ばしく思っております♪
こちらに来てまだ一月弱ですが、
これからの活躍に注目ですね(笑)
皆様、どーぞよろしくお願い致します<(_ _)>
2015年6月11日
ファイト!!
こんにちは!ブログ担当の平山です(*^^)v
今日はグループホーム3階のリハビリの時間をお届けします☆
日々歩くために頑張っているお2方!


毎日立位保持からスクワット、足踏みやカニ歩き等
リハビリの先生方に教えて頂いた方法で行っています(*^_^*)
これから安定した歩行に近づけるよう一緒に頑張っていきましょう!(^^)!
2015年6月17日
エクササイズ!!
こんにちは!ブログ担当の松本です☆
皆様ご存知のラジオ体操!!グループホームでは毎朝おこなっております!(^^)!
毎日継続する事で、血行がよくなり筋肉に弾力性が出来、風邪などの病気にかかりにくく健康な身体づくりの
お手伝いをしてくれるそうです(#^.^#)


ちなみに毎日集中して行うと、腸のぜんどう運動にもなり便秘解消にも効果的でダイエット効果も期待できるのだとか☆
特に女性には嬉しいですね!
準備運動という脇役のイメージがあるラジオ体操ですが、素晴らしい効果のあるエクササイズだったんですねーヽ(^。^)ノ
毎日行う価値ありです!!健康維持のためにも、続けていきましょう☆
2015年6月19日
ある日の事☆
こんにちは!ブログ担当の松本です!
今日はある日の日常を紹介しますヽ(^。^)ノ

女性ご利用者様「ちょっとちょっと!」
男性ご利用者様「なんやおばちゃん?どないしたんや?」から会話が始まり、ほのぼのしたお話しをされていました☆
「よいしょ!1.2.3.4・・・」毎日の運動です(#^.^#)
頑張ってください!!

午後のレクリエーション☆
ギャラリーの皆様も息をのんで見守られる中、
「えい!!」と輪投げに挑戦です!(^^)!


毎日を楽しく健康に過ごして頂けますように、体操や様々なレクリエーションを提供させて頂きますヽ(^。^)ノ
2015年6月24日
ひんやり 冷たい カキ氷
こんにちは、ブログ担当の北岡です。
先日、おやつの時間にご利用者様、自らかき氷を作って頂きました。 皆さん真剣で楽しそうに氷を削っていました。


カキ氷やアイスを一気に食べると頭がキーンとなる現象がありますが、アレって何という現象か、ご存知でしょうか?
その名もズバリ『アイスクリーム頭痛』!!
これは俗称ではなく正式な医学用語であるらしいです。
僕も小さい時に作ってもらい一気に食べてよく頭がキーンとなりました(>_<)
なぜかアレって痛いのが分かっているのに一気に食べたくなりますよね(笑)

メロンのシロップをかけて美味しそうに召し上がってました。
2015年6月26日
涼しい夏を・・・
こんにちは☆ ブログ担当の松本です(*^_^*) 夏はジメジメしてうっとうしい気分になりがちですが、そんな気分を飛ばしてくれるようなさわやかな飾りをつけました !!
見た目にも涼しげですね☆


ご利用者様からも「うわあ~綺麗な☆」と大好評でした(#^.^#)
夏の暑さに負けず元気に過ごしていきましょうねヽ(^。^)ノ
2015年6月28日
屋台行事☆
こんにちは!ブログ担当の平山です(^^)
先日、2・3階合同で屋台行事を行いました!!
たこ焼き・焼きそばの粉もんを始め、
おにぎりやソーセージ・唐揚げなどのラインナップが勢ぞろい(*^_^*)

夏も近いということで冷やしぜんざいやアイスもご用意させて頂きました♪
スタッフもハッピを着てお祭り気分!!
今回の屋台行事の売れ筋は何と言っても"たこ焼き"!

普段の食事にはなかなか出てこないメニューな為皆さん喜ばれていました!(^^)!
普段食事の進みが悪い方でも自ら進んで
食されており好評だったようでとても嬉しかったです(^o^)
食後には輪投げ大会も催され、皆さん真剣な表情で挑み終わった後には、
一人ひとりの沢山の笑顔が見れて幸せでした♪


また次回も今回より良い屋台行事にしていきたいと思います☆