2018年10月15日
こんにちは(^O^)
大東市西部地域包括支援センターの児島です!
先日、毎週金曜日の13:30から朋来地区の中央集会場で開催されている元気でまっせ体操グループへ
初めて参加される方と共に参加してきました♪
各個人のペースで無理なく体操されており、初めて参加された方も「楽しかった(*^_^*)」と言われてました。
![IMG_9555[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9555%5B1%5D-thumb-360x360-47605.jpg)
地域包括支援センターの保健師は大東元気でまっせ体操に初めて行かれる方の初回同行も行っています。
今回参加した体操グループは・・・
毎週金曜日の13:30から朋来地区の中央集会場で開催されています。
興味のある方はご連絡下さい!
≪お問い合わせ≫
大東市西部地域包括支援センター
住所:大東市諸福1-13-9
TEL:072-806-2582
担当:児島
2018年10月11日
こんにちは(^O^)
大東市西部地域包括支援センターの児島です。
先日、北灰塚公民館で認知症カフェを開催しました!
今回は全員で認知症予防になるゲームや問題を行いました♪
![IMG_9495[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9495%5B1%5D-thumb-360x270-47585.jpg)
![IMG_9497[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9497%5B1%5D-thumb-360x270-47588.jpg)
次回の北灰塚地区の認知症カフェは・・・
11月14日(水)の10時から開催します♪
興味ある方はぜひお越し下さい!
≪お問い合わせ≫
大東市西部地域包括支援センター
住所:大東市諸福1-13-9
TEL:072-806-2582
担当:児島
2018年10月 4日
こんにちは(^O^)
大東市西部地域包括支援センターの児島です。
先日、地域で週に3回開催されているふれあいデイハウスの「枠我善(いきがい)」に行ってきました♪
みんなで脳トレや体操をしたり、一緒にお昼ご飯を食べたり・・・・・
参加者みな楽しく過ごしてました♪
![IMG_9407[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9407%5B1%5D-thumb-360x480-47410.jpg)
ふれあいデイハウス 「枠我善(いきがい)」は
毎週月曜日・水曜日・金曜日に開催されています。
≪お問い合わせ≫
大東市西部地域包括支援センター
住所:大東市諸福1-13-9
TEL:072-806-2582
担当:児島
2018年10月 4日
こんにちは(*^_^*)
大東市西部地域包括支援センターの児島です。
先日、新田公民館で毎週水曜日の13:30から開催されている体操のグループへ
半年に1回行われる体力測定の結果を渡しに行ってきました♪
![IMG_9408[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9408%5B1%5D-thumb-360x270-47407.jpg)
天気も爽やかな秋晴れだったため、多くの方が参加されていました(^O^)
≪お問い合わせ≫
大東市西部地域包括支援センター
住所:大東市諸福1-13-9
TEL:072-806-2582
担当:児島
2018年10月 2日
こんにちは(^O^)
大東市西部地域包括支援センターの児島です!
今日は介護ボランティア連絡会606会が開催する諸福地区の交流会に参加してきました。
お口の体操や輪投げ、歌を唄って盛り上がりました♪
![IMG_9393[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9393%5B1%5D-thumb-360x319-47304.jpg)
ボランティアの方から可愛い折り紙の箱に入ったおみくじをもらいました♪
![IMG_9392[1].JPG](https://kyouseikai.org/blog/consignment/assets_c/2018/10/IMG_9392%5B1%5D-thumb-360x409-47307.jpg)
次回は1年後!
それまで元気で過すのを約束しました(*^_^*)
≪お問い合わせ≫
大東市西部地域包括支援センター
住所:大東市諸福1-13-9
電話番号:072-806-2582