スタッフブログ 瑞光苑

  • 瑞光苑
  • 和光苑
  • 舎利寺リハビリテーションセンター
  • グラート大今里
  • 和光苑北条ふれあいホーム

« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月 バックナンバー
2018年6月 1日

西部活き活きセミナー開催しました♪

こんにちは。

大東市西部地域包括支援センターです。

先日"第1回西部活き活きセミナー"を開催しました。

今回のテーマは「腎臓病ってなあに?」ということで、

腎臓病についてお話させていただきました。

会場からは腎臓病と生活習慣病が関連しているのに

驚きの声が聞かれました。


003.JPG


007.JPG

次回の西部活き活きセミナーの開催は・・・

8月28日(火)の13時から14時に

諸福老人福祉センターで開催します。


興味がある方はぜひお越し下さい。


≪お問い合わせ≫

大東市西部地域包括支援センター

住所: 〒574-0044  大東市諸福1-13-9

電話番号:072-806-2582

2018年6月 5日

ゆったりカフェ

平成30年6月2日(土)瑞光苑1階にて「ゆったりカフェ」が行われました。

IMG_0139.JPG

本日の参加者は全員で13名。とてもお天気の良い中お越しくださいました。

IMG_0141.JPG

今日のテーマは「介護保険制度について」
いつもは、みんなで笑って楽しく過ごすのですが今日はお勉強という事で、
「自分たちにとって大切な事やもんね」と皆様、一生懸命お聞きになられていました。

IMG_0136.JPG

参加者の方がお家で作ってきたのと・・・参加者の皆様に傘の置物を
プレゼントして下さいました。

梅雨の近づくこの季節ですが・・ゆったりとした気持ちになれるひとときでした。

次回は、7月7日(土)保健師さんによる「健康寿命講座」となります。
お時間のある方はぜひお越しください。

介護保険についてのご相談やお問い合わせは、新生野ブランチ  担当:高野まで
            電話 06-6758-0088


2018年6月 6日

◇東生野地域包括支援センター 栄養セミナーについて◇

こんにちは。東生野地域包括支援センターです。

 5月24日に、小路地域の行事「らくゆう」にて、栄養セミナーを行いました。
講師には雪印メグミルク株式会社の管理栄養士の方をお呼びし、『骨・カルシウム』についてお話して頂いております。

資料写真.JPG


セミナーの内容としては、まずは骨の役割のお話がありました。骨には(1)身体を支える (2)脳や内臓を守る (3)血液の成分をつくる (4)カルシウムを蓄える という4つの役割があるものの、中々1日に摂取したいカルシウム量を摂れていない人が多いそうです。
 例)70歳以上  カルシウム推奨量   実際の摂取量の平均
    男性     700mg    →    550mg
    女性     650mg    →    502mg

 また、カルシウムの多い食品として、以下のような食品が紹介されていました。
  ・牛乳 200ml / カルシウム 227mg
  ・ヨーグルト 100g / カルシウム 120mg
  ・チーズ 18g / カルシウム 113mg
  ・木綿豆腐 150g / カルシウム 129mg
  ・ひじき 煮物1鉢 / カルシウム 50mg
  ・小松菜 ゆで50g / カルシウム 75mg
※ちなみに、カルシウムについて、同じ量のカルシウムを摂った場合は牛乳が最も多く吸収されるそうです。

 

講義風景.JPG

 

 その他にも、転倒予防の合言葉として『ぬ・か・づ・け』が紹介されていたり   
  ・【ぬ】れているところ 
  ・【か】いだん、段差があるところ
  ・片【づ】【け】ていない部屋    が危ないとのことです・・・。

 これからの時期に関することとして「暑さに負けない体づくりに牛乳を」というお話もありました。 
 「夏到来前の5月から6月にやや暑い環境でややきついと感じる運動を1日15分から30分間実施。
  運動直後にタンパク質と糖質を含む牛乳を摂取すると、血液量が増加し、熱中症リスク
  を減らすことができる」とのことです。

 みなさん、楽しみながら骨とカルシウムの大切さについて学んでいただけました。この記事をご覧頂いたみなさまも、よろしければ参考にしてみてください。

≪お問い合わせ≫
東生野地域包括支援センター
住所:大阪市生野区小路3-17-10
電話番号:06-6758-8816
担当:吉本・小林

2018年6月11日

赤井地区の体力測定行いました☆

こんにちは。

大東市西部地域包括支援センターです(^O^)

本日、赤井地区の住民向けに体力測定を行いました。

IMG_2370.JPG

バランスの能力が高い方、

全身の筋力を維持してる方、

身体の柔らかさを維持している方など

個別差はあるもののみな体力維持されていました。

IMG_2387.JPG


年に1回ではありますが、みなと顔を合わせ、和気あいあいと

和やかな雰囲気で体力測定を行うことが出来ました。


≪お問い合わせ≫

大東市西部地域包括支援センター

住所:大東市諸福1-13-9

?:072-806-2582

担当:児島

2018年6月11日

北条認知症カフェ☆


こんにちは☆
大東市東部地域包括支援センターの森永です(^^)
梅雨に入り、ジメジメした日々が続いておりますね!

 


先日6月9日に北条で認知症カフェがありました☆

認知症カフェとは・・・

家族・介護者がお互いの気持ちを共有できる場、認知症の方とその家族・地域住民が気軽に集える場として認知症カフェがあります☆

 


P1020631.JPG

今回は、傾聴ボランティアさんによる『朗読』が実施されました☆

 

大東市に伝わる民話で『かめやんの話』『割かれた竜』が行われました。

朗読の中で皆様が住み慣れた地名などが出てきました☆

その後は、『野崎小唄』を歌いました♪

 

そして、カフェタイム♪

今回もお茶を飲みながら、色々なお話をしました☆

 

次回も、是非ご参加くださいませ(^^)/

 

 

次回の北条カフェ

日時:714日(土)

  時間:1400から

  場所:北条ふれあいホーム

 

 

2018年6月12日

巽東健康セミナー

平成30年6月9日(土)瑞光苑5階にて、巽東健康セミナーが開かれました。

IMG_0164.JPG

「『転倒予防』で健康寿命を延ばそう!~転ばない身体を作って外に出よう~」
講師に、慶生会訪問看護ステーション  理学療法士 蔦 幹大氏、大城 郁子氏

IMG_0195.JPG

転倒を予防する目的として
?ピンピンコロリを目指そう!
?豊かで活発な生活を送ろう!

IMG_0202.JPG

前半は講義を中心に行い、後半はみんなで体操を行いました。
「サザエさん」の曲に合わせてみんなで楽しく体操を行いました。

IMG_0239.JPG

ピンピンコロリ・・とはいえ、まずはピンピンと元気でいる事を
目の前の目標として、いろんな行事に参加してほしいと思います!

ご相談やお問い合わせは、新生野ブランチ  担当:高野まで
            電話 06-6758-0088


2018年6月14日

「介護予防サポーターステップアップ講座」

こんにちは☆

大東市東部地域包括支援センターの東辻です。

天候が不安定で洗濯物を入れたり出したり (・。・;

主婦には大変な季節ですね。

 

さて今回は6月12日 キラリエホールで開催された

第一回「介護予防サポーターステップアップ講座」についてです。


005.JPGのサムネール画像

年4回開催され、今回の参加者は100名超でした !!!

今回は薬の正しい知識についてグリーン薬局の西野稔薬剤師から

お薬の楽しく、ためになるお話がありました。

 

002.JPGのサムネール画像

介護予防サポーター」とは

サポーターさん」の愛称で地域で親しまれ、

『大東元気でまっせ体操』の自主グループの運営や、

グループ活動のサポートをしている皆様です。

 

大東市では介護予防の強化で

『元気な高齢者を増やす!』 を目標に

『大東元気でまっせ体操の』 の活動拡大を勧めております。

大東市東部地域包括支援センターもこの介護予防の

普及活動に取り組んでいます!

 

以上、大東市東部地域包括支援センターでした ☆

 

2018年6月19日

◇東生野地域包括支援センター 第8回東小路おはなしひろばについて◇

 こんにちは。東生野地域包括支援センターです。

 今回は、6月30日に開催される「第8回東小路おはなしひろば」についてご案内します。
この取り組みは「誰でも参加できる地域の駆け込み寺をつくりたい」という住民の想いをきっかけに、
東小路社会福祉協議会主催、生野区社会福祉協議会・東生野地域包括支援センター共催で行っています。

ポスター.png

630日のおはなしひろばでは、昨年も好評だった七夕の短冊づくりを行う予定です。

 

昨年度の様子.JPG

写真は昨年の様子です。子どもさんと一緒に、作った短冊を笹へ飾り付けたりしました。

子どもさんから高齢者の方まで一体となって楽しめる場となってきております。

 

 開催日時は6/30(土)1300?1500となっております。

東小路地域の方であればどなたでもご参加いただけますので、気軽にのぞきに来てみてください。

 

≪お問い合わせ≫

東生野地域包括支援センター

住所:大阪市生野区小路3-17-10

電話番号:06-6758-8816

担当:和田・小林

 

 

2018年6月23日

ごりょうの家認知症カフェ始まりました♪

こんにちは。

西部地域包括支援センターです(*^_^*)


今月からごりょうの家で認知症カフェが始まりました。


雨の中でしたが、地域の方が参加されていました。


今回のテーマは「認知症を予防する食べ物」 「ハンドマッサージ」!!


認知症を予防する食べ物のお話後、


認知症予防の果物を使って、手作りのジュースを2種類作っていただきました。


どちらもおいしかったです♪

IMG_8115[1].JPG


IMG_8117[1].JPG

ハンドマッサージはごりょうの家の職員により行われました。

様々な部位に効くツボを教えていただきました♪

IMG_8161.JPG

ハンドマッサージしていただいた参加者より気持ちよかったと

喜びの声が聞かれました(*^_^*)

≪問い合わせ≫

大東市西部地域包括支援センター

住所:大東市諸福1-13-9

電話番号:072-806-2582

担当者:児島

2018年6月25日

辻之町桜ヶ丘サロン

 こんにちは☆
大東市東部地域包括支援センターの森永です!!


6月22日にのざきまいり公園にて、
辻之町桜ヶ丘地区でのサロンが開催されました☆

 

今回は、四條畷警察所から『詐欺のお話』、
包括からは『健康に水を飲もう、および食中毒について』のお話をしました(^^)

 

 

DSC02550.JPG


とても真剣に聞いておられました☆
皆様、くれぐれも詐欺にはご注意を(>_<)

 

そのあとは、ビンゴ大会とカフェタイム☆

今回は22名の方が参加されました!!

 

これから

ますます暑くなりますので、水分摂取をこまめにとりましょう!!(^O^)

 

 

以上、大東市東部地域包括支援センターでした(^^)

2018年6月26日

笑顔いきいきフェスタに参加しました

こんにちは

西部地域包括支援センターです(^O^)

先日の日曜日に開催されたKAWAMURAグループ主催の

笑顔いきいきフェスタに参加してきました♪


IMG_8163.JPG


「健康寿命を延ばす町・大東」をテーマに認知症カフェの

取り組みを紹介させていただきました。

IMG_8126.JPG


≪お問い合わせ≫

大東市西部地域包括支援センター

住所:大東市諸福1-13-9

電話番号:072-806-2582

担当:児島

カレンダー

<   2018年6月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新の記事

カテゴリー

最近のトラックバック