2018年12月12日
内定者懇親会を開催しました。
こんにちは。慶生会採用担当の椴木です。
.
タイトルでもあるように、12/11日に内定者懇親会を開催いたしました。
残念ながら、参加できなかった学生さんもおりましたが多くの内定者と先輩職員との交流の場となりました。
.
緊張した様子もはじめはありましたが、徐々に打ち解けていき
世間話から真剣な相談まで内定者の方々の話を聞ける貴重な機会となりました。
.
Twitterでも懇親会の様子を書いていますので、合わせてご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓
2019年1月11日
採用担当のさまざまな仕事
こんにちは!慶生会採用担当の椴木です。
.
今回はインスタグラムの投稿をシェアさせていただき書かせてもらいます。
.
SNSを使用することが当たり前の時代になっており、以前の記事でもあるように慶生会の採用活動においても
活用をさせていただいております。
.
採用担当には若い女性の職員がおり、いわゆるインスタ映えするような小物の作成も行ってくれています。
写真にあるのが【フォトプロップス】というもので、手作りで準備しております!
.
説明会に来て下さる方に持っていただいて写真を撮らせていただいたりすると
「可愛いですね」と好評です。
.
親しみやすくより介護の現場が身近なものだと感じてもらえるような伝え方のアイデアを
考えながらやっています!
.

Instagramはこちらから
2020年1月 9日
瑞光苑もちつき大会
こんにちは。慶生会採用担当です。
.
最近では恒例のインターンシップコンテンツとなってきました広報体験について
今回は昨年12月30日に行われました瑞光苑のもちつき大会について報告させていただきます。
.
年末ではありましたが、2名の学生さんの参加いただきました。
広報としてどのようなところを発信するば施設の魅力、法人の良さが伝わるのかを考えてもらいながら
写真を撮っていただきました。
.
自分本位にはならず周りに気を配りつつ、行動することなど社会人として必要な立ち振る舞いの部分を
少しでも理解していただき、施設ごとに行われるイベントの雰囲気を知っていただける機会になったのではないかと
思います。
.
2021年5月18日
★ 質問コーナー ★
.
#質問コーナー
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.
.

.
.
.
就活時代を振り返ってみると
説明会や面接が終わって帰宅途中に
聞きたかったことを思い出す、、
そんな思い出が(笑)
(#就活あるある !?)
.
.
慶生会のインスタでは
不定期に質問コーナーをストーリーで
募集していたり、、、
Twitterでは質問箱も受付中!
.
???気軽に匿名で質問できる場?/
そう言った場を
/ 設けています!!! ?
.
.
後、説明会も大人数でやるものの他に
一対一でじっくりお話させていただく
個別対応型の説明会も!
.
焦りや緊張を出来るだけ避けて
本当に聞きたいことを聞いて帰ってもらう
そう言った思いで説明会を実施してます?
.
.
とは言えども、ふとした時に
ここどうなってるんだろう?
と思うことも多々あると思うので
気軽に質問してねー?
.
.
・・・・
#質問箱
.
こちら
.
.
・・・
.
.
#アーカイブ
.
こちら
.
.
ちなみにInstagramはこちらからです!
.
.
.
#新卒?#介護職?#保育士?#理学療法士?
#看護師?#就活?#ケイセイカイ?
#慶生会?#22卒?#大阪?#大阪市
#大東市?#四條畷市?#東大阪市?#豊中市
#吹田市?#八尾市?#北摂エリア
#内定者?#インターン生#既卒 #中途
#質問コーナー #説明会
#面接 #オンライン #質問 #question
2021年5月19日
★ 職員インタビュー ★
.
#インタビュー
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.
.

.
.
.
今回は第一弾として
通所事業部で活躍している職員
にインタビューしました!
.
リハbyデイ深江北で勤務する
介護職にフォーカス。
.
.
今回のテーマは
「仕事をする上で心掛けていること」についてです。
.
.
社会人として活躍するためには
この視点を持って仕事をすることは大切。
.
社会人生活を重ねると特に
忘れたり、見失いがち、、、
.
.
???何を大切にしてるかな??/
.
一度自分自身に問うのもいいかも(!?)
.
.
・・・・・・・
インタビュー
・・・・・・・
.
.

.
.
利用者様をご自宅へお送りする際、
ご家族様と顔を合わせる機会があれば、
たとえ短い時間であっても、
当日の出来事を直接お伝えするようにしています。
.
利用者様の生活に寄り添うことが
私たちの仕事だと思うので、
ご家族様から信頼していただくことも
非常に大切です。
.
.
より詳細は
慶生会のインスタで♪
→→→((こちらから))
.
.
.
#新卒?#介護職?#保育士?#理学療法士?
#看護師?#就活?#ケイセイカイ?
#慶生会?#22卒?#大阪?#大阪市
#大東市?#四條畷市?#東大阪市?#豊中市
#吹田市?#八尾市?#北摂エリア
#内定者?#インターン生#既卒 #中途
#社員紹介 #デイサービス #リハビリ
#interview #社会人
2021年5月20日
★ 職員インタビューvol.2 ★
2021年5月24日
★ 北摂事業部 職員インタビュー vol.2 ★
.
#インタビュー
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.
.
.
引き続き北摂事業部で活躍中の職員に
インタビュー!!
.
特別養護老人ホーム清揚苑で
勤務するチーフにフォーカス★
.
.
今回のテーマは
「チーム」
介護現場ではチームワークが大切*
.
.

.
.
⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.
入社してから介護技術に関しては
お師匠たちが丁寧に教えてくれたこともあって、
自分たちは同期含めて、
皆それなりにいけてたかなぁって思うんですけど、
.
今思うとそれもやっぱり
「環境が良かったから」
.
あの時の同じフロアのメンバーが
今、慶生会のどこかの施設で役職者として
頑張られているって人が多いし、
すごいチームだったなあと思います。
.
社会人、仕事をしていると
苦労することも、もちろんたくさんありました。
.
それを乗り越えられたのは
【周りの人に恵まれていたから】
.
いくつか異動もしましたが
どの施設もチームが良かったって思います。
.
送別会してくれた時の写真は、
今も大事にデスクにあります(^^)
(施設見学等でお会いした時には
是非写真のこと、、聞いてみてね笑)
.
.
.
・・・・
.
私も社風を気にしていたので
少しでも会社の中を知ってもらえるものを
共有できればと思います♪
.
.

.
.
実際に私も内定者アルバイト制度を使って
バイトとして中に入って人の良さは
とっても感じました。
.
人見知りな私に積極的に話しかけてくれる先輩、
何をしたらいいのか分からず聞きまくって
今となれば仕事の邪魔かな〜なんて思ったりも( ; ; )
だけど嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれた先輩。
バイトを上手くいってるか気にかけてくれる施設長!
.
私はそんな先輩たちと関わって
ここに就職したいと思いました。
.
.

.
イベントごとも施設内、
法人全体、、とさまざまあるので
説明会や内定者フォローイベントに
参加して聞いてみてね(^^)
.
.
インスタも更新中★
→ (*^_^*)
.
.
.
#新卒?#介護職?#保育士?#理学療法士?
#看護師?#就活?#ケイセイカイ?
#慶生会?#22卒?#大阪?#大阪市
#大東市?#四條畷市?#東大阪市?#豊中市
#吹田市?#八尾市?#北摂エリア
#内定者?#インターン生 #中途
#社員紹介 #特別養護老人ホーム
#ボランティア #野球 #baseball
#アルバイト
2021年6月10日
★ フィードバックの様子をお見せします! ★
.
#内定者フォロー
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.
.

.
.
今回はリーピーター続出!?
慶生会のフォローの詳細をご紹介*
.
月1で内定者限定でフォローイベントを行い、
実施したワークに対してフィードバックをしています(*´ー`*)
.
5月はグループワークをしたので
自分が担った役割の評価を伝えました!
.
採用担当の視点は、、
今後の選考はもちろんですが
社会人になってからも役立ちます。
.
.
しかもフィードバックは毎回個別!
なぜなら、、
【 学びをを増やして欲しいから 】
ただイベントをして楽しかった、、
だけでなく、振り返って‥学びを増やして‥
成長して欲しいという思いです(´-`).。oO
.
.
オンラインで気軽にお会いできるからこそ
個別にお話しさせてもらい
ワークの他にも、気になることや
知りたいことも聞き切って
不安払拭に繋げます。
.
.
フィードバックの様子を
内定者に協力を得て撮影させて
もらいましたので、
Instagram → 様子を見る
Twitter → 様子を見る
.
話しすぎてどこを切り取ろうか
迷いに迷いました(´-`).。oO
.
.
(学生さん2人となんの話をしているか
予想してみてね!)
.
.
.
.
.
2021年6月14日
★ 慶生会の福利厚生 vol.1 ★
.
#福利厚生
⌒⌒⌒⌒⌒
.
.
Kカフェでも取り上げた
慶生会の福利厚生について!
.
.

.
.
たくさんあるので
説明会ではなかなか伝えきれない(´-`).。oO
.
少しずつご紹介も
インスタでできればと思います(*^_^*)
(詳細や気になることは採用担当に
LINE等で気軽に質問してね!)
.
.
今回の項目は【自己研鑽】
.
仕事をしていく中で
「こういう知識が欲しい」
「学んでみたい」
という意欲が(´-`).。oO
.
それを叶えてくれるのが
通信講座や奨学金制度!
※通信講座は大人気*
.
その他にも慶生会内で
別部署の体験ができる
キャリアアップ研修、、
規模を活かした取り組みも!
.
.
社会人になっても
学べる環境はしっかりとあるので
スキルアップ、知識量アップ!
.
それがいいケアに
繋がっているのかも★
.
.
.
詳細な項目はInstagramをチェック!
→ ***
.
.
.
.
2021年6月28日
★ 6/25 Kカフェ実施報告 ★
.
#内定者フォロー
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.
.
内定者フォローイベントの
Kカフェを先週金曜日に
実施しました*
.

.
これで3回目!
慶生会のことや
介護のことを知ってもらうため
月1回程度実施中★
.
内定者同士、
仲良くなれるそういった
ツールにもなればと思っています!
.
少しでも楽しく学べる機会を
これからもたくさん提供していきます★
.
ちなみに今日は
2日程目があるので
楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
.
日程によってカラーも違うので
個人的には楽しんで
毎回参加させてもらってます*
.
後、、アイスブレイクでは
ジェスチャーゲームをしたのですが
採用担当、、がんばりました(^^)v
よかったらアーカイブから見てね!
↓↓
.
インスタストーリーへ!
.
.
.
.