2021年1月 4日
たつみだより
明けましておめでとうございます。
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
まちづくり協議会より「たつみだより(第9号)」が発行されました。

今年はコロナがどれほど影響をおよぼすか判りませんが、
様々な情報を発信して参ります。
今年もよろしく御願い致します。
生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088
2021年1月 7日
転倒予防
皆さんこんにちは!
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
今年最初の「はーとちゃん教室」が開催されました。
内容は『転倒予防体操』でした。
あまりの寒さに、欠席される方が多かったですが、
その分スペース広く、ノビノビと体操を行なえました(^^)v


生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088
2021年1月11日
「入浴中の事故」「窒息」「転倒」
皆さんこんにちは!
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
大阪市消費者センターよりお知らせが届いています。
「入浴中の事故」「窒息」「転倒」への注意喚起です。
ご注意下さい!!

生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088
2021年1月14日
コロナ感染症対策
皆さんこんにちは!
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
緊急事態宣言が発出されてしまいました。
巽東地域では、コロナ感染症対策として以下の域行事が中止されます。
・100歳体操:2/6まで
・にこにこ教室:3/10まで
・ゆったりカフェ:3/6まで
*感染状況によっては延長若しくは早めに解除される場合があります。
生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088
2021年1月18日
新年ビンゴ大会
皆さんこんにちは!
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
緊急事態宣言が発出されましたので、地域行事が中止になりました。
今回は「新年ビンゴ大会」でしたが、老人会館では開催せずに、
会館の外でビンゴの景品をお渡しするだけの対応となってしまいました。。。




いつも手伝っていただいている
ボランティアさんです
生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088
2021年1月21日
東中川地域小圏域会議リモート開催しました!
こんにちは、東生野地域包括支援センターです♪

1月度の東中川地域小圏域会議ですが、コロナウィルス感染防止に配慮して、
リモートにて開催しました。

皆さんにはお会いできませんでしたが、熱意は十分伝わりました。
今後も、コロナ感染状況を踏まえ地域行事を継続していきます。
【問い合わせ先】
東生野地域包括支援センター
大阪市生野区小路3-17-10
06-6758-8816
喜多 宏司
2021年1月22日
コロナかな?と思ったら
皆さんこんにちは!
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
緊急事態宣言が出ても、まだまだ状況は変わりません。
コロナに関する受診のルールが変更になっています。
体調に変化が現れた際は、まずは「かかりつけの先生」
へ相談して下さい。

生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088
2021年1月28日
訪問歯科検診
皆さんこんにちは!
新生野地域総合相談窓口の松谷です。
75歳以上の方で、通院での歯科検診受診が困難な方は、
無料で訪問診療を受ける事が出来ます。
期間は3/31までとなっています。
お問い合わせ:大阪市福祉局保険年金課 6208-9876

生野区の巽東地域における介護や生活に関するご相談はいつでもどうぞ!!
生野区新生野地域総合相談窓口:特別養護老人ホーム瑞光苑内
担当:松谷 06-6758-0088