2015年9月16日
新生野ブランチ ☆巽東はーとちゃん教室(平成27年9月10日)☆
こんにちは!新生野ブランチです。
写真は月1回開催している巽東ハートちゃん教室です。
今回は『防犯!事件、事故を未然に防ごう』
生野区地域まちづくり課から講師で着て頂きました。
最近問題になっている高齢者を狙う詐欺撃退方法
下の写真、分かりやすく寸劇で見せて頂きました。右が詐欺師役、左が高齢者役。

だまされそうな高齢者を近所のアフロヘアーの奥様が助ける。

最後は皆さんで楽しく茶話会。

参加希望の方は下記へご相談下さい。
【ご相談のある方はこちら】
住所 大阪市生野区巽東4丁目11-10(瑞光苑内)
電話 06-6758-0088(瑞光苑)
担当 高野 照久
☆相談無料・秘密厳守・お気軽ご相談下さい。
2015年9月23日
◎西部包括 新田地区高齢者の集い◎
こんにちは☆大東市西部地域包括支援センターです♪
今回は、敬老の日に新田地区の高齢者の集いに参加しました!
70名あまりの方が参加されて、にぎやかな集いとなりました(*^。^*)

包括はレクリエーションを担当しました!
3種類ほどのゲームを準備し皆様に楽しんでいただきました♪
元気な高齢者がたくさんおられ大いに盛り上がったのですが...
残念なことに包括職員、皆様と一緒にゲームに夢中となり写真を撮り忘れてしまいました!
痛恨のミスです(;O;)
そしてなんといっても、そのあとのビンゴゲームの白熱ぶりにはかないませんでした(>_<)
商品がもらえるとなると、老いも若きも熱中してゲームに取り組んでしまいますね☆
何事も熱中して取り組めるのはいいことですね♪
今週はもう一件、御領地区の敬老の集いに参加します!
その際は良い写真を届けられますように!
2015年9月29日
☆ 大東市東部地域包括支援センター ☆
こんにちは! 大東市東部地域包括支援センターです!
野崎人権文化センターにて、四条地区サロンを開催致しました。
第1部は、認知症の理解を深める講義を聴き、その後は、脳を活性する体操を実際に行って頂きました。
簡単なようでちょっと難しい体操に皆さん笑いながら楽しく参加して頂きました。

第二部は、脳の活性に効くハーブのお話を聞き、ラベンダー入りの石鹸を作りました。素敵な石鹸が完成しました!

次回の四条地区サロンは、来年2月の予定です!
このブログで、その他の地域活動等の情報を発信を行っていきます♪