2015年3月 3日
2016卒者対象 第1回会社説明会
採用担当の太田です。
今日は記念すべき第1回目の会社説明会でした。参加してくださった皆さんお疲れ様です。
本当に熱心な方ばかりで私もいい刺激を受けました。
今年も変わらず『1対1』での説明会にこだわっていきます。
今日ももちろん1対1でしたよ。
慶生会では今後も毎週説明会を実施していきます。
2016卒の方、『マイナビ2016』・『リクナビ2016』からエントリーしてぜひ参加してください。
もちろんHPからのご応募も大歓迎です。
2015卒の方、第二新卒の方の応募も大歓迎ですよ。
下記の通り選考が実施されますので、ぜひご参加ください。
・一次面接:3/11(水)10:00?(一人15分程度)
・最終面接:3/16(月)13:30?(一人20分程度)
卒業年度問わず、3月中に内定を取りたいって方はぜひともこの機会に挑戦してみてくださいね!
2015年3月13日
「福祉の就職フェア SPRING in OSAKA」に出展しました
採用担当の太田です。
昨日OMMビルで開催された「福祉の就職フェア SPRING in OSAKA」に慶生会も出展していました。
まだまだ時期が早いこともあり来場者も少ないのではないかと懸念していたのですが、例年以上にたくさんの意識の高い方々とお話しすることができました。慶生会のブースに来て下さった皆さん本当にありがとうございます。
一般的には福祉業界を志望する学生の就職活動の時期は、他の業界と比べて半年以上遅いと思われています。
しかし、実際はそんなことはありません。慶生会では2016年卒者に対して「三月中」にも内定出しをする予定です。
すでに意識の高い会社に関しては業界問わず採用活動が始まっていますよ。
周りに惑わされず、自分自身で動いて情報をつかんでください。
そして、皆さんがキラキラと輝いて働くことができる会社を見つけてください。
就職活動中は大変なことが多いと思います。色々な不安があると思います。
慶生会ではあなたに合わせて個別にゆっくりお話しさせていただきますので、どなたでも遠慮なくお問い合わせくださいね。
※お問い合わせはこちらから※
2015年4月 7日
4/10(金)合同企業説明会に出展します!
採用担当の太田です。
2016年卒者の就職活動が解禁されて一ヶ月が経ちました。
週一回は開催している慶生会の会社説明会にも多くの方に参加いただいています。
会社説明会には「マイナビ2016」、「リクナビ2016」からお申し込みいただけますので、まずはエントリーしてくださいね。
さて、今年度慶生会は合同企業説明会にもどんどん出展します!
直近では、
・ウニセミナー(by株式会社アクセスヒューマネクスト)
・日時:4/10(金)13:30?18:00
・場所:アクセス梅田フォーラム(大阪富国生命ビル12階)
に出展します。ぜひとも慶生会のブースにお越しください。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
なお、今回のイベント詳細は下記URLでご確認いただけます。
https://www.ac-lab.jp/fair/west/p4/index.html
事前予約特典もあるようですので一度確認してみてくださいね。
2015年4月24日
最終面接!!!
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
昨日、4月23日(木)に最終面接を行いました。
新卒4名 中途2名の方が、面接に来られました。
去年までは皆さんと同じ立場で、同じように面接を受けていたのが
とても懐かしく感じました・・・!
皆さん緊張しているのがこちらまで伝わってくるくらい
緊張されていましたが、皆さん内定されました!!!!
これで、内定者
新卒・・・6名
中途・・・2名の合計8名です。
来年の称揚苑のOPENに向けて、
新卒だけでなく中途採用にも力を入れていきます!!!!
もちろん新卒・中途採用ともに未経験・無資格大歓迎です◎
就職説明会も1週間に1回は必ず瑞光苑で行う予定です。
瑞光苑の施設見学や、実際に働く職員の生の声も聴ける機会ですので
福祉業界に興味をお持ちの方は是非参加してください*
4/29にはリクナビLIVEにも参加しますので、
ブースに是非立ち寄ってください!!!!
皆様のエントリーお待ちしております*゜
↓エントリーはこちらから↓
▼マイナビ2016
▼リクナビ2016
2015年5月 5日
就職セミナー!!!
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
少し前になりますが、4月29日にリクナビLIVEに参加いたしました!!!

たくさんの方がブースに訪れてくださいました*゜
少しでも 【福祉業界】 に興味を持っていただければ、
嬉しいです!!!!
GWももう終盤に差しかかっていますが、
就職活動の進捗度はどうでしょうか?
GW気分から一気に気持ちを切り替えていきましょう♪
ということで、5月初めの個別説明会といたしまして、
今週の金曜日5月8日に実施いたします。
現場の雰囲気であったり、施設の見学であったり・・・
1対1だからこそ、臨機応変に希望に添え、
満足度の高い説明会を目指しております。
興味を持たれたかたがいらっしゃいましたら、
週1ペースで個別説明会をおこなっておりますので
ぜひぜひ参加してみてください!!!
▽説明会予約はこちらから▼
マイナビ2016
リクナビ2016
2015年5月12日
滋慶学園就職フェア2015
採用担当大硲(おおさこ)久留美です。
昨日11日、滋慶学園の就職フェア2015に参加しました!

今回は滋慶学園の卒業生のOTのスタッフも説明会へ参加し、
卒業生だからこそ言える、現場のリアルな声が聴く機会になったんじゃないかと思います*゜
また在校生の方にも、介護って・・・また働くって・・・ぼんやりしたイメージしかないかと思いますが
色々な企業が集まる場所で、少しでも自分の将来像が見ることができたら、と!!!
現場の生の声を聴くということで、自分がその企業で働くイメージをつかむことが出来るので、
是非、自分の働きたいと思う施設へ、足を運んで見てください。

また、就職フェアや合同説明会では時間の制限もありゆっくり学生さんと話す機会がありません。
そこで、慶生会では毎週1回必ず特別養護老人ホーム瑞光苑にて、個別説明会を実施しております。
1対1の説明会で、ご希望であれば施設見学もできます!!!
ぜひそこで、現場の生の声を聴いてみてください?*゜
今週は13日に説明会を予定しております。
介護業界・福祉業界・サービス業に興味のある方はご参加ください!!!
▼まずはエントリーから!!!▼
マイナビ2016
リクナビ2016

2015年5月15日
説明会情報!!!
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
もう5月も折り返し地点に差しかかってきました。
就活生の皆さん就職活動の進み具合はいかがですか?
慶生会では来週以降も合同説明会へ多数参加する予定です!!!!
5月21日には就活ラボ
また5月24日にはリクナビLIVE大阪とマイナビ福祉サービス業界セミナーです。
また合同説明会だけでなく、慶生会の個別の説明会も実施しております。
合同説明会のときには限られた時間の中での説明となってしまい、
ゆっくり話す機会がないので、こちらの個別説明会では
学生さんの聞きたいこと、知りたいことまた施設見学等、、、
出来るだけ要望にお応えできる体制となっております!
また、説明会に来られた方でも、後日気になることがあったり、
説明会会場の瑞光苑以外の施設を見学したい方がいらっしゃいましたら
気軽にお電話またはメールください◎゜
▼まずはエントリーから!!!▼
マイナビ2016
リクナビ2016
2015年6月 1日
就職セミナー!!!
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
少し前ですが、5月24日にリクナビライブとマイナビ福祉サービスセミナーに参加いたしました!!!!


リクナビライブ、マイナビ福祉サービスセミナー共に
いつもよりもブースの飾りつけがパワーアップです!!!
福祉に興味のある方にたくさんお越しくださいました!!!!
ありがとうございます。
限られたお時間でのお話となるため詳しくお話しできなかったのがとても残念に思います、、
少しでも【慶生会】に興味を持っていただけましたら、
個別説明会へご参加ください*゜
実際に現場で働いている職員のリアルな話を聴けるチャンスです!!!!!
6月も週に1回特別養護老人ホーム瑞光苑にて行います。
4・10・16・26日の全日程10:30?です。
また6月3日・17日には1次面接を行います!!!!!
6月下旬には最終面接も予定しておりますので、
ぜひおご参加ください◎

最後に【介護福祉専門就職雑誌 Care's】に掲載予定!!!!!
学校のキャリアセンターにて配布されるので、こちらもチェックお願いします◎
2015年6月 4日
内定者相談会!!!!
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
今回は内定者相談会の実施についてお知らせいたします。
慶生会では内定者に対し、相談会といった形で
職員とコミュニケーションをとる機会を設けております!
選考時に受検していただいた適性検査のフィードバック、内定理由、
入社後のキャリアプラン、就職活動のアドバイス etc...
といった内容を内定者の方に向けてお話していきたいと思っております◎
内定者の方の不安を解消するために、こういった様々なイベントを計画中♪
安心して、4月1日を迎えられるよう、残りの学生生活を送っていただけるよう努めます!!!!
2015年6月12日
第1回 内定者相談会!!!!!
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
昨日【内定者相談会】を実施いたしました。
5名の方が参加してくれました!!!!!
ありがとうございます。
適性検査のフィードバック
内定理由
内定者アルバイト
その他不安に思っていること...
と5名の方、様々な内容で個別にお話しさせていただきました。
去年までは私も就活生として就職をしていましたので、
不安に思う気持ちはよくわかります。
また経営学部出身のため、色々な企業、業種も見てきました。
そういった経験も話しつつ、少しでも不安が和らいでくれたらうれしいです*゜
このように内定が決定してからも、
職員とコミュニケーションをとる機会を定期的に設け、
施設のほうにお越しいただき、もっと慶生会について理解を深めていってください!!!!
そして自分自身で感じてください!!!!!
8月には懇親会も開く予定です!!!
どんどん企画していきますのでお楽しみに♪