2016年7月 1日
kirakira☆活動
当法人では『kirakira☆』というチームで
女性にとって働きやすい職場を作るべく活動しております。
当法人は、男女の割合が『 4 : 6 』となっており、
圧倒的に女性が多い職場となっております。
(近年男性職員も増えております☆!)
女性にとって不安な点が働く上で様々あると思います。
出産、、、育児、、、
介護業界ってなんとなくそういった休暇を取るのは難しそうだな。
そんなイメージはありませんか?
当法人ではもちろん産休・育休取得率100%
職場復帰率100%です♪
それだけではなく、もっと充実させるためにはどうしていくべきだろう。
どうしていけば満足するのだろう。ということを考えていくプロジェクトチームになります。
活動について、これからこちらでアップしていければと思いますので、
是非ご覧いただければと思います!!!!!
2016年7月 4日
kirakira☆ノート
kirakira☆の活動といたしまして、
産休をとる職員に「 kirakira☆ノート 」というものをお渡ししております。

(先週実際に渡したものです*)
個人の名前入りで、出産予定日等を記入し
その方オリジナルに作成させていただいたものをお渡ししております。
ただ渡すだけでなく、ノートの内容を説明しにその方のいる施設までお届けに!!!!!
・産休・育休中に使える制度
・提出書類について
・復帰後の働き方
などなど。休業中に必要なことがギュッと詰まった冊子になっております♪
この1冊があれば大丈夫です(^O^)

(中身はこんな感じ♪)
慶生会では、このように産休・育休を取る職員が大勢いております。
職場復帰率は前年度100%!!!!!!
子育てしながら働くママ職員もいてるので、
安心ですね♪
こういった活動をkirakira☆では行っていきます!!!!
女性が安心して長く働くことが出来る職場環境を作っていきます◎
2016年8月15日
kirakira☆活動
kirakira☆の活動といたしまして、、、
現場からのオファーがあり、
「 kirakira☆ノート 」を配布しに行ってきました♪

今回はご夫婦で、参加してくださいました◎
(お二方とも慶生会の職員です!)
女性だけでなく、男性も制度のことを知っていて損することはもちろんありません!!!!
また初めての出産・・・子育て・・・
分からないことだらけだと思います。
安全に働いていただけるよう、現場内での配慮もありますので、
ご安心ください(^O^)*
またkirakira☆での活動がありましたら、
随時更新していきます☆★
2017年8月 8日
kirakira☆活動
採用担当 大硲(おおさこ)久留美です。
昨日は台風により大雨、暴風...でしたが、
皆様大丈夫でしたでしょうか?
そんな昨日ですが、「 kirakira☆活動 」といたしまして、
出産後の働き方、制度の活用・・・等
職員に人事担当が説明にいってまいりました!(^^)!
ご要望があれば、施設まで私たちが伺って説明する時間を!
初めての出産、となるとやはり不安なこともたくさんあるかと思いますし、
どんな手順を踏んでいくのかも・・・
先輩ママさんもたくさんいますが、頼りっきりになるわけにも・・・
という悩みも!私たちが解決いたします◎
フォロー体制ばっちり!
ということで、安心して働いていただける環境があります。
ですので、長く続けられる職場です☆
気になる方は法人の説明会でぜひご質問ください^^