サービス案内

障がいサービス

障がい者グループホーム

障がい者グループホームは、制度上の名前は「共同生活援助」といいます。
「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」に基づいた福祉サービスです。
障がい者が地域で自立して生活する為に、様々なサポートを受けながら暮らす住まいです。

サービス内容

ご入居さまだけでなく、ご家族も安心していただける生活環境をご提供します。

1日の流れ(例)

1日の流れ(例)

ご入居までの流れ

①ご見学 ご本人、ご家族様または支援者様とご一緒にお越しください。
②利用申し込み 申込書に必要事項をご記入の上、ご提出ください。
③面談 ご本人、ご家族様、ご紹介者様、かかりつけ医等と面談いたします。
④体験入居 体験入居と入居審査により、ご入居の可否を判断いたします。

審査(ご入居審査)
 
⑤受給者証の申請・支給決定 市へ障害者福祉サービス受給者の申請をしていただきます。
⑤利用決定・ご契約 ご契約に必要なものをお伝えいたします。
⑥ご入居 契約が完了しましたら、ご入居の準備を経て、本入居となります。


障がい者グループホーム事業一覧

  • 慶生会エムハウス野崎

    障がい者グループホーム

    大東市野崎2丁目5-22 観音前ハイツ
    TEL:072-879-8010



PCサイト | スマートフォンサイト