介護付き有料老人ホーム シニアホーム飯盛

資料請求


ご利用料金

  • 概要
  • デイサービスセンター
  • 北条グループホーム
  • シニアホーム飯盛
  • 施設内見取り図
  • 和光苑北条ふれあいホーム
  • 瑞光苑
  • 和光苑
  • 舎利寺リハビリテーションセンター
  • グラート大今里

« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月 バックナンバー
2016年3月12日

春ですね☆

こんにちは!ブログ担当の松本です!

昨年の10月ごろに球根から植えたチューリップが花を咲かせてくれました(^^♪

入居者の皆様と「まだかなぁ?」「いつ咲くかな?」「もう咲かへんのんとちゃうかな?」

と不安も抱えつつ、今か今かと待ちわびていましたが、先日真っ赤できれいな花が顔を出してくれました!(^^)!

DSC01146.JPG

DSC01145.JPG

いつも水やりをして下さりお世話をして下さっていた入居者の方が、「松本さん、咲いたよ。綺麗に咲いたなぁ」

と教えて下さいました!!

また、他の入居者の方が茎が倒れてきているのを気にかけて下さり、支えの棒をつけて下さいました!

こうやって、皆さんで協力して喜びを共感できたことがうれしかったです(*^_^*)

 

少し寂しかったベランダが華やかになりました!!春はもうすぐですね☆

2016年3月15日

季節の飾り

こんにちは、ブログ担当の松本です!

3月に入り、そろそろ桜が咲き始めるころですね!

そこでフロアの雰囲気も春らしく模様替えしました(*^。^*)

入居者様と一緒に桜ののれん飾りを作りました☆

DSC01151.JPGDSC01149.JPG

DSC01161.JPGDSC01156.JPG

「こんな細かいの出来ひんわ」と言われつつも、

「こんな感じでいいんかな?」と見せて下さってのが、私が思っていた物よりも細かく

綺麗な花びらになっていました(*^_^*)さすが手先の器用さが発揮されていました!!

そしてこんな感じに出来上がりました☆

 DSC01179.JPG

 

「きれいにできたやん!」と一緒に作って下さった入居者様も笑顔で喜ばれていました☆

またいろんな飾り作っていきましょうね!(^^)!

2016年3月14日

ホワイトデー

こんにちは!ブログ担当の松本です!(^^)!

バレンタインが終わり早いもので一か月が経ちました!

世間の男性陣はお返しに頭を悩ませておられたのではないでしょうか(^o^)

 

シニアホームではバレンタインの時よりさらにバリエーションを増やした

カップケーキを作りました!(^^)!

チョコとプレーンの2種類のケーキの上にトッピングはホイップクリームとイチゴです☆

笑い声も混じり皆様、和気あいあいと協力して作業されていました☆

DSC01162.JPGDSC01165.JPG

DSC01168.JPGDSC01170.JPG

最後はゆっくりお茶を飲みながら、頂きました(^^♪

また作りましょうね(^_^)/

2016年3月27日

SUKIYKI☆

こんにちはブログ担当の松本です!

先日の鍋行事で皆様のリクエストにお応えしてすき焼きパーティーを行いました(^^♪

入居者の皆様が朝から野菜の下準備などをお手伝いして下さり、予定時間よりも早めに準備が終わりました!!

ありがとうございます!(^^)!

IMG_2167.JPGIMG_2165.JPGIMG_2183.JPG

準備中、お肉を見ていた入居者様が

「いやーあのお肉美味しそうやん!」と笑顔で一言。

少し離れたところで準備をしていた私も、心の中で「ほんまや・・・」とつぶやいていました!(笑)

すき焼きってちょっと贅沢な気持ちになりますよね?!

私は小さい時、すき焼きがご飯の日は気持ちが高ぶってワクワクしていたのを覚えています!!

グツグツ煮えた野菜と柔らかいお肉を卵に絡ませて食べる時は至福の時ですね(*^。^*)(笑)

 

出来上がってみんなで「頂きます!!」

 

IMG_2178.JPGIMG_2187.JPGのサムネール画像

味をうかがうと「美味しいわー」と笑顔頂きました(^_^)/

ある方が「私これが一番好きやねん」と焼き麩を箸でつかみ、嬉しそうに話してくださいました☆

普段そんな話をする機会もあまりない為、コミュニケーションの場としてとてもいい機会にもなりました(^^♪

またやりましょうね!(^^)!

2016年3月27日

消防訓練!

こんにちは☆

ブログ担当の松本です!

年に1回消防署の方に来て頂き、もしもの時の人命救助の方法や正しい知識を教わっています!

今年も来て頂き、職員が入居者様役となり救助される側・救助する側(誘導する側)に分かれて行いました!

足の不自由な方の誘導方法や連携の仕方などを教わりました。

DSC01207.JPGDSC01202.JPG

DSC01215.JPG

もしもの時のとっさの判断が入居者様の命に関わる為、今後も職員間で研修等を行い知識向上につなげていきます!

 

 

カレンダー

<   2016年3月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新の記事

カテゴリー

バックナンバー

最近のトラックバック


特別見学会随時開催中!!


特別展示見学会随時開催中!!

お電話はこちら 072-878-8228 アクセスはこちら

COPYRIGHT (c) 2014 KEISEIKAI ALL RIGHTS RESERVED.

COPYRIGHT (c) KEISEIKAI ALL RIGHTS RESERVED.

PCサイト | スマートフォンサイト