2014年3月 3日
ひなまつり
ひなまつり行事が催されました。
会場は2階レストランにて、スタッフ手作りの
ゲームを開催いたしました。

貝合わせゲームです!
ルールは神経衰弱と同じように絵柄を合わせて
チーム戦で沢山絵柄を揃えたチームの勝利です!

皆さん椅子から立ち上がり『コレとコレ!』
『ソレでしたかな?コレですか?』と悩みながらも
集中して絵柄を覚えて行きました。

ゲームの後はスタッフ手作りの
甘酒が振舞われました。
甘酒の写真を撮り忘れていました。。。。スミマセン。
甘酒を召し上がって頂いた後には・・・・・。
スタッフ手作りの写真撮影会です。
レストランフロア横に飾られているお雛様と並んで
撮影場所をセッティングしました。

お雛様の雪洞をお借りし、金屏風に似た感じで
結婚記者会見会場のように華やかになりました。

入居者様順番に、スタッフ手作りの着物を被って頂き
お雛様に変身して頂きました。
お内裏様は、グラートの岡田スタッフにお願いし
記念撮影会開始ですー!!

被り物でお雛様気分でとてもいい表情の写真を
撮ることが出来、皆さんにとても喜んで頂けました。
また、皆様に喜んで頂けるような企画考案致します。
お楽しみにー!!
2014年3月 8日
京都 梅花 情報!!
皆様こんにちはーっ!!
事務所の北田スタッフより耳寄りなお知らせです。
京都を知り尽くしている北田さんは毎年
10回以上は京都に訪れていると思います。。。
そして・・・今年も始まりました!!

前日に梅が見ごろを迎えたという情報を小耳にはさみ
居てもたってもいられず、京都は北野天満宮にいってまいりました。

梅苑の入り口には「見ごろ」という張り紙がしてありましたが
入ってみると3?5分咲きという感じでしょうか。

教えて下さった方は大阪万博公園に行かれたのですが
私は京都が大好きなのでここをチョイスしてしまいました。

本当の見ごろは来週あたりかなぁっていう感じです。
私は桜も好きですが、梅の可憐で清楚な感じも大好きです。

まだ寒いうちから花が咲き、「もうすぐ春だよ」って
教えてくれているような気もします。
みなさまも機会がございましたら
ぜひぜひ梅のお花見を楽しんでください。
北田でした。
2014年3月11日
3月第一回☆お花の会
3月に入り春の訪れです!!
今回も、お花を仕入れに行って来ましたーっ!!
店内は春の花でイッパイですーっ!!!!
゚+。:.゚ワァォ(*'▽`人)゚.:。+゚
桜は様々な種類があり、販売している花は全て蕾で販売されており
花を確認することは出来ませんでしたが・・・
グラート用に≪牡丹桜≫を購入しました。
レストラン横のバーカウンターへ飾らせて頂いています。
お来訪時お立ち寄りくださいませ。

今回の花は
【すずらん・ストック・スィトピー・キンセンカ・チューリップ・
スナップ・フリージア・ワックスフラワー】と盛り沢山のお花を
ご用意させて頂きました。


1階正面玄関にも春一番です( ゚∀゚ )!!

エレベーターホールには
大好きなスズランが
小さなお花が鈴なりにつき可愛いですよね

2014年3月 4日
ストライプの雲
夕方、グラートの屋上へ向かうと
久しぶりの青空に感激していると・・・?!
ストライプの雲を発見しました!!
ギョギョ!!*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)!!!!

思わず手持ちの携帯カメラで写しました。

ストライプの雲は・・・
大気重力波の発生に伴って出現するそうで、
いわゆる地震雲だと・・・。
しかし、地震雲の発生が必ずしも現実の地震発生に
結び着かなかった事例も数多くあるそうです。
(o-∀-o)
2014年3月12日
枝垂れ桜便り
皆様こんにちはーっ!!
━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
今日はすっかり暖かく!
過ごしやすい日が続いています。
弥生 三月美味しい暦のお知らせです!
実りの秋もイイですが、春は草木萌え動る季節です。
タラの芽・ふきのとう・せり・蕨・新ごぼう・
ホタルイカ・のれそれ・鰆・いちご・桜餅
考えただけで・・・・。
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。 シアワセ・・・。。
日々の暮らしの中で訪れる季節を感じ
この時期だけの美味との出会いに感謝しつつ
今日も春の恵みを『いただきますー』( ^)o(^ )
話が脱線しましたが。。。
桜便りですーっ!!

ふっくらと芽吹いてきました!!


さざんかの花も満開ですーっ!!
2014年3月15日
ショーダンス
本日は3年前にもお越しいただきました
"アルシュ"の皆様に御越しいただきました。
華麗なショーダンスに皆さん圧巻ですーっ!!

皆さん、平日はお仕事努めをされている方々です。
金・練習
土・日と活動されているそうです。
様々な施設に訪問し催されているとの事です。

踊りが好きだから続けて行けるんです!と話されていました。

また、終了後には写真撮影にご快諾くださり
入居者様のイイ笑顔を見せて頂けました。
ありがとうございました。
2014年3月22日
外出行事【イチゴ狩り】
グラートから車で45分
岸和田市 フェルム・デ・愛菜果にお世話になりました。
春の味覚狩り人気NO.1のイチゴ狩りに出かけました!!

園内にはコンピュータで徹底管理され栽培している
紅ほっぺ苺がズラーリ!!!!!



ハウス内では、フリードリンクにロールケーキ
アイスクリーム・練乳とサービスがあり
苺は1時間食べ放題゚+。:.゚ワァォ(*'▽`人)゚.:。+゚
晴天の中、一足早く春を満喫して来ました。
2014年3月23日
桜便り(o-∀-o)
今日も良い天候に恵まれ快晴でした!!
そんな天候時には
8階の枝垂れ桜が気になり気になり
ソワソワしてしまいます。
(o-∀-o)ゥフフ
我が子のように愛おしく感じます。。。
(*ov.v)o ポッ

今日は一段と膨らんでいるように思います!!
そして鮮やかな蕾になっているように思いますが。。。
いかがでしょうか?

開花まで継続して桜便りをお届け致します(*^^)
お楽しみに(o-∀-o)
2014年3月25日
3月第2回☆お花の会
春
真っ盛りです━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
本日仕入れたお花は
ポピー
ナデシコ
アマリリス
トルコキキョウ
カーネーション
グロボーサホワイト→白くて可愛い白摘め草の様です。

1階正面玄関に飾られたアマリリス

バーカウンターにはポピーが艶やかです。

鮮やかな発色です!!
2014年3月30日
桜便り(*ov.v)o
本日、グラート大今里ではお花見を予定していましたが
生憎の天候により、延期させて頂きました。
8階屋上庭園の枝垂れ桜情報です。

チラホラと咲いていました!

とっても可憐です。

4分、5分咲き位でしょうか?
満開になるのをお楽しみに(o-∀-o)