2012年7月10日
お花(*^_^*)
今日は、お花の日(*^_^*)
これだけのお花を用意しました

沢山の花を皆さんお好みの花器に活けていきます。

4階フロアの花

とても綺麗なお花発見!!(+o+)これはっ?!
何の花はなんという花なんでしょうか?(T_T)ステキ

2階レストランの花(^v^)

バーカウンターには素敵な花器での生け花です
(*^_^*)
2012年7月 8日
今日は★音楽会★です
本日の音楽会は♪
★二胡の調べ★です。
二胡って・・・?と皆さん興味津々(●^o^●)
二弦楽器である二胡は、2本の弦の間にはさんだ弓で弾く独特の形態をした楽器です。
歌うように伸びる音色は広大な中国の大地を彷彿とさせます。
一昔、日本では女子十二楽坊やチェン・ミンによる楽曲や演奏がメディアでご覧になられた方も多いかと思います。
微妙な加減で音の高低が変わる楽器だけに、二胡はまさに感覚の楽器と言えるかもしれません。
そんな素晴らしい音色に皆さんウットリ?(^^♪
大勢のコーラスの方々と昭和歌謡曲を大合唱♪


2012年7月13日
おかし作り(●^o^●)
今回は"わらびもち"作りです(●^o^●)
作り方は簡単!!?(^o^)/
レンジでチン!して混ぜるだけ (@_@)
混ぜ!混ぜ!
生地が透明になったら出来上がり!!
好みの大きさにし冷やすと出来上がり?(●^o^●)

スイカをカットしました。
更に(●^o^●)一口サイズにカットしました。
出来上がり(●^o^●)
ぷりぷり美味しいわらび餅に皆さん大満足でした。
2012年7月24日
お花 (*^_^*)
本日のお花は・・・

紫の花=アスターパープル
白い花=孔雀草
青紫小花=アゲラダム
オレンジ=ケイトウ
上記を用意させて頂きました。
皆さん思い思いに生け花を楽しまれておられました。

レストラン食卓用の花器にも活けて頂きます。

夏らしい素敵な生け花です(●^o^●)

7階のリビングには素敵な花々が飾られています。
左から 食わず芋 珍しいリリーです・・・。
^_^; スミマセン・・・。
リリーの名前をうっかり!!忘れていしまいました(>_<)
また、思い出したら報告します・・・。
とっても、可愛いユリなんです(●^o^●)
2012年7月14日
外食会 (●^o^●)
7月の外食会は(●^o^●)
スタッフK氏 初の『かっぱ寿司』ですヽ(^o^)丿

今回はかっぱ寿司東住吉店へお邪魔致しました。
注文した商品が目の前まで新幹線で運ばれてくる様子に感激の様子のスタッフK氏

ついつい・・タッチパネルで注文しちゃう仕組みに
ドップリとハマってしまい・・新幹線を待ってしまうんですねー!

そして・・こんなに注文してしまいました(^0_0^)

ドンドン積み重なるお皿(^0_0^)
皆さん、平均7皿召し上がり、デザートには
アイスやプリンを頂き大満足でグラートへ帰りました。

また来月の外食会が楽しみですねー(*^_^*)
2012年7月16日
****夕焼け****
私事ですが・・・・
空を見上げるのがクセともうしますか・・・(^^)
空が好き・・・雲が好きなんです(●^o^●)
そして、とっても綺麗な夕焼けだったので携帯カメラで撮影しました。

また、夏のいい入道雲を楽しみに、日々空を見上げるのです(*^_^*)