2009年2月 1日
【2月上旬のご案内】
2/1 晴れ 時々 くもり☁
【グラート大今里 2月上旬のご案内】
2/3 節分行事
くもん月次検討会
2/6 セブン-イレブン出張店舗開店
2/9 介護サービス情報の公表調査 (^_^)v
2/12 ガラス・エアコン清掃
2/13 おやつ作り (^O^)/
建物床全面ワックス
と、なっております。
2009年2月 2日
ひな人形
2/2 くもり☁
一足早いですが、2階レストラン前、バーカウンターに可愛らしい
「雛人形」がお目見えです(^?^)
レストランを行き交う皆さんは、足を止めて、可愛らしい人形を見入っておられます(^.^)/~~~

【2階バーカウンターにて】
2009年2月 3日
節分(^?^)
2/3 節分 くもり☁
今日は節分ですね(^?^)
グラート大今里でも、スタッフが鬼を演じ、皆さんから心の籠った”豆”をぶつけられました(*^_^*)
夕食では、巻き寿司が美味しそうに、皆さんの口に運ばれていきました(^O^)/

【巻き寿司のアップ】
2009年2月 4日
くもん学習 3か月月次検討会
2/4 くもり☁
昨日、くもんより担当者が来て下さり、【くもん学習導入3か月月次検討会】が開かれました!(^^)!
3か月が経ちましたが、現在は、9名の方が学習されています(^^♪
『いかに楽しんでもらうか』をキーワードに日々、スタッフは皆さんと学習しています(^u^)
学習されている皆さんの声を一部抜粋すると、
「毎日、楽しみにしてるんよ(笑)」
「これをすると、頭がスッとする」
「読み書きの問題は、昔懐かしい事柄やね」
と、学習を楽しみにされている方々ばかりです。その「楽しさ」をより味わっていただくよう、
これからもスタッフ一同頑張って参ります(^O^)/

【くもん一式】
2009年2月 5日
ラクティス
2/5 晴れ☀
【ご報告】
外出及び通院等で使用しております、私共、グラート大今里の車両(ラクティス)がリコールの対象車種であることが判明致しましたのでご報告させていただくのと同時に、修理が完了したことを併せてご報告させて頂きます。

【グラート大今里愛車 ラクティス】
2009年2月 6日
セブンイレブンさん
2/6 曇り☁
今日は、午後より3時間限定、
「セブンイレブン グラート大今里店(笑)」が、2階にてオープン致しました(^.^)/~~~
皆さん、この時間を楽しみにしておられ、時間前から待っておられる方が、5名程おられました(^0_0^)
オーナーご夫妻とも、「今度、〇〇があったら持ってきて?」など話も弾み、改めて「女性は買い物が好きなんだなぁ」と感じました(^◇^)

【今日も商品がいっぱいやから迷うわ(談)】

【レジは大忙し(笑)】
2009年2月 7日
雛壇
2/7 くもり☁
グラート大今里2階では、雛壇が飾られました(^O^)/
皆さん、スタッフ共に足を止めて、この雛壇に見入っています(*^_^*)

【慶生会職員から寄付していただきました】
2009年2月 9日
【介護サービス情報の公表】
本日、「介護サービス情報の公表」のための調査がありました(^?^)
事前に調査票を報告し、本日、その調査票を元に調査があるのですが、
なんだか「調査」というと緊張しますね(笑)
調査は、2時間弱で終了しました(^_^)v
皆さん、調査内容は、インターネットで公表されますので、是非、ご覧下さい(^_^)/~

【重要事項等は閲覧できる場所に設置しております】
2009年2月10日
”書道教室”
2/10 くもり 時々 雨
昨日は、「書道教室」がありました!(^^)!
参加人数も増え、現在、5名の方が参加されています(^_^)/~
今日も、基本練習です(^_^)v

【2階多目的室にて】
2009年2月11日
阪急キッチンエール
2/11 晴れ☀
グラート大今里でも、阪急キッチンエールを利用されている方がいますが、
昨晩、テレビ大阪『ガイアの夜明け』で阪急キッチンエールが特集されていました(^^♪
阪急キッチンエールさんの、「お客様のために」という想いがヒシヒシと伝わってくる内容でした。

【いつも配送ありがとうございます♪】
2009年2月12日
エアコンフィルター・ガラス清掃
2/12 晴れ☀
なんだか春みたいな気候ですね(;一_一)
グラート大今里では、業者さんによる半年に一度の定期清掃です(^_^)v
本日の内容としましては、お部屋等の空調フィルター清掃、ガラス掃除です(^_^)/~
事前に皆さんのご用事、ご希望等をお聞きし、生活相談員が時間調整等をしています(^_^)v

【ガラス清掃の様子】

【フィルター清掃の様子】
2009年2月13日
おやつ作り【鶏団子の寄せ鍋】
2/13 曇り 後 雨
今日は、「おやつ作り」の日です(^_^)v
お題は、【鶏団子の寄せ鍋】です(^O^)/
おやつではありませんが(笑)、皆さんの「鍋」に対するご要望が多かったので、鍋を作っちゃいました!(^^)!

【いい具合に出来てる??】

【出来上がり♪】
2009年2月14日
ワックス清掃
2/14 晴れ 時々 くもり☁
昨日は、床の定期ワックス清掃がありました!(^^)!
半年に一度の全館ワックス清掃です(^_^)v
前日までに、皆さんのご予定をお伺いし、時間の調整をさせていただいてます(^O^)/
清掃後は、廊下等、ピカピカになり気持ちがよくなります♪

【業者さん清掃用具】
2009年2月15日
喫茶店
2/15 ☀
今日は、午後より喫茶店がオープンしました(^^♪
2階バーカウンターでは、美人スタッフ(笑)が
皆様のご来店を心待ちにしておりま?す(^?^)

2009年2月17日
屋上庭園
2/17 曇り☁
今日は、8階の庭園夜景をご覧下さい(^?^)
皆さん、お風呂から上がられたら、この夜景を眺めながら一服されています(^u^)

【屋上庭園】
2009年2月18日
新緑の湯 夜景
2/18 曇り 後 雨☂
今晩は、『新緑の湯』から眺める冬の夜景をご覧下さい(^^♪

【新緑の湯】
2009年2月19日
【茶の湯】 夜景色
2/19 曇り 時々 晴れ☀
今晩は、【茶の湯】から眺める冬の夜景をご覧下さい(^.^)/~~~

【茶の湯】
2009年2月21日
護国神社へ
2/21 晴れ☀
今日は、ある方のご兄弟の「命日祭」ということで、住之江区にある
護国神社まで行って来ました(^_^)/~
車内では、ご兄弟の話などで盛り上がり、あっという間のひとときでした(^^♪
一人では、ご不安があるということで相談員がご一緒させて頂き、移動のお手伝い等
をさせて頂きました(^u^)
グラート大今里では、外出同行も有料ではありますが、個別サービスとしてサービスを提供
させて頂いております(^_^)v

【気持ちの良い日でした♪】
2009年2月23日
毎月の小テスト
2/23 雨 時々 くもり☁
今週は、サブチーフ面談の週です(^_^)v
グラート大今里では、毎月サブチーフとスタッフが面談をすることとなっていますヽ(^o^)丿
その内の10分間は、小テストとなっています。
小テストは主に「介護支援専門員基本テキスト」から出題しています(^_^)v
よりサービスが向上できるよう、日頃から知識を習得しています(^v^)

【小テストの様子】
2009年2月24日
エレベーター点検
2/24 雨 後 くもり☁
今日は、エレベーター点検の日です(^u^)
定期的にエレベーターの点検をしていただき、安心・安全です(^_^)v

【定期検査報告済証】
2009年2月25日
貼り絵
2/25 雨 後 くもり☁
本日の午後からの余暇活動は、「貼り絵」です(^_^)v
皆さん、思い思いの折り紙で色づけをされていました!(^^)!

【もう直ぐ”桃の節句”ですね】
2009年2月26日
”花”の気持ち
2/26 曇り 時々 晴れ
グラート大今里では、『花』を絶やすことがないようにしております(^^♪
今日、何気に4階を歩いていると、花になにかが釣り下げられていました…
「モットナガク サイテイタイカラ メシベトラナイデネ」
まるで、花の気持ちを代弁しているかのようで、【優しさ】が伝わってきました(^?^)
2009年2月27日
カードゲーム
2/27 雨 後 曇り☁
最近、雨が多いですね(T_T)
今日は、午後より「カードゲーム」を行いました(^^♪
ただのゲームではなく、トランプの神経衰弱風にカードをアレンジし、同じ「歌の題名」が
出たら、その歌を一緒に皆さんと唄う♪というゲームです(^O^)/
4階では、皆さんの歌声がこだましていました(^.^)/~~~

【4階にて】