2008年7月 1日
勉強会 「消防について」
7/1 ☀
本日は10時より「勉強会」が開かれました。
内容は、6月に防火管理者講習に参加し、学んできたスタッフによる「消防について」です!(^^)!
「いざ!」という時に、スタッフ一同が迅速に対応ができるよう、今後も定期的に「消防」に関することを学んでいく必要があると、改めて実感した勉強会でした。

【5階にて】
2008年7月 2日
7月報告(*^_^*)
7/2 ☀
グラート大今里では、
7月度にご入居予定の方が『3名』いらっしゃいます(*^_^*)
この方々がご入居されますと、残り空室は『5室』となりました。
益々、賑やかになると共に、スタッフ一同、皆様に満足して頂けるようより一層邁進して参ります。
2008年7月 3日
7月の空
7/3 晴れ
今日は暑かったですね(>_<)
30℃を超える地域もあったそうです…
8階の庭園を清掃していると、汗が止まりませんでした^_^;
ふと…空を眺めたらきれいな夕暮れでしたので、皆さんにご紹介します(^u^)

【8階庭園より】
2008年7月 6日
オカリナコンサート
7/6 晴れ☀
本日は午後よりオカリナコンサートが開催されました(^^♪
9人で奏でる音色に皆さん、うっとりされており、スタッフも聴き入っていましたヽ(^o^)丿
特に、「銀河鉄道999」が演奏に迫力があり、みなさん、「良かったわ~」と賛美されていました♪

【2階レストランにて】

【オカリナ】
2008年7月 7日
七夕短冊
7/7 晴れ☀
今日は七夕です(^○^)
皆さんは、どんな願い事をしましたか??
グラート大今里でも、色々な願い事が書かれた短冊が笹につられています(^◇^)

【願いが…かないますよーに】
2008年7月 8日
風鈴
7/8 くもり 時々 雨
蒸し暑い日が続きますね(>_<)
気分的に少しでも、涼んでいただけるよう「風鈴」をご用意しました(^.^)/~~~

2008年7月 9日
蒼天の湯
7/9 くもり 時々 激しい雨☂
本日は、お風呂のご紹介です。(●^o^●)
写真にあります、このお風呂は「蒼天の湯」と言いまして、2~3名の方が一緒に入浴できるお風呂となっております(^◇^)
勿論、お一人での入浴も可能です。
外を眺めながら、ゆっくりとご入浴下さいませ(^_^)/~

2008年7月10日
しろがねの湯
7/10 晴れ☀
昨日に続き、浴室のご案内です(^.^)/~~~
この浴室は、自ら入浴することができない方が、リフトの力を借りて入浴できます。
あくまで入浴のみをリフトで行い、身体を洗うなどは、ご自身の力を最大限に活かしていただきます!(^^)!

【しろがねの湯】
2008年7月11日
宇治金時
7/11 晴れ☀
今日は午後から「おやつ作り」です。
夏といえば…「かき氷」ですね(●^o^●)
シロップは抹茶を選び、「宇治金時」になりました(*^_^*)
a href="https://www.kyouseikai.org/blog/grato/P1060566.JPG">
【自家製白玉を添えて完成♪】
2008年7月14日
噴水
7/13 晴れ☀
今日は、グラート玄関にある噴水を掃除しました(^0_0^)
日中は、常に水が流れているため、水垢がいい具合に(笑)ついています。
そのため定期的に、高圧洗浄機で水垢を洗い流しています!(^^)!

【正面玄関 右手にあります(^○^)】
2008年7月15日
蔦の成長
7/15 くもり
蔦も先月から、また数?p成長しました(^○^)
グラートスタッフも蔦に負けないよう成長していかなければ…(^O^)/

【3階中庭にて】
2008年7月16日
スーパーマーケット
7/16 晴れ☀
今日はグラート大今里周辺のご紹介です(^_^)/~
最近、「阪急ストア」さんが、OPENしました。
グラートにお住まいの皆さんの中にもご利用されている方がおられます(^O^)/

【グラート大今里より徒歩7?8分です】
2008年7月17日
お好み焼き
7/17 ☀
今日の夕食は「お好み焼き」です(^u^)
焼き立てをご用意致しました?ヽ(^o^)丿

【あつあつですよ?】
2008年7月18日
グラート大今里近隣
7/18 くもり
グラート今里の近くには、商店街があります(^○^)
昔からの馴染みで、よく買い物に行かれている方もおられます。

【グラート大今里より徒歩7?8分です】
2008年7月20日
Dr.藤井の「お身体の悩み相談会」&「内覧会」
7/20 梅雨が明けましたね(^○^)
今日は、「Dr.藤井のお身体の悩み相談」&「内覧会」が開催されました(●^o^●)
まずは、トークショーがあり、その後、悩み相談会が開かれました。
皆さんのテーブルに、先生が来てくださり、色々なお話が飛び交っていました ( ..)φメモメモ
次回の開催日時は、現在のところ未定ですが、開催日時が決まり次第皆様にお知らせ致します(^_^)/~

【皆さん熱心です】
2008年7月23日
絵画教室 テーマ「ひまわり」
7/23 晴れ☀
今日は「絵画教室」の日です(^○^)
本日のテーマは「ひまわり❁」(夏ですね?ヽ(^o^)丿)です。
皆さん思い思いの色を使って、元気すぎるほどの「ひまわり」を描かれていました!(^^)!

【ひまわり】

【グラート チーフの作品(笑)】
2008年7月24日
アートフラワー
7/24 晴れ☀
本日、「アートフラワー」のお試し会が開催されました。(●^o^●)
先生のご指導のもと、皆さん試行錯誤しながら、アートフラワーを作成されていました(^0_0^)

【3階リビングにて】
2008年7月25日
給食会議【納涼祭】
7/25 晴れ☀
本日は午後から「給食会議」がありました。
今年も8/23(土)に「納涼祭」が開催されますが、その打合せが行われました(^○^)
今年は、去年以上に参加される人数が増えることが予想されますので、
去年以上のものを…と、スタッフ一同燃えています!(^^)!

【去年の納涼祭の様子】
2008年7月26日
映画鑑賞
7/26 晴れ☀
暑い日が続いています(>_<)
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
グラート大今里では、本日昼からは映画鑑賞の時間となりました(^^♪
吉永さゆりさんが主演の映画で、北海道が舞台の映画で(^u^)
ある方からは、吉永さゆりさんは「べっぴん」やね…という言葉がポロリ(笑)

【4階リビングにて】
2008年7月27日
瑞光苑夏祭り!(^^)!
7/27 晴れ☀
今日は、グラートのお話ではないのですが、同法人の特別養護老人ホームの夏祭りに行って来ました(^○^)
瑞光苑は5階建てなのですが、5階には屋内に櫓が組まれ、屋外には夜店が出店します。
瑞光苑に入居されている方々は勿論、ご家族、ご友人等が集まられ賑やかで、とても楽しかったです。
1階では、地域の方々が集まられ、こちらも非常に賑やかになりました(●^o^●)
…残念なことに、カメラを持っていくのを忘れてしまい、写真がお見せできません…すいません(>_<)
8/23に開催されるグラート大今里の納涼祭の様子は、写真も含め、しっかりとお伝えします(^_^)/~
2008年7月28日
ひまわり
7/28 曇り 時々 大雨
グラート大今里の近所にある公園では、「ひまわり」が大きく成長しています(^^)/
あ?、夏だな…と思える瞬間ですね(^^)

【徒歩10分ぐらいの小さな公園にて】
2008年7月29日
地域清掃です(^^)
7/29 小雨
今日は月に一度の「地域清掃」です。
地域の方々と、大今里交差点周辺の清掃を行いますが、本日はあいにくの雨(小雨)
でした(><)
やはり、ゴミを見ていますと、タバコの吸殻が多いのですが、ペットボトルが植木の中に捨てられていたり…と、少し悲しくなります。
レジャーシーズンです。皆さま、各自出されたゴミはご自宅に持ち帰り、過ごしやすい環境を自らの力で作っていきましょう!!
2008年7月30日
なごみ鍼灸院さん
7/30 晴れ
グラート大今里の裏手には、「なごみ鍼灸院」があります(^^)
グラートの皆さんも、ご利用されている方もいらっしゃいます。
皆さんも宜しければ、是非ご利用下さい(^^)

【グラートより徒歩2分】
2008年7月31日
だんじり
7/31 暑い日です(><)
今日は、グラートの近隣を
「だんじり」が通っています。夏の風物詩ですね(^^)

【太鼓、鈴の音色がいいですね♪】