2008年4月 1日
【ケアスタッフ会議】
4/1 晴れ 時々 くもり 時々 雨
本日は、以前ご紹介した【ケア会議】の日です。
私共は、シフト制の業務ですので、当然参加出来ないスタッフもいます。
それでは、そのスタッフの意見が会議で反映できない…って感じられる方もおられるかもしれませんが、「事前に、参加できないスタッフは会議前日までに、意見等を提出する」ようにしています。
私共はチームで、様々な方のお手伝いをさせて頂いております。
「情報の共有」もチームで取組むにあたり、非常に大切なことである、と日々噛みしめつつ
仕事をしています。

【ケア会議の様子】
2008年4月 2日
♪グラート周辺♪
鶴橋の由来は…
鶴橋という地名は、4世紀頃にかけられた「つるのはし」に由来している。日本最古の橋であり、日本書紀の仁徳天皇14年の条に「為橋於猪甘津即号其処曰小橋也」と記されている。一説によると、鶴がよく集まったためこの名がついたといわれている。
…そうです。(^^)
グラート大今里からは、地下鉄千日前線で一駅、車なら10分ぐらいです。
焼き肉など、名店が多くあり、食欲をそそる地域です♪

【鶴橋駅】
2008年4月 3日
★脳トレ★
クロスワード(^o^)
本日のレクリエーションは「クロスワード」です。
まずは、ご自身で…解らないところはスタッフと一緒に考え…さらに解らないところは相談員へ…さらに解らないところは調べて…と(笑)
「意外に難しいねぇ(笑)」など頭を使うレクリエーションでした。

【4階共用部にて】
2008年4月 5日
桜の通り抜け(^^)
桜・サクラ・sakura
城東区にある「中浜下水処理場」の桜の通り抜けに行ってきました?(^^)/
お天気も良く、桜は丁度見ごろでした。

【中浜下水処理場 グラートから15分くらいです】
2008年4月 6日
✿8階庭園の桜✿
桜・サクラ・sakura その?A
グラート大今里8階庭園の桜も綺麗に咲き始めました(^^)
春ですね?✿

【8階庭園 桜】
2008年4月 8日
¶ 蔦 成長記録 ¶
4/8 晴れ☀ グラート大今里3階には、中庭があります。(^^)先日その中庭に蔦を植え込みました。 8階まで成長しますが、今現在は30?p程しか成長していません(^^)今後、随時、成長の記録をお伝えします \(^o^)/

【3階 中庭より】 頑張って成長してます♪
2008年4月 9日
チューリップ❁
4/9 くもり 時々 晴れ
グラート大今里、正面玄関のチューリップが咲き…はじめています❁
お近くをお通りの際は、是非ご覧下さい(^^)

【黄色のチューリップ】

【グラート大今里玄関にて】
2008年4月10日
満開♪♪
4/10 雨☂
今日はあいにくの雨ですね…
サクラの花もこの雨で散っている様子です(。。)
外は雨ですが、グラート大今里2階のバーカウンターでは、今、サクラが満開です。

【2階バーカウンターにて】
2008年4月11日
桜餅
4/11 晴れ☀
本日は、おやつ作りの日です(^^)
4階共用部で、皆さんと一緒に「桜餅」を作りました。
「餡子を包むのは、簡単そうで難しいね(笑)」など、お喋りが絶えませんでした(^^)/

【皆さん手際がいいです】

【できあがりっ】
2008年4月13日
チューリップ part2
4/13 晴れ☀
先日、ご紹介した玄関のチューリップが咲きました\(^^)/
また、お通りの際はご覧ください✿

【鮮やかですねっ】
2008年4月14日
★申し送り風景★
4/14 くもり☁ 時々 晴れ☀ グラート大今里では、看護師がお住まいの方の日中のご様子等を、夜勤者へ申し送りをしています。夜勤者は、翌日、夜間帯の皆さんのご様子等を看護師に申し送ります。皆さんに快適な生活を送って頂くよう、スタッフは日々頑張っています(^^)

【2階 健康管理室】
2008年4月15日
鯉のぼり
4/15 晴れ☀
レクリエーションで「鯉のぼり」を、皆さんを一緒に作成します\(^^)/
今は、真っ白な
鯉のぼりですが…
今後をお楽しみに(笑)

【今は大きな無地の鯉のぼり(^^)】
2008年4月17日
鯉のぼり Part2
4/17 雨☂ 今日は、少し肌寒いですね(><)本日のレクリエーションで、「鯉のぼり」の下地作りをしました(^^)/ 今年の、緑色と黄色の鯉のぼりです♪

【ミドリの鯉のぼり】
2008年4月18日
◆お掃除◆
4/18 雨☂
今日は朝から雨がよく降っています(T-T)
本日、金曜日は業者さんによる清掃がある曜日です。お部屋の床掃除、トイレ掃除、ゴミ捨てなどをして頂きます。週2回(月曜日、金曜日)に来て頂いています。
いつも、気持ちの良い挨拶をして下さり、温和な方々です(^^)

【いつもありがとうございます♪】
2008年4月20日
新支配人♪♪
4/20 晴れ☀
本日、グラート大今里では、よりホーム内のことを知って頂くため、食事付きの『内覧会』を開催いたしました。
この日を迎えるにあたり、よりスタッフの結束を強めるため、新旧の支配人と食事会をしました♪
【向かって左の男性が、新支配人です♪】
これからも、新支配人の元、頑張って参ります\(^^)/
内覧につきましては、随時行っていますのでご連絡お待ちしております(^^)
2008年4月21日
鯉のぼり part3
4/21 晴天☀
今日はレクリエーションで、「鯉のぼり」の作成の続きをしました♪
スタッフや、皆さんの手形をウロコに見せ、色華やかな鯉のぼりが完成しつつあります(^^)

【5階リビングにて】
2008年4月22日
20年4月度勉強会
4/22 快晴 ☀
グラート大今里では、月に一度、勉強会をしています。この勉強会を通じ、より知識を深めることを
目的としています(^^)
今月は、健康管理室の『緊急時の一般的対応』についての勉強会でした。それに先立ち、新支配人より『20年度の目標』についてのお話がありました(^^)

【目標を熱く語る支配人】

【勉強会の1コマ】
2008年4月24日
厨房さん♪
4/24 雨 時々 くもり
グラートの食事は、アツアツの食事をご提供するため、スタッフと共に協力し、配膳を行っています(^^)
是非、皆さんもグラート大今里の食事を召し上がって下さい♪♪

【厨房の1コマ】
2008年4月26日
☆映画鑑賞★
晴れ 時々 くもり
今日のレクリエーションは、「映画鑑賞」です(^^)
皆さんのご要望及びスタッフの感性(笑)で「映画」が選ばれます。昔の映画もあれば、最近の映画もありバリエーション豊かです☆(^^)☆

【4階リビングにて】
2008年4月28日
鯉のぼり part4
4/28 晴れ ぽかぽか陽気です♪
レクリエーションで「鯉のぼり」の作成の続きをしました。
本日は、ウロコの部分を作成しました(^^)
あと、もう少しで完成です。(゜))<<

【皆さんの手形がウロコになります♪♪】
2008年4月30日
鯉のぼり part5 完成(゜))<<
4/30 快晴☀
皆さんで作り上げた「鯉のぼり」が完成しました♪♪
グラート鯉のぼりは2階レストランで泳いでいます
(゜))<<

【2階レストランにて】