KIDSステージ野崎



スタッフブログ KIDSステージ野崎

  • 瑞光苑
  • 和光苑
  • 舎利寺リハビリテーションセンター
  • グラート大今里
  • 和光苑北条ふれあいホーム

« 2018年5月 | メイン | 2018年9月 »

2018年6月 バックナンバー
2018年6月 8日

KIDSラボ教室

5月25日 【小学生集団プログラムKIDSラボ】を行いました
テーマは『割りばしてっぽうで遊ぼう!』

てっぽうの材料は、割りばしと洗濯ばさみと輪ゴム。
作り方の説明をしている時、みんな本当に静かに聞いてくれていて、すばらしかったです。
IMG_3791.JPG

 
てっぽうと折り紙を折った弾を作り、いざ飛ばします。
「飛ばす時は、まず、射的場に行きます」というと、みんなきちんと守ってくれていました。

ところが、苦労したのが弾のセッティングです。
輪ゴムの間に入れて、手前に引っ張ってきて、反対の手で開けた洗濯ばさみの間に挟む。
この作業、なかなか難しいんです。
時間がかかっても自分で取り組む子、最初はがんばったけど「もうムリ、せんせいやって」と大人に頼む子、さまざまでしたが、「楽しまなくちゃ、意味がない!」ので、それぞれでOK!です。

IMG_3809.JPG的はいかにも悪い敵、かわいい(?)うさぎ、バケツ、フラフープなどから、自分で選んで打ちました。
最初に伝えたルール「人に向って打ちません」を、つぶやきながら友だちが的の近くから離れるのを待ってくれていた子がいました。
他のみんなも、なんとなく待ったりよけたりして、友達に配慮できてるなーと嬉しく思いました。

最後は、一人一人自分のてっぽうを打って披露。みんな、とても嬉しそうな表情でした。
最初に気持ちが崩れてしまったお友達もいましたが、面白いことが始まると参加してくれていました。
周りの子たちの様子を見て立ち直る、というのも、集団の良さだと思います。

IMG_4800.JPG
 絵本は、『にんじゃ あまがえる』あまがえるの体の色の変化、泳ぎ方、前足後ろ足の指の数の違い、鳴き方など、みんな興味津々で聞いてくれました。

友だちの発言に刺激されて、どんどん発言してくれる友達もいました。


第4金曜開催、『KIDSラボ』のお申し込みは、KIDSステージへ
電話または、スタッフにお知らせください。
072?863?1221

2018年6月 8日

わくわく教室(5月)

今回のテーマは「カエルであそぼう」

まずは、ゲストマジシャン『TENTEN』の帽子からカエルが跳び出したところで、大盛り上がり!
IMG_4417.jpg

その後、紙皿とペットボトルのフタで「カエルカスタネット」を作りました。
テープの剥離紙をはがし、ペタ!と貼って、かわいい自分のカエルができました。
IMG_4583.jpg


それから、できあがったカエルカスタで演奏会。♪かえるのうた♪のリズムに合わせ、先生のお手本をマネしながら演奏しました。みんな、とても上手にできましたね。
IMG_4617.jpgIMG_4621.jpg


そして、『いっぴきのかえる』のピアノに合わせ、リズム遊び
お池に見立てたカーペットの中に「どっぼーん!」と飛び込みました。
歌詞に合わせた振りをマネして踊り、タイミングを合わせてジャンプ! 
そして、「スイスイスイ」と泳ぐところは、歩きながら泳ぐだけでなく、
カエルになりきってうつ伏せになって泳ぐ子もいました。
IMG_4024.jpg
IMG_4704.jpg

最後には、本物の「カタツムリ」と「テントウムシ」を観察。
本当はカエルを見てもらいたかったのですが、見つからなかったのです・・・


次回のわくわく教室は6月23日(土)です。

2018年6月28日

KIDSラボ(H30年6月)

今回は『折り紙ヘリコプターと紙皿UFOで遊ぼう』というテーマで、飛ぶおもちゃを2つ作って遊びました。

 一つ目は「折り紙ヘリコプター」です。
半分サイズの折り紙を折って作ります。
ハサミで切ったり斜めに折ったりと、難しい部分がありましたが、みんな説明をよく聞いてくれました。
できあがるとすぐに「ポイ!」と、上に投げてくるくる落ちてくる様子を楽しみました。
IMG_4871.jpg

 2つ目は「紙皿UFO」です。
これも、紙皿に16回切り込みを入れ、切り込みを交互に折り曲げ、一つ一つにシールも貼るという細かい作業でしたが、みんな出来上がりのイメージを持って、上手に作っていました。
IMG_4906.jpg

投げるのはちょっとコツが必要です。
UFOを水平に持って、斜め上に「それ!」と投げます。
ちょうど正面に来た時に手を離すと前に飛びますが、右にいって壁に激突するのもおもしろいし、上に行って天井にぶつかってもおもしろい。
とにかく、自分でつくったUFOを自分で飛ばすのは、最高に楽しそうでした。

IMG_4979.jpg
次回のKIDSラボは7月27日(金)16:45?です。

2018年6月28日

わくわく教室(H30年6月)

今回のテーマは「のりものあつまれ」

はじまりの歌で「かたつむり」にあわせて「右手をグーに、左手をチョキ」にして、手でカタツムリを作ります。
グーとチョキのカタツムリを左右に揺らしながら歩く様子を表現する先生をマネして、みんな頑張りました。
チョキの上にグーが乗ってしまう子(先生?!)もいたり、グーとグーになる子もいたりしましたが、歌に合わせて一生懸命揺らしながらリズムを楽しんでいました。
IMG_5068.jpg


さあ!まってました!「のりものあつまれ」のパネルシアターIMG_5073.jpg

歌を知っている子も知らない子も、車が出てくると目をキラキラしながら見ていました。


その後、自分で選んだはたらく車の色塗りです。
お手本を見ながら忠実に色を選んでぬる子、オリジナリティあふれる色彩で虹色や迷彩のような色にぬる子、個性あふれる車ができました。
IMG_5085.jpg
IMG_5087.jpgIMG_5031.jpg
IMG_5084.jpg


できあがった自分の車を持って、2回目の「のりものあつまれ」をしました。
音楽に合わせて自分の車を振ったり上げたりとても楽しそうでした。


IMG_5054.jpg

今日の絵本は「でんしゃでいこう」「でんしゃでかえろう」です。
IMG_5101.jpg
IMG_E5102.jpg
前から読んでも後ろから読んでもお話になっている楽しい電車の絵本です。
これも、電車大好きの子どもたちがまれにみる集中力(?)で一生懸命聞いてくれていました。

IMG_5060.jpg
「きつね!」「ひとがいる!」など、一人が見つけるとみんなで立ち上がって指をさして伝えに来ていました。

みんなでやるから盛り上がる、というのが集団の楽しさですね。


次回のわくわく教室は7月28日(土)です。

カレンダー

<   2018年6月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新の記事

カテゴリー

最近のトラックバック


COPYRIGHT (c) KEISEIKAI ALL RIGHTS RESERVED.