スタッフブログ 瑞光苑

  • 瑞光苑
  • 和光苑
  • 舎利寺リハビリテーションセンター
  • グラート大今里
  • 和光苑北条ふれあいホーム

メイン

大阪市方面 居宅事業部(ケアプランセンター) アーカイブ

2018年11月22日

宝栄ふれあい喫茶サロン

「今日は寒いなぁ」の声があっちこっちで聞こえます。

平成30年11月21日(水)宝栄ふれあい喫茶サロンが開催されました。
いつもながら大好評!!

 IMG_1613.JPG

今日は、恒例の「季節のカレンダー作り」
12月のカレンダーということで、クリスマスツリーにサンタクロース。

IMG_1676.jpg

今日来れない方の分は「私が届けてあげるわ」と言って下さる方も、この

サロンで仲良くなられたそうです。

 IMG_1614.JPG

12月に入ってもまだまだイベントは続きます。
みんなで集まり、おしゃべりをして笑い・・・風邪を吹き飛ばしましょう!

東成警察さんとあんサポさんも来られ、自転車事故防止や詐欺事件についての注意を
お話して下さいました。
気ぜわしくなるこれからの時期、自分の安全は自分で守ることも大切です。
怪しい電話があったときは、「一旦切る」
そして、家族や友人に相談。その場で行動しないというのが安全です。

2018年11月27日

宝栄「わがまち学校文化祭」開催!

気温もグッと下がった日曜日。
しかし、空は晴天(^_-)-☆

IMG_1616.JPG
東成区宝栄地域の「わがまち学校文化祭」が盛大に開催されました。

IMG_1723.jpg

今年から始めて慶生会としてお手伝いさせて頂くことになりました。

お笑いあり、売店、ワークショップあり・・・盛りだくさんな冬のお祭り。
子供から大人までが楽しめるイベントとして、まち協さん・まちセンさん・PTAさん
青少年団体さん・地域の高齢者介護施設職員・地域にあるドン・キホーテ店員さん・・・
などなどたくさんのマンパワーにより、とても賑やかに開催されました。

IMG_1621.JPG

よしもとクリエイティブエージェンシー「チャンバラチャンネル」によるコントショー

IMG_1704.jpgIMG_1625.JPG

IMG_1618.JPG

収集からはじめた松ぼっくりツリー
最終まで子供たちで賑わっていました。

FullSizeR.jpg

プルトップで作ったクリスマス・リース
「作り方忘れたわぁ」なんて言いながら大人も必死( ;∀;)

IMG_1623.JPG

新聞紙で作る「くるくるタワー」

IMG_1626.JPG
これに関しては、モヤモヤとした気持ちで今年も行ったのですが・・・
慶生会職員の頑張りにより、子供たちの集まる場となりました。

IMG_1624.JPG

「おかげで、新聞くるくるタワーも花咲いたわ!」と喜んでいただきました。

なかなか難しかったのですが、事前に予習をし・・・
身長以上の高さのタワーを作ることが出来ました(^_-)-☆

IMG_1634.JPGIMG_1633.JPG

最後は、遊び方も変わってましたけどね( ;∀;)

IMG_1722.jpg

他に、舞台での手話ソングコーナーなども担当させて頂き、子供たちの笑顔があふれる
一日となりました。

 image1.jpeg

そして・・・「宝栄地域 世間遺産認定」のペットボトルツリーの点灯!!!
PTAはじめ地域青少年団体の皆さんで作ってくださいました。

これからも、慶生会として地域のお役に立てるよう活動していきたいと思います。

2018年11月28日

神路地域・干支づくり

そろそろ町中にクリスマスソングが流れ始めてきました。

本日は東成区「神路会館」にて、来年の干支づくりが行われました。

image3.jpeg

講師の伊藤先生は93歳!!
「いつまで続けられるかなぁ?」とおっしゃっていましたが、とてもお元気です!

 

「老眼鏡なかったら見えへんわ」「細かすぎて大変や」など・・・

IMG_1641.JPGIMG_1643.JPG
いろんなお声が聞こえてきましたが、先生は眼鏡を掛けることもなくてきぱきと
こなされていました。

IMG_1645.JPG

完成した作品を手に取り「ハイチーズ!」
このお飾りを、お家に帰って飾ってくださいね(^^♪

来年の干支は「亥」
亥年にあった出来事と言えば、1995年に起こった阪神大震災や地下鉄サリン事件など
暗いニュースもありましたが、東京ディズニーランドのオープンだったり、
マクドナルド1号店のオープンなど・・・

猪は神の遣いと言われる動物です。
なので、運勢としてはとても強運。「猪突猛進」と言って行きたいところまで
真っ直ぐに進んで、道をそれることなく真っ直ぐに突き進む。

強運を備えて、地域のお役立ちのために頑張りたいと思います。

2018年11月30日

宝栄地域「歌声サロン」

「あーきの夕日に・・・てるやまもみじ」
秋の歌が続きます。

IMG_1650.JPG

2か月に1回の宝栄地域「歌声サロン」が開催されました。今年最後になります。
皆さんハミングベルの橋本先生が大好きで・・・早くからたくさんの方がお見えに
なっていました。

image1.jpeg

歌詞のファイルも一杯になっています。
脳トレをしながら歌って笑って・・・脳に刺激がどんどん送られます。

秋の仕掛けも一杯!!

IMG_1656.JPG

お手伝いさせて頂き側もしっかりと楽しんでいました。

宝栄地域のみんなが若くて、元気な原因がここにあるのかと思うほど(^_-)-☆
地域の活性化に繋がる素敵な行事に毎回参加させて頂き・・感謝の気持ちです。

こんな素敵な音楽レク。色んな地域への繋がりもさせて頂きたいと思います。

2018年11月30日

地域連続講座・調理実習編

区役所の方からお声掛け頂き・・・生野区役所の連続講座に参加させて頂きました。
今日のテーマは「生活習慣予防と肥満を予防するための調理実習」
区役所の栄養士さんの講義を聞き・・・

IMG_1657.JPG

「このテーマだから誘ってくれたのかな?」と思いながら・・・・
本日のメニューです。
・チキンステーキきのこソース
・だいこんとひじきの炒り煮
・味噌汁

IMG_1660.JPG

偶然にも聴覚障害の女性が参加しておられ・・・手話通訳をお手伝いしながらの
参加となりました。(^^♪
「お役に立てたー!」と言う気持ちと、「一人でも参加しようとしていた前向きな気持ち」を
感じました。

IMG_1662.JPG

周りの皆さんの協力もあり、皆さんの伝えようとする気持ちがとてもよく伝わっていました。
素敵な生野区だなぁと感じた瞬間でした。

2018年11月30日

市民向け講演会 開催!

『認知症高齢者に共感と尊厳を』?バリデーションによる対話?
講師には、関西福祉科学大学社会福祉学部教授でもあり、
米バリデーショントレーニング協会 バリデーションティーチャーの都村 尚子先生に
お越しいただきました。

IMG_1664.JPG

バリデーションという言葉の意味は「確認する」「認める」「強くする」という意味があるのですが、認知症の人の経緯や感情を認め、共感し、力づけるという意味を持っています。

IMG_1667.JPG

認知症の方の行動には必ず意味がある。

会場の中には、涙を流しておられる方も・・・
あっという間の1時間半でした。

IMG_1666.JPG

皆さんそれぞれ心にいろんなものを詰め込んで、満足な表情でお帰りになられたのが
印象的でした。

2018年12月 4日

瑞光苑デイサービス作品展

(可愛い!)

瑞光苑の1階スペースに可愛い作品を発見(^_-)-☆

IMG_1678.JPG

瑞光苑デイサービスにて作られた作品だそうです。

IMG_1671.JPG

12月ならではのクリスマスツリー!雰囲気だけでもウキウキ!

IMG_1673.JPG

ウサギさんのお月見(^^♪  

IMG_1675.JPG

ほっこりさせられるようなお地蔵さん(^_-)-☆ 

IMG_1685.JPG

このような可愛い作品を考えてるのが、デイサービス職員の萩山さん!

なんと男性スタッフだったのです(^_-)-☆

萩山さんは皆さんが喜んでくれるような作品を、日々考えて低コストで作りやすいものを・・

と、日々奮闘中!

各地域でもいろんな手工芸が行われているので、地域コーディネーターとしても

非常に頼りにしていますので、お互い良いネタがあれば連携していきたいと考えています。

 

 

2018年12月 7日

「たつなん朝市」開催!

まだ夜が明けない・・・5時半。
空は真っ暗です。

IMG_1688.JPG

巽南の会館に地域のボランティアさんが集まります。

タイトル.jpeg

平成30年12月6日 巽南地域で行われる「たつなん朝市」開催です。
今回から「慶生会」として初めてお手伝いさせて頂きました。

天気が心配されましたが、お昼までは何とか持ちそう・・・

バラずし.jpeg

会館に集まり、「バラずし」「おからの炊いたん」をボランティアさんが調理し、
みんなでパック詰め。
テントを立てて・・・

image1.jpeg

image4.jpeg
JAから届いた新鮮な野菜やお花をみんなで運びます。道の駅みたいになってました。

image2.jpeg

豊生園からは手作り豆腐が・・・いわき学園からは手作りパン

image3.jpeg

バザーあり、喫茶コーナーあり、奈良からの新鮮卵販売。

並んでるところ.jpeg

開店と同時に1時間半で完売!!
地域の皆さんですごい人でした(^_-)-☆

2階では「百歳体操」が行われており、区役所の方の到着が遅れるというハプニング。
急遽、「レクで時間繋いでー」と要請あり。
「慶生会」「巽包括」「甍」の3施設でそれぞれが対応させて頂きました。
どんな状況下でも対応できるように「レクの引き出しもたくさん持っていないといけないなぁ」と痛感させられた瞬間でした(^^♪

しっかりと笑って頂き、皆様に満足もして頂けました。
充実した長い一日でしたが、やりきった感もしっかりと感じられました。
「慶生会」の名前をしっかりとお伝えして下さるサポーターさんにも感謝です。

2018年12月 7日

神路地域 食事サービス

「ここの食事美味しいよねー」という皆さんの声。

東成区神路地域の食事サービスは、全てが手作り。
女性部さんは交代で対応されていますが、メニューを考える方は決まっているそうです。

IMG_1695.JPG

いつも早くから集まって、会館のフロアーでおしゃべりに花が咲いています。
(こういう時間も大切なんでしょうね(^^♪)

IMG_1692.JPG

今日のメニューは
・ちぎり梅ごはん
・蓮まんじゅうのあんかけ
・チンゲン菜の甘酢炒め
・豆乳スープ
・さつまいものチーズようかん

IMG_1693.JPG

しっかりと撮影した後は・・・・・・完食!!!

IMG_1694.JPG

今日もごちそうさまでした(#^^#)

2018年12月 7日

巽中学 福祉講座

点字・手話・認知症サポーター養成講座の3つの中から2つ選択。

生野区社会福祉協議会さんからのご依頼を頂き・・・
中学1年生に対して、5限・6限を使った授業に対して「慶生会地域コーディネーター」として
福祉講座のお手伝いに行ってきました。
感受性の強い時期の子供たちに、色んな事を感じてもらいたい。

IMG_1697.JPG
手話の授業では、聴覚障がい者の方から実際の生活で困っている事や今までの大変だったことを
お話して頂きました。

そして、「ちいさな手」という歌を手話歌でみんなと一緒に表せるよう頑張りました。
みんなの笑顔がとにかく素敵で、一生懸命覚えて手話表現してくれていました。

IMG_1706.JPG

そして、学校のテーマとしている「防災」に関しての手話を30個ほどお伝えして
自分達にできる事を考えてもらいました。

「今日、手話を教えてもらったんで、僕たちが避難所で会った聞こえない人に伝えてあげやな
あかんやん」と・・・やんちゃっぽい男の子が発言してくれました。
頭を撫でてあげたい気分でした(#^^#)

IMG_1703.JPG

手話だけでなく、目の見えない人たちや車いすの必要な人などに対して、優しい気持ちで
接すること。
そして、自分達にもできる事があるという事を感じてもらえるきっかけとなったのであれば
嬉しく思います。

最後に、一人一人にプレゼントした「自分だけのしおり」には、自分の名前が
指文字で書かれており「やったー」と大喜びしてくれました。

|< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >|

カレンダー

<   2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最新の記事

カテゴリー

最近のトラックバック